プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:257
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491513

QRコード

これで終わりかなぁ~

前夜の釣行で、チビがプチ爆(笑
少なくとも、遊んでくれる子達はいる。

それより、対岸の橋桁さきにいた、あの群れ…
あれは絶対にチビではなく、普通サイズのハズ!
それを確認したくて、行ってみることに



11月8日 小潮3日目
満潮 前)20:41 152cm
干潮 3:57 70cm


理想は対岸だったが
やはり先行者あり(>_<)
まっ、仕方ないよな…

と素直にホーム側に0:00着

タイル1枚目が出始めたタイミング

流れは、ヤハリ緩め
プレックスから入れてみる
なんか違う
ソーランミノー
ベイソールミノー
とレンジを落としていく

ベイソールミノーを、流し込んでやると、コッ!
とショートバイト!
に合わせるも、一瞬乗った感じもフックアウト(>_<)

でも、手前に、微妙に下のレンジにいるんだ…
と解れば

フルエント(笑

カウント2~3って感じで良さげだな…
とロイヤルコーラルピンク、αブラックSP、ゴールデンプリンとローテして…

違うか?
と回収の早巻きになったとこでドンッ!
p8oxr8u4mmp272p8mfg9_920_518-7d4be176.jpg
50UP
hx432z46gyp57t8ph5ap_920_518-9f65dddf.jpg
フルエント82S
ゴールデンプリン

もう少し上かぁ~
と、シンペン、オグルと
入れてみるが、どうも違う感じが…

イナッコらしき、ベイトがそこそこ浮き始める

アドラシオン125Fで、巻いてレンジを入れてみるが違う感じ…

なら
流し込んでみる?
と送って送ってと、奥に入れてやると、コッ!
クンッ!
喰った(^O^)/
73mdbbojkomvcdtxsx9b_920_518-74f402eb.jpg
58cm
68jdh3dmpwurbsd7tyzu_920_518-d0734e4a.jpg
アドラシオン125F
イナッコ

これかっ!
と引き続きやるが…
カラーを変えてみるが…

ハイスタにしてみるが…

逆に引き波?
コモⅡ90で、テロテロと引き波を立てて、イナッコのすぐ奥を通すとポシュっ!

なんのことはない
簡単に出た(笑
44p7pub2cm9ig966un3p_920_518-d985cb99.jpg
58cm
4h6ne6w8ehn5kdv49xpv_920_518-8e915915.jpg
コモモⅡ90レッドヘッド

なんだこれかぁ~
しかし、また単発…

でも、なんとなくベイトを意識してる感じは強い

それでいて、シンペンとかの静かな動きでなく、ある程度は強めな波動?
に興味をしめしている??

ボイルは出ないが、橋桁先のイナッコが浮いてるとこをBC26で、軽く振らせる感じを入れて、カウント2を巻いてやるとドンッ!
aksxi4457czxp4xmkoam_920_518-ebc0fa44.jpg
丸呑みの57cm
dy2wuoczt7xeu8d6d943_920_518-751e4339.jpg
BC26アカキン

このサカナを最後に、流れが弛む…
これは、時間的にもヤバめだなぁ~
と3:00に対岸のアングラーがいなくなったので移動

まだ、こっちのほうが流れはある。

橋桁手前の明暗に、イナッコが浮いてるので
コモⅡ90を流し込んでみると、早々に誤爆(>_<)
次はなく…

とりあえず、上を意識はしてるみたいだし…

クー、プレックス、レビンライト

ソーランリップレス、ソーランミノー、アドラシオン90と入れるが…

違うみたいだなぁ~

じゃあ、フルエントでレンジを落とすと、コッ!
とショートバイトが出る

カウント2~3
ミノーで出てもおかしくないんだけど…
じゃあ、BC26で

あらっ一発だよっ(^^;
d88n4npu4adoepaa8j57_920_518-761f1cf4.jpg
57cm
6cvdn7aw8k5fkn4trj86_920_518-1ed562cd.jpg
BC26バックチャター
コンスタンギーゴ

やっぱ、レンジあってるじゃんっ!
ミノーで出るでしょっ!
ミノーで…

アドラシオン90Fに変えて
やっぱ出るじゃんっ♪♪
3rtgwnpckwf3dysxm7r6_920_518-fdaf4e3b.jpg
45UP(^^;
アドラシオン90F
イナッコ

間違ってはないが、何かが違う…

レンジバイブ70アイアン
で、少し振らせる感じに、一枚下に入れてやると
waoj8kdkzjd2ya3db9ok_920_518-90bbc656.jpg
ギリ50UP
6tzcjxb7mr977twdyva3_920_518-dcccbec4.jpg
レンジバイブ70アイアン
ギーゴじゃなく、ヘリオスだっけ?

しかし続かずでミノーに
アドラシオン125Fで、少し振らせながらレンジを入れてくと、ググッ!
67muirw3nd44ce6k38ko_920_518-42c0baf9.jpg
あれ?30UP(笑

が2連発(>_<)
125mmミノーで、このサイズが連発は…

たぶん、粘っても意味なさそうだし、時間も時間
4:30にて、撤収


なんだかんだで
13ヒット9ゲット
まっ、チビも混ざったけど
何気にコンディション良の50後半が、アベレージみたいな感じで、かなり楽しめたかなっ♪♪

でも、その翌日の雨
さらに翌日の北風爆風で…

また感じが変わってるんだろうなぁ~(>_<)
今度こそ…
マジで終わりかなぁ~(T_T)


今年度累計
釣行回数:131回
ゲット数
シーバス:143本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:2本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:22本
55UP:35本
50UP:38本
45UP:48本
45未満:115本


スレでゲット
60UP:6本
50UP:21本
50cm未満:42本


バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:3本
60UP:21本
50UP:89本
50未満:130本

チヌ:1枚
51cm:1枚

キビレ:1枚
43cm:1枚
30cm:1枚

マゴチ
25cm:1

ホゲ回数:65

釣行費累計:0
必要経費累計:73.8
○○累計:188.0

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャングルウォーズ
15 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
18 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
8 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ