プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:486222
QRコード
▼ 隅田川上流、荒川中流域11/16
- ジャンル:釣行記
未明の釣行で、反応がありながらもホゲ(T_T)
デイの上げでリベンジ!?
なぁんて考えながらも、起きたら15:30(笑
ってことで、無条件にナイトの下げに決定だけど…
潮位差168㎝の大潮初日の下げ。
荒川は、ガンガンに流れちゃうからキツいかなぁ?
なら、ちょうど良い感じに流れが入る、隅田川のほうが良さげかな?
と18:30にポイント入り。
満潮 15:42 191㎝
干潮 22:17 23㎝
大潮
流れは良い感じに強めに入る♪♪
ちょっと予想以上に水位が落ちているのが…
しかし、明暗のラインにはベイトの姿が多数っ!
しかもっ!
ボイルも、いつものとこに、真ん中辺り…
さらに橋ゲタの裏で…
結構サカナいるしっ(^o^)/
まずは…
とその前に
前々回の釣行から
ラインを06に落としてます。
あの…
流行ったのか?流行らなかったのか…
シャローフィネスの流れで、用意していた
東レ
シーバスPEパワーゲーム
最終的に、荒川メインになるタイミングで、巻かずに眠ったままだったヤツ(笑
この隅田川では、かなりの武器になる06の太さ♪♪
さて本題に!
まずは、ミノー系で上をチェック。
残念ながら飛距離が変わらない…
フランキーとソーランミノー(^^;
飛距離が変わったヤツっ!
スカッシュF95ゼブラグロー♪♪
まっ、飛距離が一気に伸びても、残念ながら…
シンペンに変えて
ソーランシンペン!
こいつも、それなりに飛びます。
ここでの実績は、結構あるので期待したが残念(T_T)
ヨレヨレ→ミニヨレ
オグル70SLMと、やはりボイルはあれど、上のレンジが探れるヤツには、反応がない(T_T)
やっぱ、ここはバイブ!
ラインを落とすと、飛距離が一気に伸びる!
レンジバイブ70ES
実績◎のノーブルオレンジ→フラッシュチャート
軽く投げても、余裕で真ん中先のライトのとこに♪♪
ボトムをとり、ラインスラッグも、流れの抵抗も少なく、しっかりバイブの波動を手元に伝えてくれる♪♪
思ったよりも、ボトム付近は、流れが強めに入り
デッドスローで、ロッドを立て気味に引いていると、ブルブルと気持ち良い波動が伝わる。
でも、そんだけ…
次に
シリテンバイブ73!
レンジだと、ブルブル振り過ぎ?
なら、シリコンの波動で…
はいっ、違うみたい(^^;
フルエント!
こちらも反応なし…
19:00
流れが落ち着く。
橋ゲタ先は、流れ弱め…
いつも届かない…
あのムカつくボイル!
まるで、ここまで届かないだろぉ~
とおちょくってる?
そんなボイルの主っ!
しかし、今日は一味違うんだよなぁ~
06のPEを舐めてもらっては困る。
とIP26を付けて…
ミスキャストの不安もあるので、橋の通行人がいないことを確認して
おりゃっ!
プツっ・・・・・・
あれっ?
思いっきり高切れ(>_<)
やはり、06でそのまま鉄板フルキャストはダメか?
いや、
さっき微妙にモシャったのを直したとこが弱まってたのが原因かな?(^^;
とりあえずリーダーを結び直して、懲りずにIPを付けて…
不安なので、普通にキャスト!
見事っ!
届かないボイル地点に着水(^o^)/
って、そこに届いたからって…
100%食うわけでもないんですけどね(^^;
しかし、かなり優位な展開に!
ちょっと飛ばそうとフルまではいかないが、力を入れてキャストすれば…
そこより先に♪♪
投げてるだけでも、ストレス発散(笑
と最終的に…
投げて遊んでるうちに、水位が低下して、タモが届かない感じに(^^;
しかも、流れ緩くなり
これは荒川でも、ちょうど良い流れじゃない?
と19:40にて、移動。
隅田川、サカナはいるので時間が合えば、まだまだ期待は出来そうかもっ♪♪
さて
荒川到着が20:00
タイル5枚分が出てるタイミング。
流れは、やはり落ち着いた感じで、手前に良い筋が入っている…
しかし、その筋にはゴミが多数(>_<)
でも…
そん中にベイトも多数確認されて、良いんじゃない?
とりあえず条件は揃ってる(^o^)/
フランキーから…
と思いつつも、スカッシュをまずは!
真ん中まで捉える飛距離!
ミディアムスローでリトリーブして、明暗の境を通過して、橋ゲタの際でティップを上流側に傾けて、強制的にターンを入れてやると、グゥ~!
んっ!?
ゴミっ???
あれっ? サカナだっ♪♪
ティップを水面に差して、寄せる。
結構スムーズに寄ってきて小さいかな?
と思うが、浮かせたら50UP確定サイズ!
と抜き上げようとしたら、フッ・・・・
とフックアウト(T_T)
1キャスト目で、ゲット!
移動のタイミング最高っ!
って、ネタには十分なんて考えたのが間違いでした…(T_T)
しかし、まさにタイミングは最高だったんでしょう♪♪
と思い、スカッシュを数投するも反応なく…
ソーランミノー
ますはイナッコをキャスト!
あまり飛距離は
変わらない気もするけど、安定して橋ゲタ先、真ん中までは行かないけど、少しは伸びてるのかな?
06PEで…
明暗のラインを平行にテロテロとミディアムで…
次に2連発ジャークを入れてから、流し込んで…
う~ん…
違うのかな?
ってか、未明もだけど…
なんか違う気がするんだよなぁ~
この満月に近い、月の光量は無駄に明るい感じ…
クリア系のほうが良い?
とクリアキャンディに変えて1投目!
ちょうど橋ゲタとの真ん中辺りの筋、ゴミのラインの辺りに入ったとこでググッ!
んっ!? ゴミかな??
さらに首を振る感じのグングンっ!
サカナだっ(^o^)/
追い合わせを入れて…
さっきは、そういえばフッキング入れてなかったから(^^;
無事に足元まで寄せて
ヨッコラショって抜き上げて無事に57㎝ゲット(^o^)/
そう言えば、最近
濁りが入ってる感じから、あまり使ってない感じだったけど…
実はコレが一番良かったのかなぁ?
しかし…
続きはないんだよなぁ~
少しレンジを下げて…
バイブを入れて反応なし。
ゴミも落ち着き、良い感じになったけど…
ベイトも減ったなぁ~
困った時の
スカッシュ!(笑
とキャストしてると…
グラッ!
あれ? 立ちくらみ??
寝過ぎで、ボケてるのかな?
やっぱ…
なぁんて思ってたら、橋が良い感じにキシム音を出して揺れてるし(^^;
地震だった…
地震って…
やっぱサカナは釣れなくなるのかな?
逆に、ベイトが慌てて散り、変なスイッチ入ったりしないかな?
なぁんて思うが、静かなもの…
こりゃダメかな?
水位的にも、キツくなってきたのと、ある意味キリも良いので…
素直に21:00にて終了。
しかし、本当に良いタイミングで移動したなぁ~♪♪
ってよりも、最初から
荒川のほうが正解だったのかなっ?(^^;
今年度累計
釣行回数:112回
シーバス:303本
チヌ:37枚
キビレ:1枚

デイの上げでリベンジ!?
なぁんて考えながらも、起きたら15:30(笑
ってことで、無条件にナイトの下げに決定だけど…
潮位差168㎝の大潮初日の下げ。
荒川は、ガンガンに流れちゃうからキツいかなぁ?
なら、ちょうど良い感じに流れが入る、隅田川のほうが良さげかな?
と18:30にポイント入り。
満潮 15:42 191㎝
干潮 22:17 23㎝
大潮
流れは良い感じに強めに入る♪♪
ちょっと予想以上に水位が落ちているのが…
しかし、明暗のラインにはベイトの姿が多数っ!
しかもっ!
ボイルも、いつものとこに、真ん中辺り…
さらに橋ゲタの裏で…
結構サカナいるしっ(^o^)/
まずは…
とその前に
前々回の釣行から
ラインを06に落としてます。
あの…
流行ったのか?流行らなかったのか…
シャローフィネスの流れで、用意していた
東レ
シーバスPEパワーゲーム
最終的に、荒川メインになるタイミングで、巻かずに眠ったままだったヤツ(笑
この隅田川では、かなりの武器になる06の太さ♪♪
さて本題に!
まずは、ミノー系で上をチェック。
残念ながら飛距離が変わらない…
フランキーとソーランミノー(^^;
飛距離が変わったヤツっ!
スカッシュF95ゼブラグロー♪♪
まっ、飛距離が一気に伸びても、残念ながら…
シンペンに変えて
ソーランシンペン!
こいつも、それなりに飛びます。
ここでの実績は、結構あるので期待したが残念(T_T)
ヨレヨレ→ミニヨレ
オグル70SLMと、やはりボイルはあれど、上のレンジが探れるヤツには、反応がない(T_T)
やっぱ、ここはバイブ!
ラインを落とすと、飛距離が一気に伸びる!
レンジバイブ70ES
実績◎のノーブルオレンジ→フラッシュチャート
軽く投げても、余裕で真ん中先のライトのとこに♪♪
ボトムをとり、ラインスラッグも、流れの抵抗も少なく、しっかりバイブの波動を手元に伝えてくれる♪♪
思ったよりも、ボトム付近は、流れが強めに入り
デッドスローで、ロッドを立て気味に引いていると、ブルブルと気持ち良い波動が伝わる。
でも、そんだけ…
次に
シリテンバイブ73!
レンジだと、ブルブル振り過ぎ?
なら、シリコンの波動で…
はいっ、違うみたい(^^;
フルエント!
こちらも反応なし…
19:00
流れが落ち着く。
橋ゲタ先は、流れ弱め…
いつも届かない…
あのムカつくボイル!
まるで、ここまで届かないだろぉ~
とおちょくってる?
そんなボイルの主っ!
しかし、今日は一味違うんだよなぁ~
06のPEを舐めてもらっては困る。
とIP26を付けて…
ミスキャストの不安もあるので、橋の通行人がいないことを確認して
おりゃっ!
プツっ・・・・・・
あれっ?
思いっきり高切れ(>_<)
やはり、06でそのまま鉄板フルキャストはダメか?
いや、
さっき微妙にモシャったのを直したとこが弱まってたのが原因かな?(^^;
とりあえずリーダーを結び直して、懲りずにIPを付けて…
不安なので、普通にキャスト!
見事っ!
届かないボイル地点に着水(^o^)/
って、そこに届いたからって…
100%食うわけでもないんですけどね(^^;
しかし、かなり優位な展開に!
ちょっと飛ばそうとフルまではいかないが、力を入れてキャストすれば…
そこより先に♪♪
投げてるだけでも、ストレス発散(笑
と最終的に…
投げて遊んでるうちに、水位が低下して、タモが届かない感じに(^^;
しかも、流れ緩くなり
これは荒川でも、ちょうど良い流れじゃない?
と19:40にて、移動。
隅田川、サカナはいるので時間が合えば、まだまだ期待は出来そうかもっ♪♪
さて
荒川到着が20:00
タイル5枚分が出てるタイミング。
流れは、やはり落ち着いた感じで、手前に良い筋が入っている…
しかし、その筋にはゴミが多数(>_<)
でも…
そん中にベイトも多数確認されて、良いんじゃない?
とりあえず条件は揃ってる(^o^)/
フランキーから…
と思いつつも、スカッシュをまずは!
真ん中まで捉える飛距離!
ミディアムスローでリトリーブして、明暗の境を通過して、橋ゲタの際でティップを上流側に傾けて、強制的にターンを入れてやると、グゥ~!
んっ!?
ゴミっ???
あれっ? サカナだっ♪♪
ティップを水面に差して、寄せる。
結構スムーズに寄ってきて小さいかな?
と思うが、浮かせたら50UP確定サイズ!
と抜き上げようとしたら、フッ・・・・
とフックアウト(T_T)
1キャスト目で、ゲット!
移動のタイミング最高っ!
って、ネタには十分なんて考えたのが間違いでした…(T_T)
しかし、まさにタイミングは最高だったんでしょう♪♪
と思い、スカッシュを数投するも反応なく…
ソーランミノー
ますはイナッコをキャスト!
あまり飛距離は
変わらない気もするけど、安定して橋ゲタ先、真ん中までは行かないけど、少しは伸びてるのかな?
06PEで…
明暗のラインを平行にテロテロとミディアムで…
次に2連発ジャークを入れてから、流し込んで…
う~ん…
違うのかな?
ってか、未明もだけど…
なんか違う気がするんだよなぁ~
この満月に近い、月の光量は無駄に明るい感じ…
クリア系のほうが良い?
とクリアキャンディに変えて1投目!
ちょうど橋ゲタとの真ん中辺りの筋、ゴミのラインの辺りに入ったとこでググッ!
んっ!? ゴミかな??
さらに首を振る感じのグングンっ!
サカナだっ(^o^)/
追い合わせを入れて…
さっきは、そういえばフッキング入れてなかったから(^^;
無事に足元まで寄せて
ヨッコラショって抜き上げて無事に57㎝ゲット(^o^)/
そう言えば、最近
濁りが入ってる感じから、あまり使ってない感じだったけど…
実はコレが一番良かったのかなぁ?
しかし…
続きはないんだよなぁ~
少しレンジを下げて…
バイブを入れて反応なし。
ゴミも落ち着き、良い感じになったけど…
ベイトも減ったなぁ~
困った時の
スカッシュ!(笑
とキャストしてると…
グラッ!
あれ? 立ちくらみ??
寝過ぎで、ボケてるのかな?
やっぱ…
なぁんて思ってたら、橋が良い感じにキシム音を出して揺れてるし(^^;
地震だった…
地震って…
やっぱサカナは釣れなくなるのかな?
逆に、ベイトが慌てて散り、変なスイッチ入ったりしないかな?
なぁんて思うが、静かなもの…
こりゃダメかな?
水位的にも、キツくなってきたのと、ある意味キリも良いので…
素直に21:00にて終了。
しかし、本当に良いタイミングで移動したなぁ~♪♪
ってよりも、最初から
荒川のほうが正解だったのかなっ?(^^;
今年度累計
釣行回数:112回
シーバス:303本
チヌ:37枚
キビレ:1枚

- 2013年11月17日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント