プロフィール

kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:402
- 総アクセス数:516114
QRコード
▼ 荒川ナイト・若洲デイ9/30
- ジャンル:釣行記
今回も、懲りずにダブルヘッダー
荒川中流域のナイトと、若洲のデイゲーム
干潮 0:17 16㎝
満潮 6:47 206㎝
干潮 12:34 83㎝
大潮
荒川中流域
深夜2時半にポイント着
2時間が、経過してるが、上流からの風のせいか、まだ下げが…
しかし、15分ほどすると、微かに上げが効き始める
水面にポツポツと、ボイルが発生して、時合い到来
読み通り

しかし、そのタイミングで、北よりの風が、急に強くなり、トレースコースが上手くコントロール出来ない
なんて、思っていると上げがさらに加速
一気に流れが強くなり、ボイルがなくなり、サカナも消えて…
なぁんにも、反応が…
って、大潮の上げパワー恐るべし
瞬間で、15分程度で時合い終了

短すぎる
予定だと、1~2本ゲット
してるはずが…
って、ことで素直に若洲へ移動

若洲入りが、5時半
OKADAさんに、頼まれてた物を渡すために、最近のポイントで待ち。
OKADAさんとtatzenさんは、明暗を早い時間から、打ってたらしい…
とりあえず、良い潮目が入っているので、待ち時間キャストしてみるが、なぁんにも反応なし…
しばらくすると、OKADAさんも到着し、ブツを渡して、私は以前から気になっていた、先端付近からの、ランガンに…
さっさと行かないと、また誰かのロッドが、曲がって行かずに終わりそうなので…
さて、先端付近…
さすがに、爆釣情報明けの若洲。10数名のアングラーがキャストをしているが、だぁ~れの竿も曲がってない…
鳥山も、もちろんナシ…
久々に、知り合いの方ともお話し出来て、とりあえず、良かったです
先端付近は、埋まっているので、川筋を打ちながら、ランガンすることに。
しかし、潮位が高過ぎなのか、やはり反応なし…
9時の時点で、いつものエリアに戻ると、まこまこさんが、到着してOKADAさんと会話中…
挨拶して、少々談笑して、スタート
しかし、私のいつもの立ち位置には、アングラーが…
ランガンのデメリット

しばらくすると、OKADAさんが、タモに何かサカナを入れて…
詳しくは、OKADAさんのログで
まこまこさんが、移動してサクって、何かを掛けていた…
まこまこさんのログで…
どのタイミングが、忘れたけど、確かこの辺りでtatzenさんの竿も、曲がってたような気が…
こちらも、ご本人のログでご確認下さい…
で、私は…
少し濁りが入ったタイミングで、バリット70Hのオレンジゴールド(前回チヌゲットルアー)をキャスト
そぉ~れ、一発
予想通りに、横引きでゴンっ
と出すが…
根に持っていかれて、ラインブレイク…
その後も、バイトはあるがフッキングが甘い?食い込んでない?
ググッときて、フッ…
ってのが、3~4回…
反応がなくなり、レンジにバリット、コウメ80を沖にキャストするが、カウント4からのラインで、必ず何かしらのボディタッチが、あるが、食わせられず…
再度、横引きで先程のバリットを引くと
また、ozapyさんが以前やられていた前辺りの根で、ゴン
って出るが、即バラし…
反対側にキャストすると、また出るが、やはり…
その後、下げ止まりまで無反応の時間帯が過ぎ…
談笑タイム、上げが効き始めたタイミングで、再度皆さんでスタートも…
素直に諦めムードで、ランガンに出ていたtatzenさん待ちの談笑タイム…
と、tatzenさんが戻って、皆さん仕舞い始めたタイミングで、キャストしていたアングラーが、1本ゲット

納得が、いっていない皆さん、再度セッティングして再開…
本日、好調のtatzenさん、さすが
結果出しました
私は…
他2名は…
がんばりましたが…
最終的に、本日も2時過ぎまでの、ロングタイムとなりました

今日こそは、午前中で終了と思ってたのに…
最近、若洲のデイが、長丁場になりすぎです
おかげで、また爆睡
本日の結果:3ヒット3バラし、何もサカナに触ってません
風と波のせい?
少し、先日より状況が悪くなってる?
帰りの荒川、某橋で鳥山がたってました

かなりベイトが、上がってる感じで、荒川のほうが良さそうな
とりあえず、来週は若洲はお休みします。
その分、ナイトで頑張ります
荒川中流域のナイトと、若洲のデイゲーム
干潮 0:17 16㎝
満潮 6:47 206㎝
干潮 12:34 83㎝
大潮
荒川中流域
深夜2時半にポイント着
2時間が、経過してるが、上流からの風のせいか、まだ下げが…
しかし、15分ほどすると、微かに上げが効き始める
水面にポツポツと、ボイルが発生して、時合い到来
読み通り
しかし、そのタイミングで、北よりの風が、急に強くなり、トレースコースが上手くコントロール出来ない
なんて、思っていると上げがさらに加速
一気に流れが強くなり、ボイルがなくなり、サカナも消えて…
なぁんにも、反応が…
って、大潮の上げパワー恐るべし
瞬間で、15分程度で時合い終了
短すぎる
予定だと、1~2本ゲット
って、ことで素直に若洲へ移動
若洲入りが、5時半
OKADAさんに、頼まれてた物を渡すために、最近のポイントで待ち。
OKADAさんとtatzenさんは、明暗を早い時間から、打ってたらしい…
とりあえず、良い潮目が入っているので、待ち時間キャストしてみるが、なぁんにも反応なし…
しばらくすると、OKADAさんも到着し、ブツを渡して、私は以前から気になっていた、先端付近からの、ランガンに…
さっさと行かないと、また誰かのロッドが、曲がって行かずに終わりそうなので…
さて、先端付近…
さすがに、爆釣情報明けの若洲。10数名のアングラーがキャストをしているが、だぁ~れの竿も曲がってない…
鳥山も、もちろんナシ…
久々に、知り合いの方ともお話し出来て、とりあえず、良かったです
先端付近は、埋まっているので、川筋を打ちながら、ランガンすることに。
しかし、潮位が高過ぎなのか、やはり反応なし…
9時の時点で、いつものエリアに戻ると、まこまこさんが、到着してOKADAさんと会話中…
挨拶して、少々談笑して、スタート
しかし、私のいつもの立ち位置には、アングラーが…
ランガンのデメリット
しばらくすると、OKADAさんが、タモに何かサカナを入れて…
詳しくは、OKADAさんのログで
まこまこさんが、移動してサクって、何かを掛けていた…
まこまこさんのログで…
どのタイミングが、忘れたけど、確かこの辺りでtatzenさんの竿も、曲がってたような気が…
こちらも、ご本人のログでご確認下さい…
で、私は…
少し濁りが入ったタイミングで、バリット70Hのオレンジゴールド(前回チヌゲットルアー)をキャスト
そぉ~れ、一発
予想通りに、横引きでゴンっ
根に持っていかれて、ラインブレイク…
その後も、バイトはあるがフッキングが甘い?食い込んでない?
ググッときて、フッ…
ってのが、3~4回…
反応がなくなり、レンジにバリット、コウメ80を沖にキャストするが、カウント4からのラインで、必ず何かしらのボディタッチが、あるが、食わせられず…
再度、横引きで先程のバリットを引くと
また、ozapyさんが以前やられていた前辺りの根で、ゴン
反対側にキャストすると、また出るが、やはり…
その後、下げ止まりまで無反応の時間帯が過ぎ…
談笑タイム、上げが効き始めたタイミングで、再度皆さんでスタートも…
素直に諦めムードで、ランガンに出ていたtatzenさん待ちの談笑タイム…
と、tatzenさんが戻って、皆さん仕舞い始めたタイミングで、キャストしていたアングラーが、1本ゲット
納得が、いっていない皆さん、再度セッティングして再開…
本日、好調のtatzenさん、さすが
私は…
他2名は…
がんばりましたが…
最終的に、本日も2時過ぎまでの、ロングタイムとなりました
今日こそは、午前中で終了と思ってたのに…
最近、若洲のデイが、長丁場になりすぎです
おかげで、また爆睡
本日の結果:3ヒット3バラし、何もサカナに触ってません
風と波のせい?
少し、先日より状況が悪くなってる?
帰りの荒川、某橋で鳥山がたってました
かなりベイトが、上がってる感じで、荒川のほうが良さそうな
とりあえず、来週は若洲はお休みします。
その分、ナイトで頑張ります
- 2011年10月1日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 1 日前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN


















最新のコメント