プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:104
  • 総アクセス数:149490

QRコード

南港でランガン

夕方より南港に調査フィッシング
1箇所目は、ノーバイトで完封
2箇所目でガシラの猛攻に
しかしながらサイズも小さく
アジのバイトもありません。
3箇所目、アジらしきバイトが出るもフッキング出来ず。
4箇所目 アングラーの数も多く
期待しましたが、ガシラのみ
5箇所目は・・・
アジがあまりにも渋い(釣れない)ので最…

続きを読む

ようやく靴が・・・

今週は寒波の襲撃で大変でしたね。
私も、雨に打たれて、風に吹かれ、寒さに耐え外仕事をこなしました。
そんななかでもようやく、足の火傷も落ち着き、靴が履けるようになりました。
靴が履けない間も、釣りには出ておりましたが、テトラは危ないので自粛し、メバリングはお預けになっておりました。
そして、昨日は近場…

続きを読む

ちょこっとアジング後・・・

仕事終わりにちょこっとアジング
さくっと釣れて、その後も順調に・・・
一人楽しんでいると、ソル友の
KEIJIさんより入電(^^;)
私 アジング中です。
K お~アジングか。
私 はい。
K KEIJIのアジングの全てDVD
見たんか?
私 はい。見ました!
K そうか!じゃあ爆釣やな♪
私 はい。全5刊全て見…

続きを読む

一つ終わりました。

先週は、久々に仕事で釣りは
お休みしました。
築9年のお家のお庭のリフォーム
でした。
あれ放題の芝生を剥がして、
新しく芝生を張り替えたのですが、
これがなかなか手強かった!
そんなこんなで、週末に。
金曜日の夜はアジングに・・・・
今回はガイドをすると言うことで
鉄板ポイントをご案内しましたが、生憎の爆風…

続きを読む

もろもろと2・・・

今回はヘッドライトの件です。
最近はLEDの進歩で、大光量の
ヘッドライトが出ていますね。
私も、まぁまぁ明るいライトを
使っています。
これからの季節、私はライトゲーム
で夜間の釣行が多くなるので、
活躍してくれるギアです。
しかし、メバリング等では
海面をチラチラ照らすと警戒心の
強い個体は釣りづらくなって…

続きを読む

いろいろな魚たち

先週の火傷は日々回復
傾向にあり、まだもう少し
時間は掛かりますが、順調に
推移しております。
お騒がせいたしました。
とはいえ、靴はまだ履けませんので
堤防での楽な釣り主体で、
楽しんでおります。
3連休は土曜日の夜から
エサ釣り凄腕マスターと
お客さん4人で日高川周辺に
行きました。
皆さんは太刀魚狙い。
私…

続きを読む

多魚種の秋

冬の足音がヒタヒタと
迫ってまいりましたが、
今週もまた釣り三昧
金曜日の夜はビール飲んで
どこいくか?
明けて土曜日いつも通り
朝起きて、テレビ観ても
暇で暇で・・・・
7時には身支度して和歌山方面に
出発してました(^-^)/~
残り少ないチャンスを楽しもうと
日高川河口に向かい
キャストします。
順調にメッキはキ…

続きを読む

メッキング

去年のこの時期から冬は
主に西に向かっていた。
メッキも淡路島に行って
探していまいた。
今年は南に下りています。
今のところ好確率でメッキに
出会えていますが、このメッキ
ターゲットとしては、非常に
面白いのです。
なんせ小さいながらも
トレバリーなので、引きも強く
ルアーを追う姿もカッコいい
季節限定のタ…

続きを読む

今週もまた・・・

土曜日の夜
日曜日は早起きして何処かに
行こうと思い自宅待機してると
1本の電話・・・
近所で飲んでるから来い!
いそいそと出向き結局はしご
2軒目のマスターが仕事終わったら
ケーソン行くとのことで、速攻帰って酔いざまし。
4時にケーソン着
太刀魚狙いでごったがえすケーソン
マスターは渋い中着々と太刀魚ゲットで…

続きを読む

メッキとシーバス?

土曜日
午後からユルく出撃
和歌山の日高川河口に・・・・
毎年楽しみにしているメッキ狙い
マズメまでは煙樹ヶ浜にて
メタルジグぶん投げましたv(^o^)
何も起こらず夕マズメに突入
気合いを入れてプラバーの
1投目、ブルンと手応え!
待望のメッキ君ゲット
その後もコンスタントに
アタリスモールトレバリーの
引きを充分…

続きを読む