プロフィール

そうそう

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:2717

QRコード

近況まとめサード!!

  • ジャンル:釣行記
釣行記5回目ですね!!
ラッキーでしたね・・・

日付は10月4日。
雨の増水もある程度落ち着くも
それでも普段よりは水かさが増していた日。
水位を調べ、ホームの上流部にはちょうど良いかちょっと多めの水位。
まぁ、ワンチャンくらいあるかなぁと出撃!!

で、ホーム第一ポイント。
ここは去年は色々楽しい思いをさせてもらったポイントではあれど
今年はいつもの立ち位置で全く反応を得られない悔しい場所でした。
魚の着き場は師匠から指南され、かつ
去年の実績からある程度は理解してはいました。
でまぁ、その辺りを上のレンジから攻めるも、なかなか反応なく・・・
iBorn、アサシンと少しずつレンジを下げながら探るもバイトはなく・・・
バイブ等は速攻で根掛かりするポイントのため、底までは落とせない・・・
ううん、と考えをめぐらし、ルアーサイズを上げてみよと思い立つ・・・
まぁ、ここでそこまで無いにしても、落ち鮎シーズンですしね!!
で、DOVER120Fを投入。
とりあえずスローで実績ラインを引くも反応なく・・・
うーん、と水面を観察し、今日はベスト水位か
しかし対岸に良い寄れができている・・・
しかもその辺り、師匠に駆け上がりになっていて着いていることはある。
で、そこの岸際に落とし、落ち鮎ならなーとほとんど流れに任せ
ゆたゆたと巻いてくると・・・ドスン!!
食ったー!!からの鬼合わせ!!
最近根掛かりありえるポイントで食った瞬間に合わせ入れづらかった鬱憤もあり
確実に食わなければこの重みは無いタイミングで気持ちよくあわせました(笑)
アップに投げてだったので魚は難なく寄ってきまして
特に暴れるでもなく、大人しい感じだったのでまぁ、サイズは普通かなぁと思いながら
寄せてみてみると、あれ、なんか長い??
まぁそれでも暴れないので浮かせてあっさりタモいれ。
jktc6hczn7f7f59c6tk9_480_480-5ffe2cf3.jpg
83センチ!!
ランカー!!
うぉ!!

上げるときエライ重くて、いや、これはもしかしてと
メジャーをあてると80超えたー!!
今期やっとこさ3本目のランカーとなりました♪
いやー、ランカーにしては暴れなかったなーと思いながら
ルアーを外すときに驚愕と寒気・・・
5juukokm39ppmaxmtdub_480_480-6f53bacc.jpg
スゲー食い方してました・・・
丸飲み、というか飲み込み・・・(笑)
なんか顔でかいなぁと思ってたらまぁこんな状態!!
そりゃ口いっぱいいっぱいだよなぁと納得。
しかし、120のルアー横で丸飲みとは
さすがランカーと思わざるをえませんでした!!
でもこれはさすがにリーダーザラザラになってまして
暴れなくて良かった&あっさりタモ入れして良かったと
ある意味ラッキーな一本となりました・・・

その後ホームを攻め倒すもこの一本のみ!!
ランカー出せてよかったけど、一本しか出せなかったのはちょっと悔しくもあり・・・
まぁ、次回に向けてまた頑張らねばとは思いました!!


といった近況報告でした。
なかなか実釣とブログ上げるタイミングが合わず
よたよた後からまとめてになりましたが
これでやっと追いついた感じです(笑)
で、明日休みなのでどこかに朝から出撃予定。
そろそろ青物の顔も見たいなーと思いながら
海側に行こうかと思っています・・・

そんな感じ!!
秋、ハイシーズン且つ秋田はシーズン最終盤!!
食いの残らない釣りにしたいと思っております!!
ではまた次回!!
 

コメントを見る