プロフィール
出雲人
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:61675
QRコード
ここにもおったか!
- ジャンル:釣行記
雨ですね!
この時期の雨がシーバスにどう影響を与えるかは分かりませんが、雨上がりに少し期待しています
がっ!
何も雷魚を予定してる時にふらんでもなーって思ってしまいます。勝手なんですが、雷魚に雨は本当に良くないんですよね、この時期特に!
雷魚はまた次回に変更です。
昨日行っていれば。残念でした
シーバスの方…
この時期の雨がシーバスにどう影響を与えるかは分かりませんが、雨上がりに少し期待しています
がっ!
何も雷魚を予定してる時にふらんでもなーって思ってしまいます。勝手なんですが、雷魚に雨は本当に良くないんですよね、この時期特に!
雷魚はまた次回に変更です。
昨日行っていれば。残念でした
シーバスの方…
- 2013年5月19日
- コメント(8)
ブルーインパルス
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
明日の午後2時にブルーインパルスが松江~出雲を飛ぶそうです(^_^)
ブルーインパルスは勿論、戦闘機が好きなんです。
ルートは美保基地~大社湾(出雲大社)~美保基地だそうで、出雲ドーム上空あたりを通過して美保基地に帰還するルートみたいですね。
松江~出雲あたりですと、北の方角をその時間にみればも…
明日の午後2時にブルーインパルスが松江~出雲を飛ぶそうです(^_^)
ブルーインパルスは勿論、戦闘機が好きなんです。
ルートは美保基地~大社湾(出雲大社)~美保基地だそうで、出雲ドーム上空あたりを通過して美保基地に帰還するルートみたいですね。
松江~出雲あたりですと、北の方角をその時間にみればも…
- 2013年5月16日
- コメント(10)
川~ラブホ~寿司~湖
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
昨夜は大橋川に行きました。入った場所は中流あたりです(^_^)
最近はよく車中泊?の人がおらいますね!
小さいバチが抜けておりたまに補食してる状態でした。
下げはかなり効いてましたが、流芯付近ではバイトがなく、ショアライン沿いでバイトを4回とり2フィッシュでした(^-^;
これと
これす!
バチが岸際を…
昨夜は大橋川に行きました。入った場所は中流あたりです(^_^)
最近はよく車中泊?の人がおらいますね!
小さいバチが抜けておりたまに補食してる状態でした。
下げはかなり効いてましたが、流芯付近ではバイトがなく、ショアライン沿いでバイトを4回とり2フィッシュでした(^-^;
これと
これす!
バチが岸際を…
- 2013年5月12日
- コメント(9)
むぅ~
- ジャンル:日記/一般
ゴールデンウイークはほぼ淡水釣行。雷魚です。
昨年から復帰した雷魚。米子のある雷魚アングラーの方との出会いがあったからこその復帰です。
色々と昔のフィールドを周って見ますがどこもシブいしアングラーがまだまだいますね!
一回アタックが取れフッキングも決まりましたが、途中で藻バケw
その後も蛙の鼻っ面まで…
昨年から復帰した雷魚。米子のある雷魚アングラーの方との出会いがあったからこその復帰です。
色々と昔のフィールドを周って見ますがどこもシブいしアングラーがまだまだいますね!
一回アタックが取れフッキングも決まりましたが、途中で藻バケw
その後も蛙の鼻っ面まで…
- 2013年5月11日
- コメント(14)
チューニング
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今日からGW後半ですが、肌寒いですね(-_-;)
日中は雷魚用フロッグのチューニングをしていました(^_^)
購入しただけのフロッグでは飛ばないし使えないんですよね。使うフィールドの特性に合わせてフロッグをチューンしてやります。
※今回のフロッグはウィップラッシュファクトリーのZ.O.DCです。 Z.O.Dの後継…
今日からGW後半ですが、肌寒いですね(-_-;)
日中は雷魚用フロッグのチューニングをしていました(^_^)
購入しただけのフロッグでは飛ばないし使えないんですよね。使うフィールドの特性に合わせてフロッグをチューンしてやります。
※今回のフロッグはウィップラッシュファクトリーのZ.O.DCです。 Z.O.Dの後継…
- 2013年5月3日
- コメント(6)
コンコンココ魂
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
こないだの大橋川のバチ
(-_-)
こんな感じなんですが釣れないですよね、バチにシーバスがついてないんですね。いくらでも抜けてくるんで引き際が難しいです。
シーバスって気まぐれです。
で、今日は中海で満足な釣りができないままなのに、宍道湖に浮気してきました(^-^;
意志が弱いですわ!
小さいですがす…
こないだの大橋川のバチ
(-_-)
こんな感じなんですが釣れないですよね、バチにシーバスがついてないんですね。いくらでも抜けてくるんで引き際が難しいです。
シーバスって気まぐれです。
で、今日は中海で満足な釣りができないままなのに、宍道湖に浮気してきました(^-^;
意志が弱いですわ!
小さいですがす…
- 2013年5月2日
- コメント(8)
牛骨~感電注意
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
今日は予定していた鳥取の倉吉市まで牛骨ラーメンを食べに行ってきました♪
まずは、鳥取ちゅうぶ観光ナビにて牛骨情報を探します、色々と見た結果、御三家の一つ「いのよし」に決定。開店はAM11:30となっていますので、余裕をみて出発。途中、鳥取の雄大なサーフを左手に見ながら倉吉を目指します。
そして天…
今日は予定していた鳥取の倉吉市まで牛骨ラーメンを食べに行ってきました♪
まずは、鳥取ちゅうぶ観光ナビにて牛骨情報を探します、色々と見た結果、御三家の一つ「いのよし」に決定。開店はAM11:30となっていますので、余裕をみて出発。途中、鳥取の雄大なサーフを左手に見ながら倉吉を目指します。
そして天…
- 2013年4月30日
- コメント(9)
連休ですね。
- ジャンル:日記/一般
ゴールデンウィークです。
そろそろ宍道湖もって感じになってはいるんですが、足が向くのは中海の方。
水、木の話で、ナイトでやってみる。弟はエイ掛けてたが、新しいラインシステムに自信がついたみたいで良かったわーって(汗
その後フックアウトしてくれたみたいだけど、中々外れてはくれないんでラッキーでしたね♪
…
そろそろ宍道湖もって感じになってはいるんですが、足が向くのは中海の方。
水、木の話で、ナイトでやってみる。弟はエイ掛けてたが、新しいラインシステムに自信がついたみたいで良かったわーって(汗
その後フックアウトしてくれたみたいだけど、中々外れてはくれないんでラッキーでしたね♪
…
- 2013年4月27日
- コメント(7)
最新のコメント