イトウを求めて

  • ジャンル:釣行記
5日、イトウを求めて 朱鞠内湖へ。

今回もSIMさんとの釣行です。

到着すると、聞いてはいましたが、
まだ、1m近く雪が残っていました。
cmxezcaj8h9ggejo8pfe_920_690-90caea68.jpg
全面解氷までは、もう少しかかりそうです。

先ずはつりけんくんで遊漁券を購入。
shdc52xhzizkreiz3538_690_920-b4b582d3.jpg

準備を済ませ、
雪がちらつく中のスタートとなりました。

朝一は渡り鳥がかなり飛び立ってました。
j6eg6xgjytpmgkyvym44_920_690-99738129.jpg
上空を飛んでいる時は、糞に注意。
SIMさんは糞を浴びてました ( ̄◇ ̄;)

ヒットを目指し、

キャストを繰り返し、

..........................



またキャスト

...........................


...........................(?)



しかし、
生命反応が感じられない ((((;゚Д゚)))))))


例年だと朝一に割と反応があるのですが、
徐々に今日はヤバイとあせりが (-_-;)

朝6時から16時までノーバイト。
昼寝もなしで。

その後もキャストを繰り返し、


あきらめかけてた、
夕方にやっとキター
8tamhvrefj5jg42s7ai4_920_690-edbfa2ad.jpg
サイズはこぶりでした。

その後、
ooj6wxhgys22koui2398_920_832-efd902cf.jpg

そして、
hj9h5sxyxyo7m4yvnizy_920_690-d1c1040c.jpg
3匹でなんとかボウズ回避できました。

SIMさんも2本釣りあげましたが、
最大でも62cmとあまりサイズは出ませんでした。

最近は海へ行くのが多いのですが、
やはりイトウも楽しい釣りです。

また次回リベンジします。

コメントを見る