プロフィール

AXE
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:5956
QRコード
▼ 半年ぶりの
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです?
気付けば前回のログから早半年…
自分でも筆(?)不精なのは分かってましたがここまでとは思いませんでしたw
せめて何か釣れた時くらいは書くようにしなければ(^_^;)
さてさて本題です。
いよいよ落ち鮎シーズン到来です。いろんなシーバスパターンがありますが個人的に落ち鮎シーバスが1番好きです。理想はでっかいルアーででっかい魚が表層で!最高ですねw
そんな理想通りの展開を夢見てホームリバーへ!
台風がきているのでダムの放水が始まるとさすがに危険なので早めに結果を出したい所。
下流から本命ポイントに向かってリップルポッパーを流しながらテンポよく釣り上がっていきますが反応なし。
デーモン、TKW他色々とルアーローテを繰り返すも相変わらず無反応…
結局すぐに本命ポイントに。
ここからは気になる流れを丁寧に。
ルアーは買ったばっかのモンスターヒッター156
"どっパーン"
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

釣れたはいいけどなんか細い…
ダイエット中?食欲の秋やぞ!
でも魚がいることは分かった。
そして

鮎も流れとる。
…が続かない(^_^;)
なぜ???
辺りが明るくなってきてよくみると大量の「色付いていない小型の」鮎の姿が。
ベイトはこっち?
不本意ながらルアーをサイズダウン。
ハニトラ95s。落ち鮎カラーやけどw
するとすぐにバイト!がのらず。しかしどうやらルアーは合ってるっぽい。
しばらくこいつで…
またキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

小さいルアーで大きくない魚を中層でw
嬉しいけど。嬉しいんだけど…
サイズが…
この後しばらく粘るも1匹バラして終了です。おそらく2匹目と同じくらいのサイズ。
うーんなんだかモヤモヤする結果に(-_-)
大型がいないのか。それとも根本的に間違っているのか
落ち鮎シーズン中に来られるのは後1~2回。
この課題を解決できるのか?
なんとかランカー釣れてくれ~!
気付けば前回のログから早半年…
自分でも筆(?)不精なのは分かってましたがここまでとは思いませんでしたw
せめて何か釣れた時くらいは書くようにしなければ(^_^;)
さてさて本題です。
いよいよ落ち鮎シーズン到来です。いろんなシーバスパターンがありますが個人的に落ち鮎シーバスが1番好きです。理想はでっかいルアーででっかい魚が表層で!最高ですねw
そんな理想通りの展開を夢見てホームリバーへ!
台風がきているのでダムの放水が始まるとさすがに危険なので早めに結果を出したい所。
下流から本命ポイントに向かってリップルポッパーを流しながらテンポよく釣り上がっていきますが反応なし。
デーモン、TKW他色々とルアーローテを繰り返すも相変わらず無反応…
結局すぐに本命ポイントに。
ここからは気になる流れを丁寧に。
ルアーは買ったばっかのモンスターヒッター156
"どっパーン"
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

釣れたはいいけどなんか細い…
ダイエット中?食欲の秋やぞ!
でも魚がいることは分かった。
そして

鮎も流れとる。
…が続かない(^_^;)
なぜ???
辺りが明るくなってきてよくみると大量の「色付いていない小型の」鮎の姿が。
ベイトはこっち?
不本意ながらルアーをサイズダウン。
ハニトラ95s。落ち鮎カラーやけどw
するとすぐにバイト!がのらず。しかしどうやらルアーは合ってるっぽい。
しばらくこいつで…
またキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

小さいルアーで大きくない魚を中層でw
嬉しいけど。嬉しいんだけど…
サイズが…
この後しばらく粘るも1匹バラして終了です。おそらく2匹目と同じくらいのサイズ。
うーんなんだかモヤモヤする結果に(-_-)
大型がいないのか。それとも根本的に間違っているのか
落ち鮎シーズン中に来られるのは後1~2回。
この課題を解決できるのか?
なんとかランカー釣れてくれ~!
- 2017年10月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN










最新のコメント