プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:299
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:491255

QRコード

荒川中流域2/13

  • ジャンル:釣行記
懲りずに、また荒川へ

で、釣行意欲が激減したのだから、それを機会に自粛して、週末の大潮周りに賭ければよいものを…


とりあえず、潮周り的にかなり不安要素は高く、ダメもとどころか、気持ちは釣れない可能性99%って、感じで…


ポイント着が10時過ぎ、案の定、上げが効いてるはずが、下げ北よりの風とで、プラマイゼロって感じ


まずは、今回の釣行の最大の目的

ハイドスィーパーをキャストしてみる


3連ジョイントからの、独特の動きと、細身のシルエットでの、6.5g程度のウエイトながらも、しっかり橋ゲタまで飛んでくれる飛距離


なかなか使えそうな感じです

この中~大潮周りの各河川のバチ抜けポイントでは、大活躍してくれるのでは


今回の釣行では、結果は出ませんでしたが…


ソル友のCK03さんが、30分ほどして到着

流れはまだ、止まったまま

私が上流側、CK03さんが下流側の明暗に入り、再スタート

しかし、反応はお互いになし

11時をまわり、上げが効いてきたが、何も…

1時前にCK03さん撤収。

その後、しばらくして、水面に、やっとベイトの反応が


すでに時間潰し的な流れで?とりあえず、各種ルアーをキャストして、最後はと、ロリベをチョイスしていた頃…

橋ゲタを過ぎた手前側で、明らかに、アクションが変わる、ヨレを抜け出した辺りで、ボディータッチ

一応、シーバス様はいらっしゃるご様子です


落下地点と、ロッド角度の調整で、そのボディタッチが、あった辺りに、うまく照準を合わせてリトリーブすると、コッと、小さいバイトあり

しかし、フッキングまでには到達せず


さらに角度を変えるも、残念ながら続かず


そこで、レンジもさほど深くなく、流れもさほど強くなく…

バチ系ルアーでいけるのでは?から、再度、ハイドスィーパーをチョイスし、そのバイトがあった地点で、ルアーの向きが変わるイメージで何回かやるも残念…


スーサンなら?ワンダーなら?と変えるもダメ

ロリベに戻すも、もう反応なし


本日も、残念ながら、シーバス様のお顔を見ることは出来ませんでした

2時になったので、さすがに諦めて撤収


長いトンネルは、まだまだ続いてそうです…

コメントを見る