プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:494213

QRコード

荒川・若洲・荒川10/11

  • ジャンル:釣行記
荒川中流域ナイト
若洲デイゲーム
荒川中流域ナイト
と、キチガイ釣行

結果は、もちろんホゲリ

何か???


干潮 前)22:14 55㎝
10:27 72㎝
22:44 42㎝
満潮 04:22 191㎝
16:26 194㎝
大潮


①荒川中流域ナイト
深夜1時半分より、いつもの橋に。

上げがすでに加速し始めた状況。
しかし、水面には何も反応が見られない…

ふと、足元を見ると
今、荒川を騒がしている
サッパくんの死骸が

この足場は、満潮になると水没するので、あきらかに今夜の満潮からの下げで、誰かが釣り上げて?掛かって、放置したもの

ここにも、サッパくんが、入ってきてる

しかし、昨年のサッパフィーバーの時も、下げ5分を過ぎると、サッパはもちろん、シーバスもいなくなってしまった…

=これは、無理だね…

案の定、3時までキャストするも、なぁ~んも反応なし…

とりあえず、荒川ランガンスタート

ヨレヨレを装着して、各橋をチェックしていく

しかし、下げ止まりの時間だけに、10km地点までチェックしていくが、反応なし…

昨日の時点の情報では、ここまでの某橋周辺で、デイで50~60㎝が二桁安打

しかも、2日連チャンで…

さらに、大間さんのログでナイトでも、爆ってるし

しかし、なぁんにも反応が得られずに、素直にそこから先は、若洲へ直行


②若洲デイゲーム

朝5時に、門前に着
すでに、yuuさん、むーたんさんが到着して、開門待ち。

さらに、じゅんさん、杉さんも到着。

テツさん、tatzenさんは、ナイトから通しで、やっているとのこと


満潮からの下げ、水は先日に比べ、かなりクリアな感じ…

嫌ぁ~な予感が頭を過ぎる…

案の定、キャストを繰り返すが、しばらく反応なし

皆さん、見切りをつけて、それぞれ旅に出掛けるが、昨日もここで実績は出てる、時合いは必ずくる

と信じて、あえて動かないことを決意。

しかし、何を投げても…
ベイトは、ちょこちょこと流されて?良い潮目が入ってくると、そこでピシャピシャと跳ねる

イワシ系?細い感じのヤツ…

でも、それがあろうが、キャストするルアーには、反応が出ない…


ここ数回、お会いしている、マリブ使いの方も今日はダメダメだって

この人が、ダメじゃ無理じゃん…

などと思っていると、
「昨日も、9時過ぎくらいにパタパタと釣れ始めたから…」

と救いの言葉が


じゅんさん、杉さんが先端から戻ってきて、しばらくすると、

先日、ゲットした時と同じように、ブレイクの大きな岩を、ロスト覚悟で丁寧に舐めるように、引いていた、X80に反応が

大きな岩の横を過ぎて、手前側の少し小さめな岩を擦りながら、ガッガッと当てていると、ガツンっ

グググッグン

待ちに待ったヒット

が、岩に潜ろうとしても入れず、大きな岩の横に出たタイミングで、一気に沖へ走る…

ドラグを締め切っていたことで、竿は真っ直ぐに持ってかれ、プッツンとラインブレイク…

その引っ張られた勢いで、ラインブレイクした瞬間に、落水しそうになるし…


と、落ち込んでいると、じゅんさんの竿が曲がってる…

時合い到来か

と、そのタイミングで、
むーたんさんが、戻ってきて、キャスト開始

早々に、むーたんさんのロッドも曲がる


なぁんて、見とれていると私は、根掛かり

それを外そうと、ティップをチョンチョンやっていると…


乾いた良い感じの音が


見事、トップガイドの元辺りで、穂先が折れてる

おかげて、ルアーは回収出来たけど…


時合いが、到来している、この状況で終わるのも、虚しいので、そのまま継続

キャストしてみると、思ったよりも、邪魔にならないもんだなぁ…


手前の流れが、少し強くなり、ヨレがしっかり出来ているので、下流側に向かいキャスト

バリット70Hを岩にムリムリ当てて、ルアーが弾かれながら泳ぐ感じのファーストリトリーブで、ゴンっ
ヒットも、ほぼ水面と平行にされていたロッドを立てる際に、やはり余分な先は問題に…

ラインが余分なとこに乗り、絡まる寸前…

一度、ロッドを寝かせてラインを抜くと、サカナも外れる


コウメ80に変えて同様にと思い、フルキャスト

着水と同時に、ゴンっ

バシャエラ洗い

が、やはり穂先の絡みを気にして、フッとラインテンションが抜けた瞬間に、またバラし


素直に、終了かな…

と思い片付けモードに入っていると

じゅんさんのロッドが曲がる
続いて、杉さんのロッドが

ってことで、再度、折れたロッドで、キャスト開始もコウメをロストして終了…

珍しく、11時で撤収と久々に昔の定時で帰路に…


3ヒット3バラし
ルアーロスト○○個
ロッド破損

最悪な展開も、もしかしたら、
「神様が荒川に行きなさい

と言っているのでは?

ということで、帰ってお昼寝して、下げの荒川へ


③荒川中流域ナイト
夕方6時、完全に日が落ちて、明暗が出来たくらいにポイント入り。

もちろん、いつもの橋…

素直に、昨日、一昨日と実績が出てるとこに行けば良いのに、バカなこだわり…

下げが加速するタイミングも、1時間経過も反応なし

足場が出始めて、足元に強い流れの筋が入ると、ベイトがチラホラと水面に…


しかし、何を投げても反応はなし

なんてやっていると、足元で60はあるだろうシーバスのボイル

反応だせず、最後に下流側の波よけ前をモルモで、引いて、30そこそこのチーバス君が、ヒットするも即バラし

予定時刻の、夜8時で今回の釣行は、完全終了…


良いとこなしの、本日…

長くなりましたが、最後まで、お付き合い戴きありがとうございました。


サッパ、シーバスの本隊はまだなのか?

それとも、すでに一度入り抜けてしまった?
明日、明後日辺りがベスト


コメントを見る