プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:484032

QRコード

荒川中流域8/21

  • ジャンル:釣行記
体調不良もなんのその

かなりダルい身体に鞭打って、深夜の荒川へ

本当は、そんなバカげたことはしない予定でしたが、隅田川へ釣行している知り合いより、

「活性高いです

なぁんてメールが来れば、行きたくもなりますよね


満潮 前)20:02 188㎝
干潮 02:57 72㎝

苦手な下げ狙い


深夜0時より、スタート
体調不良により、1時間限定での勝負

ポイントに着くと先行者あり。
声を掛けると、顔見知りの方で、下げ始めからやってみたが反応は…

水は適度な濁りが入り、条件的には、良好

しかし、反応なしは厳しい感じも

素直に、釣れてる隅田川にすれば良かったなぁ…
などと考えていると、またメールが…

4本目ゲットだって


しかし、隅田川は3人いる状態で、4人目の席はあるわけなく、仕方ないので、素直にキャスト開始

まずは、秋の雰囲気から、サスケ裂波→ゴリアテと120サイズのミノーから…

まっ、反応はなし

流芯部で、ボイルが発生してきたので、ヨレヨレのド遠投

しかし、後ろの草が邪魔で飛距離が延びず
=反応なし

レンジ70→シリテン73とバイブで、レンジを刻み込んで探るも、何もなし

下流側の波よけ裏のワンドに、ベイトが溜まっているので、下げで払い出されることを考えて、波よけの外をモルモで狙ってみる。

1投目、だいぶ沖に…
2投目、ちょい近く…
3投目で、理想的ラインに着水

流れに逆らい、ほぼ自然に引き波がたつ。
デッドスローで、少しづつ近づく感じでリトリーブ。

波よけの角を過ぎた辺りで、ボシュ

グンっと、ロッドに重みが乗る ヒット

エラ洗いしそうになるも、頭しか出ない。

デカい60UP確定

いったん、シャローの波よけ裏に入ろうとするが、ロッドを立ててLBモードONで、沖に誘導成功

ノーマルモードに戻し、ドラグでヤリトリと思えど、微妙に滑りが悪い

LBモードで、なんとか促しながら、手前まで寄せて、最後の抵抗も回避

って思っていると、上流から、草とゴミの塊が…

あっと思った時には、すでに遅し

サカナも賢いです。見事にゴミの下に逃げ込み、一気にウエイトUP

LB?ドラグ?流れに乗ったゴミの塊のパワーは半端なく、その直後に生命感がなくなる…………


痛恨のマヌケなバラし

さっきまでは、60確定サイズとやりとりしていたのに、最後には、ビニール袋に枝…

見事にゴミに化けました

再度、同じラインを通しても反応なし…

勇気を出して、波よけの内側のシャローにキャストして、試すも反応なし

予定時間の1時になったので、素直に撤収…


結局、最後はゴミに化けた1ヒットのみで終了


隅田川は…
3人で10本以上の水揚げだそうです

しかも、50アベレージ

無理やり、4人目の席をとりに行けば良かったぁ…

悶々とした気持ち解消に、出掛けたはずが、さらにさらに悶々と…

~教訓~
釣れてるポイントへは、素直に行きましょう。


体調は、釣行したら、なんか少し復活しました

やっぱ、釣りバカだな

コメントを見る