プロフィール

そうそう

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:2953

QRコード

近況まとめセカンド!!

  • ジャンル:釣行記
釣行記4回目となります。

前回までで散々打ちのめされまして
まだまだ修行が足りないなぁと痛感しておりました。
そんなところで良い雨が!!
まずは10月2日から。

この日良い感じに雨が降り、河川もいい感じに増水。
これはホームの川がいいくらいの水位になっているはずと
ワクワクしながら休みでもあったために出撃。
がしかし、朝マズメはその豪雨の真っ只中。
見合わせ雨も上がった午後辺りから出動。
雨直後ということもあり、まだ水位高め。
とは言え、そんな状況でもぺーぺーな自分としては
行って様子を確かめないと、と現地へ。
デイで当然ながらの増水と濁り、流速も早め。
とりあえずルアーを放ってみるも毎回絡みつくゴミ・・・
上手くルアーを流せず、バイトかどうかわからない反応を1つ貰っただけで
その日夕方用事をやっつけるために一旦撤退。
で、やっつけ後の夕マズメ。
この段階でもゴミと強風でのやりづらさは変わらず。
しかしそれならば!!と
ホームのシャローポイント、普段は投げればすぐそこをかすり
ルアーロストに繋がるポイントも、このタイミングならばとチャレンジ。
水面直下のミノーで足元で出るもしっかり乗り切らずバラシ。
何度かバイトがあるもしっかり食わず、且つ底に何回か当たり危険と判断・・・
徐々に水位が落ちてきているためかなぁとルアーをトップに変更。
各方向に流していると、ダウンでドリフトさせながらアクションつけて巻いてくると・・・ボフッ!!
出るも乗らず!!
まぁ、トップだし、暗がりだしなぁと再度同じコースでまたボッ!!
いや、もうちゃんと食ってよ!!
まだまだ諦めず流すとボフゴンジー!!
いよっし今度は乗った!!
で、岸際走られて落ち着くのを待っていると首を振られて
あえなくバレる、えー・・・
はい、膝から崩れ落ちました(笑)
でまぁ、その後同じ場所で反応なく
場所を移動しながら、最後に個人的ホームポイントでの
鉄板ポイントで鉄板パターンで締めようかなとルアーを流す。
しかしながらいつもより流速があり、これ食うかなーと思いながら
とりあえずルアーの動きを感じれるレベルで巻いてくると、ゴッ!!
ハイ食いましたー!!
いや、今度はバラしてらんねーと追い合わせ2回入れて
暴れる暇もなく陸上げ!!
5hbpmmjw8bsnpzmg9gxo_480_480-7f8c89c7.jpg
77センチ!!
コイツが何気に体高太くて
良いシーバスでした♪
ルアーは安定のトレイシー!!
この場所でトレイシーの勝率、半端無いです・・・

そこからは反応なく、この日はなんとか1本出せてよかったで終了!!
悔しさと収穫と、色々勉強になった日となりました・・・
で、結局長くなってしまったので今日はここまで!!
雨の恩恵、最後に良い結果が待ってました♪
それはまた次回で!!

コメントを見る