プロフィール
出雲人
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:61594
QRコード
癒しの釣り
- ジャンル:釣行記
暑い
先日久しぶりに癒しの釣りをしてみました。
「カワムツ」釣りです。
最大でも僅か20㎝足らずのとても「小さな」魚ですが侮れません。
昔ほどは見なくなりましたが、いるとこにはまだまだいてくれてますね(^_^)
ルアーへの反応はすこぶる良いですが、スレるのも早いんですね。
ガッツリやるんでなくマッタリ短時間でや…
先日久しぶりに癒しの釣りをしてみました。
「カワムツ」釣りです。
最大でも僅か20㎝足らずのとても「小さな」魚ですが侮れません。
昔ほどは見なくなりましたが、いるとこにはまだまだいてくれてますね(^_^)
ルアーへの反応はすこぶる良いですが、スレるのも早いんですね。
ガッツリやるんでなくマッタリ短時間でや…
- 2013年7月19日
- コメント(8)
石川
- ジャンル:日記/一般
三連休は石川に行ってきました。
前日はビアガーデンで職場の飲みがあったんですが、飲みたい気持ちをグッと我慢し食べるだけ。
一時間程で先に上がらせて頂きスーパーで道中の食材を調達し三時間ばかし仮眠を取り、0時に出発します。
島根を抜け鳥取に入る。
途中、天神川、東郷池、千代川と鳥取を代表するシーバスフィー…
前日はビアガーデンで職場の飲みがあったんですが、飲みたい気持ちをグッと我慢し食べるだけ。
一時間程で先に上がらせて頂きスーパーで道中の食材を調達し三時間ばかし仮眠を取り、0時に出発します。
島根を抜け鳥取に入る。
途中、天神川、東郷池、千代川と鳥取を代表するシーバスフィー…
- 2013年7月18日
- コメント(9)
開拓
- ジャンル:日記/一般
今日は初場所開拓を。
弟との話し合いの結果、私的にあまり乗り気ではなかった場所でオカッパリしました。
久々オカッパリ。
結果、Z120Fで75㎝が釣れた♪
でかした弟よ!
写真ありませんが、80位の雷魚もヒットしましたが足元でバラシ!
よかったー(^-^;
弟は坊主なんですね!
すまんm(__)m
三連休は石川県七尾~金沢にい…
弟との話し合いの結果、私的にあまり乗り気ではなかった場所でオカッパリしました。
久々オカッパリ。
結果、Z120Fで75㎝が釣れた♪
でかした弟よ!
写真ありませんが、80位の雷魚もヒットしましたが足元でバラシ!
よかったー(^-^;
弟は坊主なんですね!
すまんm(__)m
三連休は石川県七尾~金沢にい…
- 2013年7月6日
- コメント(7)
先週~昨日
- ジャンル:釣行記
暑いす・・・
こうも暑いとウォータージャンプに行きたくなる。予定は明日だったんで楽しみにしてたんですが、連れの予定がダメになったんんで、1週間ズレてしまった!
釣りの方は、先週から昨日までは釣果は寂しいながらも、ニット帽さんと、初めてお会いする、たっちんさんとの釣行がありましたんで楽しさ倍増、ロー…
こうも暑いとウォータージャンプに行きたくなる。予定は明日だったんで楽しみにしてたんですが、連れの予定がダメになったんんで、1週間ズレてしまった!
釣りの方は、先週から昨日までは釣果は寂しいながらも、ニット帽さんと、初めてお会いする、たっちんさんとの釣行がありましたんで楽しさ倍増、ロー…
- 2013年6月29日
- コメント(5)
フライ
- ジャンル:日記/一般
良い雨が降ってますね。
涼しくて仕事もしやすいですね♪
最近は行っても 藻 藻 藻とセイゴのみで今までにもまして心が折れそうです(>。<)
ですが、この雨でおそらく私にもシーバスが釣れてくれるんじゃないかと期待しています(^^)
話が変わりましてフライのこと。
先日、近くの川で60cm位の鯉が見えたんで、そういや…
涼しくて仕事もしやすいですね♪
最近は行っても 藻 藻 藻とセイゴのみで今までにもまして心が折れそうです(>。<)
ですが、この雨でおそらく私にもシーバスが釣れてくれるんじゃないかと期待しています(^^)
話が変わりましてフライのこと。
先日、近くの川で60cm位の鯉が見えたんで、そういや…
- 2013年6月21日
- コメント(8)
先週~昨日
- ジャンル:釣行記
梅雨に入ったのか?雨が降りませんね!
宍道湖も藻が多くなってきててよくいくエリアは1メートルレンジにトロロみたいな藻がベッド状になってます。
釣りながら藻がないエリアを探っていきますので効率が悪いんですね!
例年この時期にランカーを取ってるポイントも今年は不発!
かわってよく見かけるのがこいつ!
勘弁し…
宍道湖も藻が多くなってきててよくいくエリアは1メートルレンジにトロロみたいな藻がベッド状になってます。
釣りながら藻がないエリアを探っていきますので効率が悪いんですね!
例年この時期にランカーを取ってるポイントも今年は不発!
かわってよく見かけるのがこいつ!
勘弁し…
- 2013年6月12日
- コメント(9)
迷走
- ジャンル:釣行記
29~31日の間仕事の関係で廣島へ行ってました
せっかく来たのでシーバスを狙ってみます
ホテルがアルパーク近くなので、事前に調べた結果、放水路の庚午橋左岸、新己斐橋、己斐橋あたりに狙いを絞ってました
初日の仕事が終わったのが、17:30くらい、そこから先方の方に晩御飯のお誘いを頂き解散したのが18:30くらいでした…
せっかく来たのでシーバスを狙ってみます
ホテルがアルパーク近くなので、事前に調べた結果、放水路の庚午橋左岸、新己斐橋、己斐橋あたりに狙いを絞ってました
初日の仕事が終わったのが、17:30くらい、そこから先方の方に晩御飯のお誘いを頂き解散したのが18:30くらいでした…
- 2013年6月3日
- コメント(11)
雨の廣島
- ジャンル:日記/一般
昼休憩
朝早くから廣島へ向かいます(^_^)
カキがらで破れたら嫌なんで安いウェーダー仕込んでますよ(-.-)
中国道辺りから降ったり止んだり
やはり廣島は車の量が多いですね。
18:00まで仕事して準備して浸かりますよ。
釣れたらいいんだけどな。
Android携帯からの投稿
朝早くから廣島へ向かいます(^_^)
カキがらで破れたら嫌なんで安いウェーダー仕込んでますよ(-.-)
中国道辺りから降ったり止んだり
やはり廣島は車の量が多いですね。
18:00まで仕事して準備して浸かりますよ。
釣れたらいいんだけどな。
Android携帯からの投稿
- 2013年5月29日
- コメント(8)
楽しい一週間でした。
- ジャンル:釣行記
月曜、メバルタックルを引っ張り出して冬にメバルでよく行ってた漁港へ行ってみました(^_^)
理由はメバルの煮付けが食べたくなったから
皆さんみたいに大きいサイズは狙って取れませんし経験も浅いため小さいのが少々釣れればえぇなあって感じのオカズ釣行
今シーズンは安さから尺ヘッド0.9gにヤマリアのスリムクローラー…
理由はメバルの煮付けが食べたくなったから
皆さんみたいに大きいサイズは狙って取れませんし経験も浅いため小さいのが少々釣れればえぇなあって感じのオカズ釣行
今シーズンは安さから尺ヘッド0.9gにヤマリアのスリムクローラー…
- 2013年5月26日
- コメント(9)
最新のコメント