プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:104
  • 総アクセス数:149467

QRコード

淀川キビレ

最近はチヌ、キビレを求めて
日々徘徊していますが…
手堅くキビレに出会えるのは、
断トツで淀川となっています。
かれこれ4年ほど通っているので、魚が付くポイント(ピンポイント)も、だいたい分かってきているのが大きな、要因だと思いますが、リグの個人的な進化も大きいと思います。
日曜日は干潮の時間に、あえて出向…

続きを読む

改めて驚愕

先週末辺りから
チヌ、キビレ狙いの釣行に
シフトしています。
シーバスの様に年間を通して
魚を追うのも釣りの楽しみですが、ライトゲームの場合は季節により、狙う魚を替えるのも釣りの楽しみだと思っています。
そこで、この時期はチヌ、キビレを狙った釣りが主体になるのですが、今年は当り年になるかも!?と好調な滑り…

続きを読む

ライトゲーム

土曜日の夜、ちょこっと海に…
場所は大阪港周辺です。
ターゲットはもう、そろそろ回りだすだろうアジ探し。
そして、居るか?
居ないのか?
大切なワンバイト
確実に捕りたいので、
今回は、オーシャンルーラー クレイジグのアジをチョイスしました。
通常モデルとは違う
オープンゲイブな早掛使用です。
しかし…
残念な…

続きを読む

ゴールデンウィーク釣行記録

4月の末に和田防に…
ガシラの無限バイトを楽しんでいざ、連休に!!
因みに誘ってくれた
マスターの釣果は…
圧巻!!
脱帽でした!
そして連休初日
4時の一番船にて沖堤に…
薄暗い内にシーバス
明けてからは、ジグを投げまくりサバ
サゴシの回遊があるようなのて
頑張って投げまくりましたが、
あえなく撃沈
次の4日は
バチシ…

続きを読む

沖堤へ~

急遽沖堤に行くことに♪
仕事おわりに飲みに行くと
マスターが、明日(今から)
釣りに行くけどどうする?
即答で「行きます♪」
飲みもそこそこに切り上げ
準備開始、夜中のお迎えを待ちました。
朝一の渡船で沖堤に到着!!
陽は昇っているので、メバルは厳しい展開です。
とりあえず、
ジグヘッドでサーチしますが
アタリもな…

続きを読む

南紀合宿

先週の金曜日
早朝から仕事を済ませ
一路南紀串本に…
19時出発で到着は
22時40分
先発のshirakiさんは、
水曜日の夜スタート。
第2陣のお二人は、
木曜日の夕方にスタート。
私は、最終スタートとなりました。
先発チームの報告では、
雨、風で釣りにならない
との事で宿舎で待機中でした。
当初は、着いてそのまま
朝ま…

続きを読む

いよいよ週末は!!

さて、今週末は串本合宿。
電車釣行なので、荷物は少な目に…
釣具を精査していると…
タモ(枠)が折れていました。
今回で2度目です。
買い換えに釣具屋さんに出向き、いろいろ見て回りましたが、そもそもタモ使うような魚って釣れる?
と、思いこれにしました♪
小さいです。
これで、アジングのポロリも減るかな!?と思って…

続きを読む

キャスト

釣りに行ってません…
でもって、最近思った事を♪
ルアーフィッシングでは、キャストが釣果を得る為には、必要ですね♪
で、そのキャスト…
先日のバス釣りで再認識させられました。
雨のなか、ひたすらキャストしましたが、アタリも無く厳しい修行のような釣行でした。
でも、キャストしていると楽しいんです。
特にバス釣り…

続きを読む

釣り…

今日は少し違う角度から
なんで釣りをするんだろ~
釣りをしない人からは、
「なにがおもろいん?」
とか、
「寒いのにアホちゃう?」
とか、
いろいろなご意見をいただきます。
自分でもなんでか?
未だにわからないところも
あります。
私は、親父の影響もあり、小さい時から釣りを体験してきました。
他の遊びにかまけ…

続きを読む

15フリームス2004インプレ

何だか最近は、魚を触って無い気がします。
日曜はバス釣り大会の初戦
淀川の城北ワンド…
雨に撃たれながら頑張るも、
全員ノーフィッシュ…
今週は、魚に会えるのか!?
てな感じですが、
先日購入したフリームス
三日間ですが、みっちり使った感想を少し…
購入当初は、少し重い感じの巻き心地でしたが、あたりがついてきた…

続きを読む