プロフィール
スペルマン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:18321
QRコード
▼ ダメダメなエギングからの…
- ジャンル:釣行記
11/30 04:30〜07:30
この日はエギングメインでホームサーフへ出撃
海の様子は波ベタベタ、風も殆ど無し
到着して突堤へ上がるとすでに1人先行者の方が居られました
暗い中、近付いて声を掛けると久々の再会でwくんでした
wくんエギングでちょっと前に600位のサイズをあげたとの事
そんな事を聞けばテンションも上がって、ヤル気も違ってくる訳で、サッサとセットしてキャスト開始
開始早々にまたwくんに乗りました
グッドサイズな感じで自分の立ち位置から抜き上げするとの事なので、エギを回収して見守っていると海面に浮かび上がってきたのは「デカッ‼︎」
無事に抜き上げたアオリは1キロあるんじゃないか?という感じでした
イカ〆完了したwくんが「スペルマンさん!もし良かったら自分がやってるポイントで打ってみて下さい^ ^どうやら河口の流れの沖目にイカが付いてる感じです、昨日の夕方もその辺りで乗ってました!かなり沖目なんであの一番星を目掛けてフルキャストしてみて下さい」
『ハイッす』立ち位置をチェンジしてヨダレを垂らしながらジャークとダートをひたすら繰り返します
キロオーバー、オレも釣りてぇ〜♬
まだ居るはず!乗れっ!乗れっ‼︎
アタるのが沖のボトムと言う事でいつも以上に底を意識しながら丁寧にロッドをアオっていきますが…
ひたすらシャクシャク…
シャクシャク……………
シャク……………………
…………………………………
やがて陽が昇り…お触り無し状態でした
今まで自分は他人の好意にはしっかり応えられるタイプだと思ってましたが…
優しいwくんの好意に応えられなくてゴメンなさい(笑)
wくんがデカアオリを上げた辺りが地合のピークだったって事にしときましょう(笑)
また夕マズメに頑張るさ
明るくなっちゃったんでメタルジグを投入して数投するとゴンッ‼︎てキタァ〜

激投エアロ 30gプライトゼブラ
またコイツでした(笑)
単発でその後はサッパリで納竿
後半へ続く→
この日はエギングメインでホームサーフへ出撃
海の様子は波ベタベタ、風も殆ど無し
到着して突堤へ上がるとすでに1人先行者の方が居られました
暗い中、近付いて声を掛けると久々の再会でwくんでした
wくんエギングでちょっと前に600位のサイズをあげたとの事
そんな事を聞けばテンションも上がって、ヤル気も違ってくる訳で、サッサとセットしてキャスト開始
開始早々にまたwくんに乗りました
グッドサイズな感じで自分の立ち位置から抜き上げするとの事なので、エギを回収して見守っていると海面に浮かび上がってきたのは「デカッ‼︎」
無事に抜き上げたアオリは1キロあるんじゃないか?という感じでした
イカ〆完了したwくんが「スペルマンさん!もし良かったら自分がやってるポイントで打ってみて下さい^ ^どうやら河口の流れの沖目にイカが付いてる感じです、昨日の夕方もその辺りで乗ってました!かなり沖目なんであの一番星を目掛けてフルキャストしてみて下さい」
『ハイッす』立ち位置をチェンジしてヨダレを垂らしながらジャークとダートをひたすら繰り返します
キロオーバー、オレも釣りてぇ〜♬
まだ居るはず!乗れっ!乗れっ‼︎
アタるのが沖のボトムと言う事でいつも以上に底を意識しながら丁寧にロッドをアオっていきますが…
ひたすらシャクシャク…
シャクシャク……………
シャク……………………
…………………………………
やがて陽が昇り…お触り無し状態でした
今まで自分は他人の好意にはしっかり応えられるタイプだと思ってましたが…
優しいwくんの好意に応えられなくてゴメンなさい(笑)
wくんがデカアオリを上げた辺りが地合のピークだったって事にしときましょう(笑)
また夕マズメに頑張るさ
明るくなっちゃったんでメタルジグを投入して数投するとゴンッ‼︎てキタァ〜

激投エアロ 30gプライトゼブラ
またコイツでした(笑)
単発でその後はサッパリで納竿
後半へ続く→
- 2015年12月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント