プロフィール
福の屋
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:41873
▼ GW釣行。
GWの2日、3日とこの時期初の道東へSIMさんと行ってきました!
毎年、夏頃から行くんですが、お試しの釣行となりました。

朝日も綺麗でしたね〜。
4時頃から開始。
しかしサーフは激濁り(笑)
さて、どうしましょう(・・;)
濁りの無い場所を捜しますが、そんな場所が無い⁈
歩き続け河口まで.....
若干、雪代でてますが、鮭稚魚と魚はいるよう。
小さめなルアーに交換し、

これでボウズは回避。
一旦あがり、漁港へ。
港内にはまだ鮭稚魚が泳いでいて、フライマンが数人。状況を聞いてやってみました。
ここではアメ2とキュウリウオ1匹。
その後あちこち見ますが、どこもコーヒー色の海。
明日に備え早目にビールを飲み就寝(-_-)zzz
翌日は3時に起床。
濁りはかなり無くなっている状況。
ランガンで魚を探します。
そして、なんとか、

河口近くでやっとヒット。
フライのSIMさんは3連チャン。

単発ですが、ここではなんとか4匹。やはりサーフは楽しいです。
その後は昨日の漁港へ移動。

ここでも4匹程つれました。
帰り間際SIMさんが60近いのをヒット。タモ用意してなかったので、繋ぎ目からラインブレイク。
大きいの見れて良かった〜。
帰りの道中は
朝日堂のドーナツと
久々のインデアンカレー。

また夏に食べにきます。
iPhoneからの投稿
毎年、夏頃から行くんですが、お試しの釣行となりました。

朝日も綺麗でしたね〜。
4時頃から開始。
しかしサーフは激濁り(笑)
さて、どうしましょう(・・;)
濁りの無い場所を捜しますが、そんな場所が無い⁈
歩き続け河口まで.....
若干、雪代でてますが、鮭稚魚と魚はいるよう。
小さめなルアーに交換し、

これでボウズは回避。
一旦あがり、漁港へ。
港内にはまだ鮭稚魚が泳いでいて、フライマンが数人。状況を聞いてやってみました。
ここではアメ2とキュウリウオ1匹。
その後あちこち見ますが、どこもコーヒー色の海。
明日に備え早目にビールを飲み就寝(-_-)zzz
翌日は3時に起床。
濁りはかなり無くなっている状況。
ランガンで魚を探します。
そして、なんとか、

河口近くでやっとヒット。
フライのSIMさんは3連チャン。

単発ですが、ここではなんとか4匹。やはりサーフは楽しいです。
その後は昨日の漁港へ移動。

ここでも4匹程つれました。
帰り間際SIMさんが60近いのをヒット。タモ用意してなかったので、繋ぎ目からラインブレイク。
大きいの見れて良かった〜。
帰りの道中は
朝日堂のドーナツと
久々のインデアンカレー。

また夏に食べにきます。
iPhoneからの投稿
- 2015年5月6日
- コメント(3)
コメントを見る
福の屋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント