プロフィール
ほしそらのすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 横浜シーバス
- Tulala
- Portamento73c
- coreman
- ライフジャケットはファッションだ
- APIA
- Goldone
- 冒険用品
- Jet Slow
- 長メバル
- ima
- マイクロベイト
- 壁際
- ベイトタックル
- ベイトシーバス
- サスケ
- Huerco
- GOOD FISHING CAMPANY
- Huerco XT 511-5S
- somari90
- BlueBlue
- ニンジャリ
- piscifun
- Torrent
- コウメ
- DAIWA
- 安田ヒロキ
- シイラ
- Foojin’R
- 魚道50survivor
- 奄美大島
- プラドコ
- YUM
- アメリカンルアー
- ジョイクロ
- ラムタラバデル
- 西表島
- 遠征
- メバル
- ペスカトーレ中西
- bell&joy
- Toraya
- カルカッタコンクエスト
- シマノ
- SHIMANO
- 遠征
- 雷魚
- Toraya
- 星直希
- 東京海洋大学
- 東海大学
- 星空之介
- 勝手に進路相談ライブ
- インスタライブ
- 釣り人第5世代
- STARS
- ランガンバッグ
- 便利アイテム
- パックロッド
- 学生アングラー
- XT711ー5s
- リバーシーバス
- 東京湾
- トラウト
- ニジマス
- 管理釣り場
- 管釣り
- 東北
- ロックフィッシュ
- 湘南
- 湘南シーバス
- アブガルシア
- ベイトフィネス
- アジング
- ライトゲーム
- 志津川湾
- 南三陸
- 宮城
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:111302
QRコード
▼ 奄美大島遠征1
- ジャンル:釣行記
- (ライフジャケットはファッションだ, Huerco XT 511-5S, Huerco , ima , Portamento73c, GOOD FISHING CAMPANY, piscifun, APIA , Torrent , Tulala )
こんにちは!!
夏休みも終わり大学が本格的に始まりました。
大学生初めての夏。
その終わりの遠征。
奄美大島に行ってきました。
今回は同好会の活動なので釣果報告くらいにします。
詳しくは今度同好会の活動記を書くのでそちらもぜひお願いします。
【Day1】
初日は港の常夜灯周り。
台風の影響で雨が降っているので数投して終わろうと先輩と話し、
開始二投目
大好きな壁際をAPIAのプロントを通すと…
フエダイ系のどちら様か。
しっかりした同定ができてないので自分の甘さを実感。
そしてこの小さな魚であっても歯がすごい。
少し怖いよね。
ムツみたい。
そしてこいつも歯がすごい。
なんかネンブツダイみたいな色してたけどほんとに奄美大島すげぇ!!
そしてこのあと風、雨とともに強くなり初日は終了。
とにかく風がひどかった。
この時は元気だった僕の愛竿HuercoXT511-5sが次の日に悲劇に、、、
まぁそれは置いといて、
【Day2】
二日目はとりあえず釣具屋に行ってお話を聞く。
とりあえずチヌが釣りたいのだが時期があってるのか聞くとあってないという。
まじか。
でも釣れないことはないよ!って言われたので近くの漁港に行ってみる。
とりあえずジグで回遊狙うと
E S O !!!
何気人生初のESOにめちゃ感動!!
そのあと探るも反応がない。
Googleマップを見ながらポイントを探す。
湾になってるところを狙ったり河川に行くもなかなかバイトが得られず毎回スコールに当たる。
とりあえず途中の道の駅でお昼。
まぁ結局ラーメンよね!!
何気寒いからこれがすごいあったまった。
そして食べてから釣り再開
見つけたのはほんとにちょっとした河川。
投げるルアーはima 魚道50survivor。
メッキがいるなら早いこのルアーがいいだろうと言う判断。
そして開始すぐに
グンッ!!!
食ったぁ!!!!
めっちゃひくぅ
ばらさないように、、、
抜き上げてキャッチ!!
コトヒキ!!
南な魚に一緒に釣りしてる先輩もテンション上がりまくり!!
俺も初めてみる魚がたまらない!!
そのあとも魚道当たる当たるが乗らないw
先輩はスプーンでやるも当たらない。
ここまで差が出るってすげぇ、、、
そのあと先輩もコトヒキをキャッチ!!
そして少し移動。
流れが少し変化していて何かもぞもぞしている。
先輩が先にスプーンを入れてメッキをキャッチ!!
ここにはメッキがいるのか!!
と、すかさず魚道を入れると
速攻でクンッ!!
おお!!くった!!
人生初メッキ!!
いや、かっこよ!!!
これはギンガメかな??わかるかた居たらコメントお願いします。
そのあともそこで連発して僕が5位釣ってなんかわちゃわちゃが薄くなってきた時に
岩の近くに入ったと思ったら、、、
グンッ!!!
今日1のバイト!!
これはでかいやつきたかぁ!?と思ったら
引きかたが違う。
なんだこれ、、、
おぉ!!!
キタキタ!!
ミーバイ!!
先輩のメインターゲットを先に掛けてしまう後輩ww
そしてキャッチ!!!
嬉しさのあまりちょーぜつテンションが上がるw
こいつはかっこええやん!!!
美しい魚だなぁ、、、
模様がたまらないっすよ。
ブツモチを撮ってもらって、最高っすね!!
にしても。魚道ばっか釣れるww
トゥイッチしまくって早い動きをさせると食う感じでした。
こりゃたまらない!!って2日目が終わるかと思ったけど…
夜初日と同じ漁港にエントリー
開始数投目
ボキッ、、、、、、
変な音が聞こえた。
なんだろと見てみると511のティップ下1センチのところから折れてる。
あっ、俺の奄美大島遠征終わった。
と、思ったけどそこは旅。
折れてしまったものは仕方ない!!速攻直す。
泊まってるところにすぐ戻って応急処置。
そしてなんとかおっけ。
これで次の日もいける。
嫌な予感しかしない奄美大島遠征。さてどうなるのか。不安だ。
タックルデータ
Huerco XT 511 -5S
SHIMANO STAMRADIC C3000
PE0.8
ファメル フロロ8lb
ima 魚道50survivor
APIA プロント
Tulala Portamento73c
Piscifun torrent
メジャークラフト 弾丸ブレイド1.5
APIA 青龍8g
- 2018年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
ほしそらのすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント