プロフィール

ほしそらのすけ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:110895

QRコード

『初心者でも簡単』もっとヤリたかった。管釣り

※これはコロナウイルス流行以前の記事です。

今年の私の目標。それは「トラウトに多くいく!!」
なんですが、、、身近なシーバスにまた行きまくりそうな気がしてます。

そんな目標を立てて、防水のカメラTG6を買いとりあえず手軽に管釣りいくか!と王禅寺へ行った時の釣り





管理釣り場の面白さ

管釣りってやったことない人からしたら魚いるんだから簡単に釣れるでしょとか考える人も多くいるかもしれませんが、意外と難しいんです。

カラー、レンジ、いろんなものを変えてやるのですが、僕は詳しいことはわからないので、とりあえず魚釣れればいいやって感じでやってます。

ラインもライトラインでこんな大きな魚が釣れるし、ドラグぐんぐんでるしそれが僕にとってのこの釣りの楽しさかな。

かっこいいことは言えませんが笑






やっぱトラウトってかっこいい

まぁトーナメンターでもない僕はとりあえず釣れればいいや精神で、まずはDAIWAさんのマスの花を投げる。

これは3色持っていて、ピンクカモグリーン(名前違うかも)
sj8coth9osgabdtkx6ad_480_480-b5560752.jpg
実際これだけ持ってれば釣れるからこれだけでいいんだけど、他にもスプーンとクランクは何個か持っています。

とにかくこのルアー釣れるから、初心者の人とりあえず持っておくのがおすすめです。
〔トラウトってなぜかいくらで釣れるからそれに似たこのルアーは間違い無く釣れるんです〕

とりあえずマスの花を投げる。

このルアー投げれば投げるほど水をすって重くなり、飛距離が伸びるというルアーなので、最初は飛ばないですが、だんだん飛距離が出てきます。

投げたら、ボトムまで沈めてゆーーーーーっくり巻くだけ。

もうそれだけでいい。

あとはカラーをローテーションしていけばそうにか釣り切れると思います。

そして釣れたのが、こちら
r9evs9zdr3y6th569ng9_480_480-f9c67b5e.jpg
かっこいいなぁ

sdap6e98g2gehbumciz7_480_480-1827faa7.jpg

なんかこの日釣れるニジマス(レインボートラウト)はこの管理釣り場にしてはかっこいい魚が多かったイメージでした。






おまけ:四コマ漫画

なんとなくキャストして、
「あっこの絵ウェア写っていいやん」
と思いカメラでなんとなく写真をとった。
yjo23gvhycer25wt4fcx_480_480-7abf4cba.jpg

すると、魚が食った。

7nbxibk83vmdmd6df8dw_480_480-6ec47c16.jpg

ファイトして写真を撮りながらバレるなよ!!って思いつつ

tr9tph695fp5rn3sg3fc_480_480-a9f7136d.jpg

無事にキャッチ!!
jv3swc5d2mrvfauvo69h_480_480-bf805032.jpg

M字開脚というとても恥ずかしい格好ですが笑

そんなどうでもいいことをしつつ管理釣り場での釣りを存分に満喫しました。


今日は久しぶりに内容が薄い気がしますが、特に書くことがなかったのでお許しを!では!!



タックル
ロッド:Huerco XT511-5S
リール:SHIMANO 15STRADIC C3000
ライン:SHIMANO ピットブルX4 0.6号
リーダー:ファメル フロロ8lb
ルアー:マスの花
ウェア:Toraya CAP
    Toraya ルアーデザインパーカー(ビッグベイト)


【supported by Toraya】
https://toraya.fishing/

 

コメントを見る