プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:502
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:494614

QRコード

とりあえず、遊べるかな?また…

抜けてから3日あけば
それなりに、イナッコに反応するように…
なるハズっ!?

前夜も、ボイル出てたし…
ってことで、そいつら狙いにと行ってみる


11月4日 中潮3日目
満潮 18:35 185cm
干潮 翌)1:27 40cm


ポイント到着が20:40
橋の上から覗くと、両岸ともにアングラーあり(>_<)

まっ、ちょうど良いか…
オープンの修行に、明暗に入れないから、そこでしか出来ない(笑

とりあえず、挨拶して
上流側のオープンエリアに入る

いつもなら
手前に良いヨレが入り
ボイルも常に確認される

少なくとも、このヨレにサカナが居るのは確か!

しかし…
ヨレがない(>_<)
ってよりも、手前の面は流れがないに等しいくらいに流れ弱い(T_T)

前日もだが、明らかに真ん中から先に、強めな下げが入ってる

ハイスタ、ロングレンジミノーで、なんとか筋の中には落とせるが…

やはり、あと少し先に入れないと、すぐに抜ける(>_<)

となれば
レビンヘビーに変えて

筋の先から、レンジをキープさせる感じにティップを立てて
コッ!

ショートバイトが出る♪♪
やはり、いるんだ(^O^)/

しかし…
ショートバイトは、出せるが喰わせることが出来ない

もっとレンジを浮かせれば?
しかし、あそこまで70m以上、確実に飛ぶものは…
浮くのではない(>_<)

筋が寄れば…
と思うが寄らない(>_<)

とりあえず、流れが緩く
特に何もあるわけではないが、ミノー系で、真ん中より手前も…

あるわけはない(>_<)

明暗のラインでは、昨日同様にボイルが出る

しかも、昨日は出なかった
橋桁チョイ先で、まともサイズのも…

あの位置のボイル出るときは、釣れるんだよなぁ~

と思いつつも
先行者さん釣れず…

先行者さん、撤収後に入ってみたが、時合い終了後

何もなく終了。




とりあえず、サカナはいる
それが解れば、なんとか釣れるハズ…
あのボイルは、確実に釣れるボイルだけに
時合いにさえ合わせれば…

ってことで行く(笑


11月5日 あと中潮4日目
満潮 19:05 175cm
干潮 翌)2:02 49cm


ポイント到着が、21:40
足場が出るか出ないかってタイミング

早々に真ん中付近で、ボイル確認
イナッコらしき、ベイトは少し多め?って感じに流されてくる
とりあえず、手前の面を
プレックスで…
と思うが、思った以上に、流れが強めで、沈められない…

オグルにしても同様

フルエントに変えて、素直にレンジを刻んでいく

とボイルが出る!

やはり上か?
とレビンヘビーに変えて
レビンに変えて
オグルに…

フルエントに戻して、レンジを探る
明暗で反応得られず

こんな時は、明るいほう?
明るいほうなら
ゴールデンプリン!

明るいほうのボトムをデッドスローで、S字を描かせるイメージで…

ブレイクに差し掛かるとこで、ココッ!
ショートバイトが出る♪♪
いたっ(^O^)/

角度を変えて、同じとこに入れてやると、ゴゴッ!
喰った(^O^)/
しかし、スッポ抜け(>_<)

貴重なバイトを…
ダメかと思いつつも、同じとこを通す
ココッ!
一呼吸おく感じに巻きを止めてやると、グンッ!
喰っただろ、今度は…
とフッキングを入れて、しっかりと乗せる(^O^)/

無事にゲット
f8wfag6y6jotjg52xcgu_920_518-20aee52e.jpg
コンディション良好55UP
fcvd92itr59thz5di7vh_920_518-7614f534.jpg
フルエント82S
ゴールデンプリン

フッキングミスからの、次のキャストで、喰わせられる
たぶん、同じサカナではないハズ…
ってことは、複数いるだろっ♪♪

と同様にするも続かず…
やはり、同じサカナなんか?
いつもと一緒の、ブレイクについたサカナ…

角度を変えて、カラーを変えてと、色々やるが
やはり反応得られずで

再度、明暗のラインに
少し奥に入れてみるか…

とレモンソーダミートを明暗のラインより、チョイ暗い方に落としてカウントに入ると早々にグッ!
フッキングを入れると、なかなか良さげな感じのエラ洗い!
無事にクリアして、立ち位置を移動して、明暗のラインから離す
位置的に、橋桁に持っていかれる可能性が高いので

ある程度、離したとこから、あとは寄せに

無事にゲット♪♪
3pvcmtoctmzz3y474x69_920_518-378f632d.jpg
55UP
dvgnck5n7duxwcoygotn_920_518-d8ae6035.jpg
フルエント82S
レモンソーダミント

このあと…
残念ながら、続かずで
粘ってみたが、どんどん流れが弛んでいくだけで、何もなく終了。

とりあえず
ホゲずに済んで良かった♪♪


今年度累計
釣行回数:129回
ゲット数
シーバス:143本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:2本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:22本
55UP:31本
50UP:36本
45UP:47本
45未満:107本


スレでゲット
60UP:6本
50UP:21本
50cm未満:42本


バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:3本
60UP:21本
50UP:86本
50未満:125本

チヌ:1枚
51cm:1枚

キビレ:1枚
43cm:1枚
30cm:1枚

マゴチ
25cm:1

ホゲ回数:65

釣行費累計:0
必要経費累計:70.5
○○累計:178.0

コメントを見る