プロフィール
FH
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:50167
▼ 過去の話 5
- ジャンル:日記/一般
橋脚の釣り
一番最初に行き詰ったのが、キャスティングの精度
どんなにやっても上手くいかない、2回くらいの釣行で
断念・・・・・ナイトで練習は無理すぎた
昼間に練習開始
数時間で方向性だけは何とか見れるくらいに。。。
結果たらし短く(30cm)手首投げ当然距離は出ない
難しいものです、自分的に気に入らないので
方向性はあきらめました(爆)
飛距離で勝負!
投げまくりました、とある事に気が付く25gのルアーが
70m超えの飛距離が出るときは必ず方向が狙った所
60m付近で目標より右に出てる・・・・・・力が逃げてる
判ってしまえば簡単簡単(結構満足)
ルアーを港湾でよく使う8gのシンペンに変えて実践
・・
・・・・・
・・・・・・・・
ふりだしに戻る(爆)
方向めちゃくちゃwwwwwwwwww
発想の転換
同じ方向を狙っても色々な角度で魚を狙えるから
釣果伸びるはず!!!
ストラクチャ打ちは、安いルアーで思い切って狙う!
一年以上経ちますけど、思ったとこにはいきませんね^^;
釣りの話
明暗の釣りは、見えてるから良いですよね
橋脚のキワの通し、これも表層から1mくらいは
なんとかなりますし良く釣れますよね
問題はボトム付近の橋脚のキワ・・・・・・
これってなんかコツ有るんですかね・・・
ロスト覚悟で通すってのが、自分の目いっぱい
確実に通すのは難しいと思うけど、なんか上手い
方法あれば、助けてドラエモ~ンw
この頃に、深さで潮の流れに差がある事に気が付く(半年かかりましたw)
一番最初に行き詰ったのが、キャスティングの精度
どんなにやっても上手くいかない、2回くらいの釣行で
断念・・・・・ナイトで練習は無理すぎた
昼間に練習開始
数時間で方向性だけは何とか見れるくらいに。。。
結果たらし短く(30cm)手首投げ当然距離は出ない
難しいものです、自分的に気に入らないので
方向性はあきらめました(爆)
飛距離で勝負!
投げまくりました、とある事に気が付く25gのルアーが
70m超えの飛距離が出るときは必ず方向が狙った所
60m付近で目標より右に出てる・・・・・・力が逃げてる
判ってしまえば簡単簡単(結構満足)
ルアーを港湾でよく使う8gのシンペンに変えて実践
・・
・・・・・
・・・・・・・・
ふりだしに戻る(爆)
方向めちゃくちゃwwwwwwwwww
発想の転換
同じ方向を狙っても色々な角度で魚を狙えるから
釣果伸びるはず!!!
ストラクチャ打ちは、安いルアーで思い切って狙う!
一年以上経ちますけど、思ったとこにはいきませんね^^;
釣りの話
明暗の釣りは、見えてるから良いですよね
橋脚のキワの通し、これも表層から1mくらいは
なんとかなりますし良く釣れますよね
問題はボトム付近の橋脚のキワ・・・・・・
これってなんかコツ有るんですかね・・・
ロスト覚悟で通すってのが、自分の目いっぱい
確実に通すのは難しいと思うけど、なんか上手い
方法あれば、助けてドラエモ~ンw
この頃に、深さで潮の流れに差がある事に気が付く(半年かかりましたw)
- 2010年12月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント