プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:112111
▼ それなりに・・・
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
行けるときはちょこちょこと
それなりに釣りをしています。
前回のログでトップシーバスを掲載しましたが、まぁぼちぼちいたるところでトップ出ています。
ただ、場所が広範囲ではなく、意外とピンスポット限定ってのが辛いところです。
今までの情報を頼りに絞ってなんとか・・・。
朝は寝坊しないように気合いを入れて寝る。
すると、

ちょっと薄暗い時間帯からボフッ♪

ボフボフッ♪
と出てくれます。
トップで釣るシーバスは見えるからたまりません。
イワシの位置によっては目の前までボイルの嵐が押し寄せることも。
それも結構長い時間いるんですよね。

結構日が昇ってもボイルは続き、

続いている間は釣れ続きます。
日が昇りすぎるとボイルも少なくなり、もちろん反応も少なくなっていきます。
この日もYanmaさんと数人のお友達と楽しみました。
それ以外は誰もいませんでしたね。
風が吹くと気になるのがヒラスズキ。
ヒラ調査も行けるときにちょっとだけ行きましたよ。

ロウディーのピンクイワシにがっぷり♪
寝坊してゴールデンタイムを完全に外しましたが粘りに粘ってなんとか出しました。
サラシの中のモンスターを狙うのもたまりません。
これからシーバスはいい時期を迎えます。
いい釣りをしたいですね。
使用ロッド:風神ADハイローラー104ML
アバリス126H
使用リール:セルテート3012H
ステラSW5000Xg
それなりに釣りをしています。
前回のログでトップシーバスを掲載しましたが、まぁぼちぼちいたるところでトップ出ています。
ただ、場所が広範囲ではなく、意外とピンスポット限定ってのが辛いところです。
今までの情報を頼りに絞ってなんとか・・・。
朝は寝坊しないように気合いを入れて寝る。
すると、

ちょっと薄暗い時間帯からボフッ♪

ボフボフッ♪
と出てくれます。
トップで釣るシーバスは見えるからたまりません。
イワシの位置によっては目の前までボイルの嵐が押し寄せることも。
それも結構長い時間いるんですよね。

結構日が昇ってもボイルは続き、

続いている間は釣れ続きます。
日が昇りすぎるとボイルも少なくなり、もちろん反応も少なくなっていきます。
この日もYanmaさんと数人のお友達と楽しみました。
それ以外は誰もいませんでしたね。
風が吹くと気になるのがヒラスズキ。
ヒラ調査も行けるときにちょっとだけ行きましたよ。

ロウディーのピンクイワシにがっぷり♪
寝坊してゴールデンタイムを完全に外しましたが粘りに粘ってなんとか出しました。
サラシの中のモンスターを狙うのもたまりません。
これからシーバスはいい時期を迎えます。
いい釣りをしたいですね。
使用ロッド:風神ADハイローラー104ML
アバリス126H
使用リール:セルテート3012H
ステラSW5000Xg
- 2014年9月13日
- コメント(4)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 15 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント