プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:487052
QRコード
▼ 荒川中流域3/9
- ジャンル:釣行記
潮位差の少ない上げ。
日曜日なので、帰宅時間は早いも、これじゃさすがに行けるわけないか…(>_<)
でも、チョイ日中の南っ気の風が残ってる感じだし…
タイミング的には、上げの流れが強くなるはず…
まっ、デイの準備でも今夜はしますか?
前回の続きもあるし…
主力が、何故か載ってないログ(笑
帰宅すると…
いないしっ
となると、行きたくなるのが不思議なとこ…(^-^;
ダメもとっ!
普段は行かない時に行く。
いつもと違う行動をと出撃!
干潮 17:24 64cm
満潮 翌)0:32 120cm
小潮
21:00ポイント着。
足場のタイルが4枚出てるタイミング。
一昨日に来た時に比べ濁りは薄め…
しかし、相変わらずの若干の濁りは残る(>_<)
風は、南っ気微風…
流れは緩めながらも、一応は上げの流れ。
とりあえず、ダラの流れだけに、イメージは…
スーサン、バチ系ルアー、マイクロや、稚アユを意識したシンペン系。
まずは、手前から
スーサン、チョーサン。
流れはするも、ちょっとこの狙いには、水位が高いか…
プレックスのウエイトチューンで沈める。
う~ん
なんか違う気がする…
カーム80で橋ゲタのラインの根の上を狙う。
これも違うなぁ~
流れの強さとは、ドンピシャだけど、サカナが浮いてる気配がない(>_<)
流芯付近で、ベイトらしき気配っ!
ヨレヨレから、久々にデュプレックス!
ぶっ飛びカーテン110
完全なナチュラル系カラーは、サヨリの時には良さげだが…
マイクロのフラッシングにハマらないか?
甘いなっ…(^-^;
う~ん
やっぱ下かなっ…
ロリベ66で、いつも通り。
って、これじゃ変化がないじゃん(>_<)
ってことで
色々イメージする。
そういえば…
OKADAさんのヒットパターンは、明暗の明るいほう。
過去の実績は…
あっ!?
と思いだし、弱い流れながらも、以前の定番の立ち位置にして…
アップにキャスト!
橋ゲタのラインの先
真ん中までは行かないも、ロリベ66ながら、良い飛距離♪♪
エクスセンス902ML/AR-C
との相性は、バッチリ!
さっきより、微かに強くなった感じの上げ。
カウント5から、デッドスローでリトリーブ。
明るいほうで、橋ゲタとの真ん中辺りに入る、流れの筋。
そこに差し掛かったとこで、複数のサカナ!
シーバスの身体に当たる感じのボディタッチ♪♪
いたいたっ!(^O^)/
久々に感じる、複数のサカナがならんだ感じのボディタッチ♪♪
GTとか、鯉とは
なんか違うんですよね…
となれば、そいつの前を通せば食うはず。
と着水地点を変えて…
コッ!
ショートバイト?
ミスバイトと信じ、もう一度…
カウントを6にして…
ちょっと着水地点をズラシてみる。
コッ!
う~ん…
何かが違うんだなぁ~(T_T)
これは、ヤハリっ!
実績カラーのハッピーレモン!
しかし、フルエントは違う。
バイブで、このカラーがあるヤツは…
コウメ60ハンドラー!
出掛けに、仕込んだヤツ。
3軍落ちレベルからの復活!
まっ、純粋に何も無いときに、暗部でリフトフォールさせる、特攻隊みたいな感じで入れただけ(^-^;
まっ、いつもと違うことをするってことで…
同様のラインにキャスト!
まずはカウント5から、デッドスロー!
さっきショートバイトが出たラインをナゾル感じに。
着水地点を少しズラシ、流れの筋で微かに波動を出す感じにするとっ!
モゾッ!
イメージ通りのラインに入ったとこで、怪しい感じ♪♪
902ML/AR-Cなら、食い込むはず。
信じてスルーすると!
ティップがググッ!
よしっ!食った(^O^)/
ブッキングをしっかり入れて、ヒット♪♪
なかなか、良い感じの重さ。
ティップを水面に浸けて、浮かせないように寄せる。
最後に、浮かせると
バックリ呑み込んでる。
となれば、安心してランディング。
久々にゲットは
64cmの納得の1本(^O^)/
これで、さっきのボディタッチは、シーバス確定!
となれば…
複数安打の期待がっ♪♪
しかし、ショートバイトは拾えるが、しっかりした?
ミスバイト的なショートバイトだけで…
モゾッ!
って感じの、食いアタリ?
ヒットするパターンの前アタリはなく…
モタモタしてたら
流れが緩まり…
挙げ句にヒットルアーは、ロスト(T_T)
さらに、ロリベ66をロストした時点で、完全に流れが止まったので23:20にて撤収。
56cm程度の上げ。
上げが効くか、怪しかったけど、来てみて良かった♪
次回に繋がる1本になりますように…(^O^)/
1ヒット1ゲット
64cm
今年度累計
釣行回数:24回
ゲット数
シーバス:2本
60UP:1本
50UP:1本
ホゲ回数:22回

日曜日なので、帰宅時間は早いも、これじゃさすがに行けるわけないか…(>_<)
でも、チョイ日中の南っ気の風が残ってる感じだし…
タイミング的には、上げの流れが強くなるはず…
まっ、デイの準備でも今夜はしますか?
前回の続きもあるし…
主力が、何故か載ってないログ(笑
帰宅すると…
いないしっ
となると、行きたくなるのが不思議なとこ…(^-^;
ダメもとっ!
普段は行かない時に行く。
いつもと違う行動をと出撃!
干潮 17:24 64cm
満潮 翌)0:32 120cm
小潮
21:00ポイント着。
足場のタイルが4枚出てるタイミング。
一昨日に来た時に比べ濁りは薄め…
しかし、相変わらずの若干の濁りは残る(>_<)
風は、南っ気微風…
流れは緩めながらも、一応は上げの流れ。
とりあえず、ダラの流れだけに、イメージは…
スーサン、バチ系ルアー、マイクロや、稚アユを意識したシンペン系。
まずは、手前から
スーサン、チョーサン。
流れはするも、ちょっとこの狙いには、水位が高いか…
プレックスのウエイトチューンで沈める。
う~ん
なんか違う気がする…
カーム80で橋ゲタのラインの根の上を狙う。
これも違うなぁ~
流れの強さとは、ドンピシャだけど、サカナが浮いてる気配がない(>_<)
流芯付近で、ベイトらしき気配っ!
ヨレヨレから、久々にデュプレックス!
ぶっ飛びカーテン110
完全なナチュラル系カラーは、サヨリの時には良さげだが…
マイクロのフラッシングにハマらないか?
甘いなっ…(^-^;
う~ん
やっぱ下かなっ…
ロリベ66で、いつも通り。
って、これじゃ変化がないじゃん(>_<)
ってことで
色々イメージする。
そういえば…
OKADAさんのヒットパターンは、明暗の明るいほう。
過去の実績は…
あっ!?
と思いだし、弱い流れながらも、以前の定番の立ち位置にして…
アップにキャスト!
橋ゲタのラインの先
真ん中までは行かないも、ロリベ66ながら、良い飛距離♪♪
エクスセンス902ML/AR-C
との相性は、バッチリ!
さっきより、微かに強くなった感じの上げ。
カウント5から、デッドスローでリトリーブ。
明るいほうで、橋ゲタとの真ん中辺りに入る、流れの筋。
そこに差し掛かったとこで、複数のサカナ!
シーバスの身体に当たる感じのボディタッチ♪♪
いたいたっ!(^O^)/
久々に感じる、複数のサカナがならんだ感じのボディタッチ♪♪
GTとか、鯉とは
なんか違うんですよね…
となれば、そいつの前を通せば食うはず。
と着水地点を変えて…
コッ!
ショートバイト?
ミスバイトと信じ、もう一度…
カウントを6にして…
ちょっと着水地点をズラシてみる。
コッ!
う~ん…
何かが違うんだなぁ~(T_T)
これは、ヤハリっ!
実績カラーのハッピーレモン!
しかし、フルエントは違う。
バイブで、このカラーがあるヤツは…
コウメ60ハンドラー!
出掛けに、仕込んだヤツ。
3軍落ちレベルからの復活!
まっ、純粋に何も無いときに、暗部でリフトフォールさせる、特攻隊みたいな感じで入れただけ(^-^;
まっ、いつもと違うことをするってことで…
同様のラインにキャスト!
まずはカウント5から、デッドスロー!
さっきショートバイトが出たラインをナゾル感じに。
着水地点を少しズラシ、流れの筋で微かに波動を出す感じにするとっ!
モゾッ!
イメージ通りのラインに入ったとこで、怪しい感じ♪♪
902ML/AR-Cなら、食い込むはず。
信じてスルーすると!
ティップがググッ!
よしっ!食った(^O^)/
ブッキングをしっかり入れて、ヒット♪♪
なかなか、良い感じの重さ。
ティップを水面に浸けて、浮かせないように寄せる。
最後に、浮かせると
バックリ呑み込んでる。
となれば、安心してランディング。
久々にゲットは
64cmの納得の1本(^O^)/
これで、さっきのボディタッチは、シーバス確定!
となれば…
複数安打の期待がっ♪♪
しかし、ショートバイトは拾えるが、しっかりした?
ミスバイト的なショートバイトだけで…
モゾッ!
って感じの、食いアタリ?
ヒットするパターンの前アタリはなく…
モタモタしてたら
流れが緩まり…
挙げ句にヒットルアーは、ロスト(T_T)
さらに、ロリベ66をロストした時点で、完全に流れが止まったので23:20にて撤収。
56cm程度の上げ。
上げが効くか、怪しかったけど、来てみて良かった♪
次回に繋がる1本になりますように…(^O^)/
1ヒット1ゲット
64cm
今年度累計
釣行回数:24回
ゲット数
シーバス:2本
60UP:1本
50UP:1本
ホゲ回数:22回

- 2014年3月10日
- コメント(7)
コメントを見る
最新のコメント