プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:358
  • 昨日のアクセス:562
  • 総アクセス数:495032

QRコード

早起きは三文の徳?

初めて参戦した、凄腕チヌ戦は、6位で終了。
と思ってたら…
すでに、第2戦が始まってる(^^;

とりあえず、前回の密かな目標であった
歳なし3枚でリミット
が果たせなかったので、今回こそは…

と、ダラ潮ながらも、先週末の雨の効果を期待して、下げ狙いで、予定を…
満潮が8:27だから、7時起きで十分でしょっ♪♪
と目覚ましをセットして、のんびり準備をすませて
2:00就寝

ふと3:30に目が覚める
もう一眠りzzzと思うが、これが寝れない(>_<)

前から気になっていた
ダラ潮のAKBの上げ!
しかも、潮位的にはベストな感じ♪♪
寝れないなら、行くかっ!
早起きは三文の…
とも言うし
と、そのまま出撃することに


6月23日
干潮 2:58 99.4cm
満潮 8:27 154.9cm
干潮 15:02 68.2cm
小潮 二日目



ポイント到着が6:30
若干の濁り具合と、ベストな潮位!
だぁ~れもいないし♪♪

一番問題だったのが
55cm程度の上げで、流れは効くのか??
も、しっかり効いてる。

なんか良いことありそっ♪♪

とりあえず
手前の根についてるはずの…
歳なしチヌ、しかもサイズは50半ば!
のはず…

コウメ70のレッドヘッドパールを横に投げて…
カウント2から、ミディアムで!
一発で根に(>_<)
まっ、横だから簡単にとれるんだけど…
戻って再度!
また…(>_<)

根の間が、イマイチ解ってない(T_T)
もう一度、これは大潮かなんかの干潮に、見に来ないとダメだな…

ってことで、早々に諦めて、沖を狙う!
IP26、とりあえずは潮位と流れと地形のバランス確認で、ある意味ロストしても勿体なくはない?
ボロボロに剥げたヤツ(笑

カウント3で、ボトム、根の上に落ちる。
エクスLBだから、この飛距離で止まるのは、仕方ない…

あくまで、本命はチヌ狙いだから

軽くリフトを入れてからのミディアムファースト!

ロッドの角度を上から徐々に下げて、どこまで対応可能かチェック!

解ったとこで、グリキンのラメのオレンジベリー仕様に変えての数投目
ドンッ!

掛かった瞬間に解るスレ(笑
mca2mkg7vmtkvgwgzwft_920_518-a65093ac.jpg
とりあえず、サカナがいることが解れば良しっ!

さらに、続けてドンッ!
8y9bx3x92rfw85iu9bz3_920_518-2e54eec4.jpg
うんっサカナいっぱいみたいだな♪♪

どちらも、50cm程度と
かなり楽しめそう!

と、さらに続けて
xtckja2y2bi85nh5ct7w_920_518-aee5c661.jpg
サイズダウン(^^;

スレ3本ながらも、確実にサカナ入ってる♪♪

もう少し、スローに、間を入れてやれば、食うのでは?
いるのは、確実に根の上だし…

ボロボロIP26に変えて、ミディアム+ティップをロッドを真横に寝かした状態から、上に30cm程度上げてのリフトを混ぜる。

すると一発でドンッ!
またスレ??
と思うも、良い感じにエラ洗いしてくれる♪♪

無難に寄せて無事にゲット!
jxne684n4m6depcdrtkc_920_518-42950820.jpg
50あるなしサイズながらも、これでホゲ回避(^O^)/

続けて同様にしてドンッ!
エラ洗い一発でバラシ…

さらにドンッ!
手前まで寄せてバラシ(T_T)

反応なくなり、根掛からない点から、カラーを変えてみる。
グリキンのラメのオレンジベリー仕様に変えて…

やはり、出る♪♪
も、やはりバラス(>_<)

反応なくなり、ちょっと気分を変えて横に…

バリット70Hのマヒキャン
とカウント2からの巻き始めにドンッ!
豪快にエラ洗いされて、フックアウト(>_<)

う~ん
喰うけどバラシまくり…

サカナ浮いてるのか?
と、横に投げるが偶然だったか…

なら、沖にと投げるが、やはり違うみたい。

再度、ボトムか…
根掛かりし難い感じの
トレイシー25gに変える
カラーは、スペアも残ってるグリキン!

同様な感じで、ボトム付近をリフトを混ぜる感じで、引いてくる。
と、手前のロッド3本分ほどの根を回避の上昇アクションにドンッ!

エラ洗いされつつも、無事にゲット!
a4w677tgksewmmtf5xv3_920_518-89398b53.jpg
やはり50チョイ

さらに、同様な感じで
手前の根の上昇に出るが、バラシまくり(>_<)

最終的に満潮、上げの流れが止まる9:00までで

15ヒット5キャッチ
3はスレだけど…(^^;

かなり楽しめた♪♪
しかも、後半は手前なのでサカナが口を大きく開けてのバイトシーンも丸見えだったし♪♪

何より、ロストワールドで3時間ボトム狙いで、ロスト0!
これは最高だなっ(^O^)/

早起きした価値あり!?
価値観は人それぞれ…
所詮は、私には爆ヒット止まりってことかな?(笑

濁りのせいなのか?
オレンジベリー仕様
蛍光塗料のオレンジが効いたのか?

まっ、とりあえず
この潮位が、理想の裏付け
ダラ潮の潮位差55cmくらいでも、しっかり流れが入るのが解ったのは、かなりの収穫だなっ!(^O^)/

さて、当初の予定時間
9:30にポイント移動
ポイントに着くと、知人が6:00からやってるらしい…
しかし、何もない(>_<)

まっ、上げだし…
時合いはこれからだし…

シーバスは、すでにある意味で満足したし(笑
バラシまくりだけど(T_T)

ここには、チヌ狙いに来たわけだし…

って感じでスタート!
良い感じに、ちょい強めな笹濁り♪♪
もうチョイ潮位が落ちれば、かなり良い感じに…

とりあえずIP26を沖に数投してみるが、やっぱ反応なし

こりゃ、本当にシーバスは難しそうだな…

完全に頭を切り替えて
チヌ狙いに。
上流側が、完全に空いているので、そちらで横に。
しかし、何もない…

知人が帰ったことで、潮位が高い時点で、一番良い場所があく。

とりあえずバリット70Hのマヒキャンディを横に。
確実につく根の先に落として、その根に当てて弾かせる。
ドンッ!一発だよっ♪♪

ググッ!チヌ独特の重さ、沖に出る力…
LBで、沖に出して、体制を整えて…

少し間合いを詰めるかと、立ち位置を移動して、寄せる
うん、歳なし確定!
こりゃ55前後は確実あるな♪♪

ランディングの立ち位置も決まり、前に出る。
しっかり寄せて、タモを用意して…
おっと…
一気に再度、沖に逃げる
瞬間的に、LBで対応して難なくクリア
しかし、フックが抜けた感触あり…
ヤバイかもっ(^^;

再度、顔を上げると、口に1本だけ…
ヤバイなぁ~(>_<)

迷う暇はないっ!
そのまま、誘導して入れちゃえ!
と、あと少しで入るとこで、最後のあがき(>_<)

ヤベッ!
と思った瞬間に、つい…
タモで掬いに入る
どこからともなく
掬っちゃだめぇ~!
って声が聞こえたような…

次の瞬間

入った??
いや、見事タモにフックが引っ掛かり、リリース(T_T)

やはり、掬っちゃダメ(>_<)

かなりダメージが大きい、単純ミスでのバラシ…

さらに続いて、ドンッ!
と一瞬止まったティップ!
ラインが横に動くのと、魚影を確認して、フッキング!
あれっ??
スッポ抜けた(>_<)

完全にフロントが口に入ってたはずが…

フックを確認すると
見事にフックポイントが曲がってる(>_<)
確認ミスだぁ~(T_T)

歳なし2枚、連チャン(T_T)

さすがに2枚バラセば反応なくなる…
立ち位置を変えて、今度はダウンに少し沖を

ボトムをゴリゴリやってると、ガキっ!
うん、これだねっ♪♪

追いあわせも、しっかり入れて、慎重に…

無事に手前まで寄せて
歳なし確定!
まだ、終わってなかったぁ~
今度こそ…
あれ?
微妙に届かない(>_<)
もうチョイ、気合いでロッドを上げて寄せる…

掬えば入るっ!
だから、掬ったらダメだって…
と思いながらも、結果は同じに(>_<)

あぁ~バカすぎだな(T_T)

はい、歳なし3枚連チャンで、間抜けなバラシ(>_<)

さすがに、次はないか…

チヌの反応がなくなったので、いつもの立ち位置から沖を狙う。
潮位的には、シーバスも出そうだし…

と、IP26のイズミジャイアンで、丹念に沖の根を角度を変えて狙う。
一応、手前も丁寧に縦で根に沿わす感じに探る。

すると、ググッ!
おおっ!喰ったよっ♪♪

うん、この頭はチヌだ(^O^)/
まだチャンスは、あった♪♪
も、即効でフックアウト…

なんなんでしょ(T_T)

下流側が空いたので、移動して横に…

今まで狙ってないエリアだけに期待するが、何も…

キックビート55、ミニエント、コウメ60…
サイズダウンして、小型で丹念に岩に当てても…(T_T)

とりあえず、沖に投げつつ縦で狙うか…

潮位的には、シーバスも出そうだしっ♪♪
とIP26イズミジャイアンで、手前も丁寧に探ると…

チヌがつくハズの根に、当てたとこで、ドンッ!

よしっいたかっ♪♪
一旦、自ら沖に出て、適度なとこで止まる。
チヌだろぉ~

まだ、チャンスはあったかぁ(^O^)/
あれっ??
でも、なんか怪しいぞっ…

チヌにしては、抵抗する時間が無駄に長いような…

う~ん
これは…

もったいない(>_<)
696vxe8txzbdxeh8vcuw_920_518-78570131.jpg
60UPのスズキさん
見事に背中にザクッ!(T_T)

チヌがつくハズの根に、タイトに付いてたみたい(^^;

さらに、立ち位置を徐々に下りながら同様に…

う~ん、いないなぁ~(>_<)

おやっ?
上流側に、なんか見慣れたシルエットが…
でも、微妙に違うような…

とりあえず、釣られそうだから…
本日、当たりルアーの
バリット70Hのマヒキャンディに変えて、横にフルキャスト!

うんっ良いとこに落ちた!
とカウント2で、ドンッ!
フォールに、しっかりしたバイトがでる♪♪

ほら、やっぱ喰ったよ(^O^)/

しっかりフッキングを入れて、立ち位置を移動して間合いを詰める。
シーバスなら、エラ洗いするはずがしない…
フォールで喰ってる?以上は、喰ってるはず…
となれば、歳なしサイズ間違いないでしょっ!
この重量感は…

しかし、だんだんと…
なんか違う(>_<)

寄せると
jfsip3r486dt2byob4c5_920_518-bc4ac092.jpg
また60UPのシーバス(>_<)
もったいない…
フォールで背中にフッキングするなんて…
本当にツイテないシーバスさんだよなぁ~(^^;

どうも、時合い的に
シーバスがチヌのラインにつくタイミングか…

シーバスが、動いているタイミングなら…
一気に下流側に立ち位置を変えて、IP26で沖を狙いつつ手前も…
ちょっと濁りが薄れてきたので、シラスイワシルバーを…

この潮位で、チヌに実績が高い位置。
目の前にウッスラと見える、少し大きめな岩…

その横を舐める感じに通過したとこで、背後からスッ!
とIPをくわえる黒い影♪♪
おしっ!
反転したとこで、フッキングを…
はいっ??
スッポ抜け(T_T)

完全にリアフックくわえてたはずなのに…

確認すると
少し開いて、フックポイントが曲がってる(T_T)

それじゃ、掛からない…

フックを付け替えて
カラーをイズミジャイアンに変えて…
一歩づつ、丁寧に縦に探る

この岩にも、付いてるハズなんだよなぁ~
ってとこで、岩に当たったか?
って感じにドンッ!

一気に沖に…
うん、さすがに本日3回目になれば、すぐ解る(^^;

どうせなら
ランカーのスレなら良いのになぁ~
as2inmz9mixxj67vtwzj_920_518-a1b11ff4.jpg
でもサイズダウンの55UP
チヌのラインに、根にタイトにシーバスが付いてる…

そろそろ諦めか…
最後の望み!
最重要のピンっ!

一歩後ろから、ギリギリまで引いてやろう!
何気に根掛かり回避能力に長けている…

トレイシー25gのグリキン
ボトムをタイトにゴツゴツとミディアムで当てながら、いつも立つ岩の手前まで引いてやる。
南っ気の風が強めになってきたことで、手前に入った濁り…

やっぱ居たよっ!
20cmない水深で、背中を出しながら、しっかりくわえてティップに乗る重量感。

すでにサイズは確認済み
歳なし確定!
反転して、LBで沖に走らせて、フッキング!

よしっ完璧だろっ(^O^)/

甘いっ(T_T)
それでも、何故かバレる…

さすがに、これだけ歳なしバラスと心が折れる(T_T)

それでも、なんとか…
もうワンチャンスっ!?
と期待して投げ続けるが、やはり何もなく、そろそろ撤収かな?
そんなタイミングで、別場所に入ってるOKADAさんから、時合いです!

ラストに、とりあえず喰わせてサカナを上げれば…
と向かうけど

もちろん、お約束っ(笑
着いたら時合いは終わってました(T_T)


早起きは三文の徳
確かに、ある意味でサカナを掛けた回数だけは爆釣!
雰囲気、気分だけは味わえた。
AKBの絶対潮位が確信に!
ダラ潮の55cmの潮位でも、動くことが解った。
チヌのつくとこ、潮位変動での変化も、合ってることが解った。
第三のポイントも、タモが長くないとダメ。
あそこに大きな根がある。
攻めかたも、なんとなく解ったし…

色々と収穫はあったけど…

このバラシは、かなりキツいなぁ~(T_T)

凄腕チヌ戦、第2戦も
こりゃ、ダメだな(>_<)

チャンスをものに出来ない…
しかも、イージーミスで

まっ、とりあえず頑張るけど(^^;

あ~あ、もったいない(T_T)


今年度累計
釣行回数:53回


シーバス累計ゲット:17本
70cm:1本
63cm:1本
55UP:3本
50UP:6本
45UP:6本
45cm未満:4匹

スレでゲット?
72cm:1本
70cm:1本
60cmUP:2本
55cmUP:1本
50cmUP:8本
45cmUP:10本
45cm未満:11本

チヌ累計ゲット:8枚
53cm:1枚 52cm:1枚
50cm:1枚 49cm:2枚
48cm:1枚 47cm:1枚
37cm:1枚

スレでゲット
52cm:1枚

ホゲ回数:40回

コメントを見る