プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:650
- 総アクセス数:502063
QRコード
▼ 荒川中流域4/8 デイの部
- ジャンル:釣行記
暇潰しにデイゲーム
でも、結構期待はして…
満潮 9:33 129cm
干潮 17:48 68cm
小潮
ポイント到着が14:00
オープンのゴロタシャロー
水位は、足場が出て良い感じ♪♪
濁り具合も、チョイ残りながらも、こんなもんかな?
荒川だし…
って感じで、デイならちょうど良い感じ♪♪
潮位差が少ないだけに、やはり流れは弱め(>_<)
手前なんか流れてる?
レベルだし…
でも、真ん中辺りは、それなりに流れてるみたいで、ゴミが良い感じのスピードで流れてる。
そもそもは、コウメが投げたい…
ってことですが、素直に
IP26から…
イズミジャイアンの黒塗り。
真ん中辺りの筋の先に、少しアップ目にキャスト!
まずは、上からと
ミディアムファースト+ジャークで、引き始めると…
ポンポンポンと、ジャークを入れた直後の戻りにドンっ!
おっ!?
いましたねぇ~ヤッパ♪♪
まっ、タイミング的には、完全に食ったタイミングだけど、そんな簡単にシーバスが釣れるわけは…
ほぉ~ら、エラ洗いしないし…
しかし、ドラグが滑る感じもなく?
ズッシリした重み…
河口なんかだと、まさしくステルスを疑う感じだけど…
なわけはないと思いつつ…
とりあえずは、慎重に寄せる。
時折、首を振るような感じもあるけど…
黒い背中を確認(^^;
鯉ですね(>_<)
しかも、口にしっかり掛かってる…
まっ、首というより
口に変なものが付いてれば、サカナはイヤイヤして、頭を振るしかないもんなぁ~(^^;
と考えつつ寄せる。
10mほど先で、浮いたゴミを発見したのか?
そっちに向かい、見事にフックアウト…
なかなか、サカナって賢いのかもっ(笑
まっ、とりあえず
はずれてくれて、ラッキーかなっ(^^;
フック、リーダーをチェックして…
やはり、フックが伸びている(>_<)
フックを交換して
再度キャスト!
と数投目に、ドンっ!
と今度は、即エラ洗い!
おっ!シーバスもいた♪♪
しかし、それで、フックアウト(T_T)
まっ、シーバスいたし…
始まったばかりだし…
と気を取り直して、キャスト!
やはり、あの筋の中にサカナいるんだなぁ~
筋に差し掛かると、ボディタッチがでたり、食い損ね?
エビさんになって、IPが変えってきたり…
とりあえず、色々と反応があるのはホント楽しっ♪♪
と、ジャークの直後に、またドンっ!
エラ洗い!
今度は、無事にクリア!
サイズ的には、50半ばあるなし…
今回は、大丈夫だろう…
甘いっ(^^;
ブレイクを通過して、ゴロタ地帯に入ったとこで、うまい具合に岩にあてられて、フッ…
フックアウト(T_T)
などと、やってると…
先日お会いした、上手そうな方が!
挨拶して、その方は完全にシャロー狙い!
その直後に、今まで流れてた流れが止まる。
一応流れてはいるが、かなり緩めになる…
真ん中辺りに入ってた筋も消えて…
今まであった、バイトにボディータッチもなくなる…
先ほどの方も、反応が、なくなったみたいで、上流側に…
1時間ほど、何もない時間が過ぎたとこで
真ん中辺りに、筋が入る!
と、上流側でやっていた上手そうな方が、掛けてる!
しかも、遠目で見てもデカイっ!
無事にランディング成功で、ゲットされた♪♪
ジャスト80!
やっぱ、違うんだなぁ~
と、こちらも
筋にキャストしたIP26に、
ジャーク直後のフッ…
とテンションが抜けたタイミングにドンっ!
ズッシリした重さ…
エラ洗いしない。
しっかり、首を振る。
ランカーが出た直後のことだし、これは…
GTみたいな、走る感じもない。
首を振る感じはあれど…
最初のもあるし…
慎重に、とりあえず寄せる。
なんとか無事に手前まで寄せて、ついに姿を現す…
90UP!
しっかり口で、食ってます…
まっ、いつかは…
出ると思ってたけど(T_T)
なんか目的を果たしたような、脱力感?
とりあえず、写真を撮りリリースも無事に…
フックをチェックして、
再度キャスト!
続けざまにヒット!
もバラす(>_<)
さらに、ボディータッチが出たり…
完全に時合いだっ!
群れが入ってる感じのパターン♪♪
と、下流側のシャローで、ベイトが逃げ惑う…
さすがにバイブ系が投げれる水深ではない(>_<)
あっ!
チビオグルがあるっ♪♪
キャストして、まずはミディアムで!
次にジャークを混ぜてやると、バシャッ!
と水面を割る感じで、出るが…
出たのは、オグルが散らしたベイトのほうに(>_<)
まっ、こんなもんだよな…
再度、沖狙い!
ドンっ!
バシャッ!
フッ…(T_T)
と、そんなんばっか
16:30
流れが再度緩くなると、反応がなくなり…
17:00撤収。
なんだかんだで、色々なサカナで10ヒット以上!
とかなり楽しめた♪♪
確実にシーバスと解るのは、5回ほどだけど…(^^;
収穫は
この水位だと、かなり有望そうな感じで面白そう♪♪
今年度累計
釣行回数:42回
ゲット数
シーバス:4本
60UP:1本
50UP:3本
ホゲ回数:38回
GTゲット数(スレだけど)
5本
食ってきたやつ
90UP:1
やはり、順調に
GTゲット数が、増えていく…(^^;
危うく鯉のゲット数も、記載するとこだったかも(^^;
とりあえず
シーズン本番を迎えてるのは、確かみたいだなっ♪♪
ってことで、デイゲームの部はホゲで終了。

でも、結構期待はして…
満潮 9:33 129cm
干潮 17:48 68cm
小潮
ポイント到着が14:00
オープンのゴロタシャロー
水位は、足場が出て良い感じ♪♪
濁り具合も、チョイ残りながらも、こんなもんかな?
荒川だし…
って感じで、デイならちょうど良い感じ♪♪
潮位差が少ないだけに、やはり流れは弱め(>_<)
手前なんか流れてる?
レベルだし…
でも、真ん中辺りは、それなりに流れてるみたいで、ゴミが良い感じのスピードで流れてる。
そもそもは、コウメが投げたい…
ってことですが、素直に
IP26から…
イズミジャイアンの黒塗り。
真ん中辺りの筋の先に、少しアップ目にキャスト!
まずは、上からと
ミディアムファースト+ジャークで、引き始めると…
ポンポンポンと、ジャークを入れた直後の戻りにドンっ!
おっ!?
いましたねぇ~ヤッパ♪♪
まっ、タイミング的には、完全に食ったタイミングだけど、そんな簡単にシーバスが釣れるわけは…
ほぉ~ら、エラ洗いしないし…
しかし、ドラグが滑る感じもなく?
ズッシリした重み…
河口なんかだと、まさしくステルスを疑う感じだけど…
なわけはないと思いつつ…
とりあえずは、慎重に寄せる。
時折、首を振るような感じもあるけど…
黒い背中を確認(^^;
鯉ですね(>_<)
しかも、口にしっかり掛かってる…
まっ、首というより
口に変なものが付いてれば、サカナはイヤイヤして、頭を振るしかないもんなぁ~(^^;
と考えつつ寄せる。
10mほど先で、浮いたゴミを発見したのか?
そっちに向かい、見事にフックアウト…
なかなか、サカナって賢いのかもっ(笑
まっ、とりあえず
はずれてくれて、ラッキーかなっ(^^;
フック、リーダーをチェックして…
やはり、フックが伸びている(>_<)
フックを交換して
再度キャスト!
と数投目に、ドンっ!
と今度は、即エラ洗い!
おっ!シーバスもいた♪♪
しかし、それで、フックアウト(T_T)
まっ、シーバスいたし…
始まったばかりだし…
と気を取り直して、キャスト!
やはり、あの筋の中にサカナいるんだなぁ~
筋に差し掛かると、ボディタッチがでたり、食い損ね?
エビさんになって、IPが変えってきたり…
とりあえず、色々と反応があるのはホント楽しっ♪♪
と、ジャークの直後に、またドンっ!
エラ洗い!
今度は、無事にクリア!
サイズ的には、50半ばあるなし…
今回は、大丈夫だろう…
甘いっ(^^;
ブレイクを通過して、ゴロタ地帯に入ったとこで、うまい具合に岩にあてられて、フッ…
フックアウト(T_T)
などと、やってると…
先日お会いした、上手そうな方が!
挨拶して、その方は完全にシャロー狙い!
その直後に、今まで流れてた流れが止まる。
一応流れてはいるが、かなり緩めになる…
真ん中辺りに入ってた筋も消えて…
今まであった、バイトにボディータッチもなくなる…
先ほどの方も、反応が、なくなったみたいで、上流側に…
1時間ほど、何もない時間が過ぎたとこで
真ん中辺りに、筋が入る!
と、上流側でやっていた上手そうな方が、掛けてる!
しかも、遠目で見てもデカイっ!
無事にランディング成功で、ゲットされた♪♪
ジャスト80!
やっぱ、違うんだなぁ~
と、こちらも
筋にキャストしたIP26に、
ジャーク直後のフッ…
とテンションが抜けたタイミングにドンっ!
ズッシリした重さ…
エラ洗いしない。
しっかり、首を振る。
ランカーが出た直後のことだし、これは…
GTみたいな、走る感じもない。
首を振る感じはあれど…
最初のもあるし…
慎重に、とりあえず寄せる。
なんとか無事に手前まで寄せて、ついに姿を現す…
90UP!
しっかり口で、食ってます…
まっ、いつかは…
出ると思ってたけど(T_T)
なんか目的を果たしたような、脱力感?
とりあえず、写真を撮りリリースも無事に…
フックをチェックして、
再度キャスト!
続けざまにヒット!
もバラす(>_<)
さらに、ボディータッチが出たり…
完全に時合いだっ!
群れが入ってる感じのパターン♪♪
と、下流側のシャローで、ベイトが逃げ惑う…
さすがにバイブ系が投げれる水深ではない(>_<)
あっ!
チビオグルがあるっ♪♪
キャストして、まずはミディアムで!
次にジャークを混ぜてやると、バシャッ!
と水面を割る感じで、出るが…
出たのは、オグルが散らしたベイトのほうに(>_<)
まっ、こんなもんだよな…
再度、沖狙い!
ドンっ!
バシャッ!
フッ…(T_T)
と、そんなんばっか
16:30
流れが再度緩くなると、反応がなくなり…
17:00撤収。
なんだかんだで、色々なサカナで10ヒット以上!
とかなり楽しめた♪♪
確実にシーバスと解るのは、5回ほどだけど…(^^;
収穫は
この水位だと、かなり有望そうな感じで面白そう♪♪
今年度累計
釣行回数:42回
ゲット数
シーバス:4本
60UP:1本
50UP:3本
ホゲ回数:38回
GTゲット数(スレだけど)
5本
食ってきたやつ
90UP:1
やはり、順調に
GTゲット数が、増えていく…(^^;
危うく鯉のゲット数も、記載するとこだったかも(^^;
とりあえず
シーズン本番を迎えてるのは、確かみたいだなっ♪♪
ってことで、デイゲームの部はホゲで終了。

- 2014年4月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント