プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:193
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:488807

QRコード

若洲デイ7/30

  • ジャンル:釣行記
行けないハズだった火曜日。

予定が変更されて行けるように♪♪

しかし、干潮が4:11
最悪な潮回り(>_<)

それでも、微かな望みは!?
77㎝の潮位!
一応は限界潮位ギリギリのラインで止まってくれることっ♪♪

これで、ダラ潮の上げ、68㎝の上げなら…

川の惰性の下げ、本来の下げの力が勝り8時くらいまでは、良さげな潮位で遊べる?

上手くいけば、爆釣!

なぁんて、ポジティブな考えで、試したいこともあり

夜明け前、3:30若洲入り



干潮 04:11 77㎝
満潮 10:15 145㎝
干潮 15:24 114㎝
小潮



真っ暗な若洲…
当たり前ですよね(^^;

約1時間、ナイト若洲を楽しむ(^o^)/

すでに釣果は出る前提なのが、ポジティブあんぐらぁ~のメリットです(^^;

潮位は、時合いの潮位!
ちょうど限界潮位を示す、足場のテトラの一つ前が頭を出したタイミング!

これで止まれば、ミノー系なら勝負になる♪♪

ナイト用に用意した
こんな感じのルアー達!

たぶん、こいつらが活躍してくれるはずっ!

まずは無難に絶対にボトムをとることがない…

コモⅡ90

アップ気味にキャスト
ブレイクのラインと、大きめ?普段、潜られてラインブレイクしやすい根…

ヒット率の高い根で、ターンするイメージでキャストしてく。

あと、おまけに横も(笑

キャスト早々から
ボディタッチらしき?
コッ!って感じのショートバイトらしきがっ(^o^)/

数投するが、同様のが出るだけで食わない(>_<)

んっ?ボラでしょ…

とは、ポジティブあんぐらぁ~は考えません(笑

次にカラーを実績のレッドヘッドパールに、レンジを下げたいことから

ニーサン!

着水から、カウント1
同様にすると、これもまた同じような反応が…

だからボラだって…(^^;
とは考えません。

ならチビ君たちかもっ!?

チョーサンか、スーサンを普通なら、入れるのですが…

レッドヘッドパールでと

プレックス!

アップから、テロテロ…

ターンしたタイミングで
コンっ!グッ!

ヒット(^o^)/

サイズは微妙も
ある意味イメージ通りにとれた、ホゲ回避!

なんか久々のシーバス君ゲット(^o^)/

写真を撮るのに、街灯があるとこまで…

ヘッドライトなど用意してないし…(^^;

とりあえず無事に撮影、リリースして、また戻る…

かなり面倒(>_<)

キャスト再開!
と同様にするとっ!

またヒット(^o^)/

でも同じサイズ…
歩く距離を考えたら、撮影なし(^^;

さらにまたっ!

連発(^o^)/

プレックスで40程度が5連発!

まっ、小さめながらも
ある意味、イメージ通りにハマったゲットは嬉しいかもっ(^o^)/

東の空がうっすらしてきて、それでも投げるプレックス!

馬鹿の一つ覚え…(笑

今度は大きめっ!
と思いきや…

本日、最初のっ!
マルちゃん(>_<)

しっかりテールフックがフッキング(T_T)

その後も、2連発(^^;

と少し明るくなってきたとこ…
干潮時間を過ぎて4:30
流れは、下げのまま。
潮位も、変化なし。
理想通りの展開♪♪

コウメ70のレッドヘッドパール!

んっ?何故に70か?
80だと潮位的にスローだと、運動量が増えるだけなので70です(^^;

さて、横引きスタート!

しかし、まだ完全に明るいわけでもなく、本来の横引きでの、リアクション…
フラッシングでの、リアクションで食わすのとは違うので…

ミディアムに見せて食わす感じです。

カウント2から、ミディアムで、各ラインを探りながら立ち位置も移動して…

あの根の辺りで出るはず…
と思ったタイミングで
ググッ! おっ!?ヒット♪
う~ん…
なんか違うようなと思ったのは正解(^^;

やっぱ、マルちゃん(>_<)
続いて、また(T_T)
さらにまた…

立ち位置をズレて…
ググッ!
ときた直後にエラ洗い♪♪
今度はシーバスくん(^o^)/
無事にランディングして…
やっぱ、このサイズ(T_T)
でも、久々のシーバスは、このサイズ40UPでも、かなり嬉しいです(^o^)/

40UPをバカにすると、絶対に後々、バチが当たる…
過去に経験ありまくり(^^;

さて、パターン通り?
無難にうっすら明るくなってきてのゲット!
サイズは、ともかく…
一応、形にはハマってる感じ♪♪

続いて、完全なスレで1本、同サイズをゲット!

さらに、今度はちゃんと口で…
でも、サイズは一緒(^^;

そろそろ、デイパターンかな?

どんよりした感じの曇り空は、光量が少ない感じから、シルエット勝負か?
とコウメ80のくろ!
でもダメ(T_T)

ならっ!?
ジョーカー(ゴールド)
とキャストすると…
一発目、マルちゃん(>_<)二発目、ボラ(>_<)

さらに…
マルちゃんが連発!!

ある意味で、楽しいけど
嬉しくはない(>_<)

全部スレだし…(T_T)

とどめにステルス(T_T)

直後にまた…
根に潜られるも、諦めないで、LBモードでフリー状態で待つこと5分…

最後は、無事にフックアウトして、リーダーがズタボロながらも、貴重なジョーカー(ゴールド)回収

リーダーの結び直し…

コウメ80は危険だっ

なら、こいつはどう!?
オグル58S

デイゲーム用?明暗でのフラッシングアピール系でのイワシ系カラー!

前回、旧江戸でozapyさんに、Sならアップに投げてジャークを入れるのもアリっ!

つまり、横引きと同じ感じで使える♪♪

9gのウエイトと、このシルエットは、スローシンキング的な感じで…
この潮位で、ドンピシャ!

とアップに投げて
カウント3からジャークを入れて止める…
ジャークを…
と入れた直後にドンっ!
ヒット(^o^)/

サイズは変わらずも…(^^;

なんか、すんげぇ~
嬉しい1本です♪♪

これは使える(^o^)/

などと、同様に…

さらに、ブレイクラインをドリフトさせる感じに…
沈んでない(^^;

でも、これって…
今の荒川中流域のホームのナイトに、ドンピシャなんじゃ…

などと思いつつ、再び横引きに変え!

ジャークを入れて…
ジャークを入れて止める…
さらに、ジャークを入れて、根の付近で…
とジャーク後のポーズにドンっ!

今度は、バックリ食わえて(^o^)/

オグル58S恐るべし!

なら、もう一つの…
ダウンサイズ!
キックビート55!?

70に比べ、強めな波動…
個人的には、ちょっとイメージと違うけど(^^;

まっ、このサイズで飛距離もそれなり…

たぶん、アリですね♪♪
と思いつつ、10投ほどするが反応なく…

時間は6:30をまわり…
気がつけば、潮位は上がってきてる。

でも、引き続き下げは良好な感じで効いてる

水は、クリアー(T_T)


そういえば
チヌが混ざってない(T_T)
やはり、チヌには…
コウメ80!

潮位は、チヌの時合い
最終の時合いと同じ感じの潮位!

下げも上げのはずが、惰性が勝り良い感じ…

ジョーカー(ゴールド)で、チヌがつく、実績のある根?岩辺りを狙う…

カウント5からファースト+ジャーク!
とジャークにドンっ!
と出るのは…

やっぱマルちゃん(T_T)

その後、
マルちゃんモードに突入

連発!
どこに投げても
マルちゃん(T_T)

20本くらいスレでゲット!

ボラよりは、大人しく適度に引きを楽しめる(^^;

と、たまにボラも…(>_<)
ある意味、大爆釣!
1時間で20ヒット?以上ですからね…(^^;

さて、マルちゃんに邪魔をされて、チヌは諦め…

またオグル58S
さらにキックビート55を投げて…

このブルブルの波動は…
たぶん、アピール力かなりのもの…

たぶん、ブレイクの下から上までサカナを呼び出してくれるのでは?

横ではなく、普通に前に投げて、基本通り投げていくと…

数投目、ブレイクのラインから過ぎた辺りでドンっ!
エラ洗い一発セーフ!
無事にゲット(^o^)/
サイズは、一緒(^^;

その後、また
マルちゃんが…(>_<)

足場も埋まり始め、流れはあるが、チヌは無理そうだし、シーバスもサイズアップは見込めないので…

8:30で若洲は終了。


シーバス
13ヒット11キャッチ
マルちゃん、ボラ…
合わせて30以上、スレでゲット(^^;

ある意味、満足いく感じも、まだ8:30だし…

ちょっと、テツさん達の様子をと移動。


ってことで2部に続く…
コメントは、そちらに(^^;















コメントを見る