カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール
魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
▼ 2014秋田遠征Part2DAY-2:8/17『アオコ』
はいどうも〜
秋田遠征二日目いきまっせ〜
二日目はAM5:00行動開始
オイラの宿となったゆうぱる駐車場を出発(笑)
が、目的のエリアには先行者^^;
仕方ないのでボートを降ろせる場所を求めて移動
それでもなかなか良い場所がなく、結局初日と同じ場所からエントリー

開始時間はAM6:30になっちゃいました(*_*)
しかもバッテリーの調子が悪く、初日に使用して残量に不安があるバッテリーに交換するトラブルまで(*_*)
さらにさらに風の影響もあってアオコが・・・

アウチ(*_*)
こんな感じの水面のみならまだマシなんですが、完全にかき混ぜられたエリアもあるし、水門が閉まってるようで昨日同様流れがない
そんな厳しい状況を打開すべくあれこれ試すもなかなか結果は出ない
ようやく釣れても事故的な感じ^^;



N氏も

二日目は完全敗北で早めのPM2:00に上陸
釣果
オイラ、N氏共に仲良くバスを三本づつ^^;
真夏の八郎
やはりそんなに甘くない
こうなりゃラーメンで腹ごしらえ

去年も行った場所ですが、熱々すぎるつけ汁のインパクトが忘れられず再突撃


ひょえ〜
相変わらず凄いっす(笑)

濃厚熱々ラーメンで腹ごしらえした後は前回不発だったソルト調査
バッテリー残量もないですからね^^;
続きはまた
秋田遠征二日目いきまっせ〜
二日目はAM5:00行動開始
オイラの宿となったゆうぱる駐車場を出発(笑)
が、目的のエリアには先行者^^;
仕方ないのでボートを降ろせる場所を求めて移動
それでもなかなか良い場所がなく、結局初日と同じ場所からエントリー

開始時間はAM6:30になっちゃいました(*_*)
しかもバッテリーの調子が悪く、初日に使用して残量に不安があるバッテリーに交換するトラブルまで(*_*)
さらにさらに風の影響もあってアオコが・・・

アウチ(*_*)
こんな感じの水面のみならまだマシなんですが、完全にかき混ぜられたエリアもあるし、水門が閉まってるようで昨日同様流れがない
そんな厳しい状況を打開すべくあれこれ試すもなかなか結果は出ない
ようやく釣れても事故的な感じ^^;



N氏も

二日目は完全敗北で早めのPM2:00に上陸
釣果
オイラ、N氏共に仲良くバスを三本づつ^^;
真夏の八郎
やはりそんなに甘くない
こうなりゃラーメンで腹ごしらえ

去年も行った場所ですが、熱々すぎるつけ汁のインパクトが忘れられず再突撃


ひょえ〜
相変わらず凄いっす(笑)

濃厚熱々ラーメンで腹ごしらえした後は前回不発だったソルト調査
バッテリー残量もないですからね^^;
続きはまた
- 2014年8月19日
- コメント(0)
コメントを見る
魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント