プロフィール

K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:161272
QRコード
▼ 魚が見えません
- ジャンル:日記/一般
先日の事故で、見えないわけではありません。
目は完全に治っています。
しかし、魚に出会えません。(ボラ以外)
そこで、最近気になっていたバイブレーションプラグ
Sliceについてインプレなんぞしてみたいと思います。
購入したのは3色
アカキン ケイムラスケイワシ ゼブラグローです。

アカキンは残念ながら、高切れですぐに殉職
残る2つで投げ倒しました。
今までは、koumeとローリングベイトばっかり
使用していましたので、主にその2種との比較になります。
まず、飛距離はスライス→koume 70→ローリングベイト77 15g
で、なかなかよく飛びます。
飛行姿勢も安定していて、ライン絡みもほとんどありませんでした。
テクトロで垂直にフリーフォールさせた時もライン絡みは
無く、ストレスフリーで使えました。
リトリーブは、どれも小刻みに良く波動を伝えてくれますが、
スローでの動きはkoumeが1歩リードしているかなと思いました。
ただ、立ち上がりは、スライスが速く、カーブフォール中に既に
ブルブルと泳ぎ出していると思いました。
全体的には、かなり優秀なルアーで今後も使いたいと思う
商品です。
ただ、バイトしたときに、フックが絡むことが多く、
追い食いを期待して巻き続けられないことが多々有りました。
フックを変えるなどで改善出来るか、今後試したいと思います。
最後に、一番目についたグローの夜間での
光り方を貼っておきます。
フラッシュ撮影時

フラッシュ無しで無光で光具合

結構光ります。
今回釣果には結び付きませんでしたが、
今後もどんどん試したいと思います。
目は完全に治っています。
しかし、魚に出会えません。(ボラ以外)
そこで、最近気になっていたバイブレーションプラグ
Sliceについてインプレなんぞしてみたいと思います。
購入したのは3色
アカキン ケイムラスケイワシ ゼブラグローです。

アカキンは残念ながら、高切れですぐに殉職
残る2つで投げ倒しました。
今までは、koumeとローリングベイトばっかり
使用していましたので、主にその2種との比較になります。
まず、飛距離はスライス→koume 70→ローリングベイト77 15g
で、なかなかよく飛びます。
飛行姿勢も安定していて、ライン絡みもほとんどありませんでした。
テクトロで垂直にフリーフォールさせた時もライン絡みは
無く、ストレスフリーで使えました。
リトリーブは、どれも小刻みに良く波動を伝えてくれますが、
スローでの動きはkoumeが1歩リードしているかなと思いました。
ただ、立ち上がりは、スライスが速く、カーブフォール中に既に
ブルブルと泳ぎ出していると思いました。
全体的には、かなり優秀なルアーで今後も使いたいと思う
商品です。
ただ、バイトしたときに、フックが絡むことが多く、
追い食いを期待して巻き続けられないことが多々有りました。
フックを変えるなどで改善出来るか、今後試したいと思います。
最後に、一番目についたグローの夜間での
光り方を貼っておきます。
フラッシュ撮影時

フラッシュ無しで無光で光具合

結構光ります。
今回釣果には結び付きませんでしたが、
今後もどんどん試したいと思います。
- 2012年9月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48














最新のコメント