プロフィール
むんくさん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:16162
QRコード
▼ 初釣りと目標。
- ジャンル:日記/一般
初釣りの事はどーでも良く。
今年の目標が重要。
毎年のことですが、
湾奥運河内でランカーを釣る。
これが目標です。
去年の惨敗をバネに今年は、
あの潮目にいるであろうランカーサイズのスズキを獲りたいっす。
オープンな場所のあの地形変化付近やあのストラクチャーに着いたデッカいのを、必ず居るであろうアイツを。
間違って大きなエイが掛かったら事故だな。汗
きっと、ランカーが好む流れや時間帯に潮位とか風とかもろもろあるとは思いますが、
僕はその辺までは詳しくわかりません!笑
だからこそ、自分の獲りたい方法で釣る。
その魚と出会うまでこのままだと
遠回りだとは分かってますけど、
そいつと出会えた時はどんな心境になるかワクワクっす。
来年にはその場所で釣りが出来なくなる。
もしくは立ち入り禁止になるかもしれない。
その可能性はなきにしもあらずと思ってます。
去年の夏にポイ捨て禁止の張り紙が貼られました。
その時に、このままじゃここで釣りが出来なくなるって危機感を覚えました。
もし今年も変わらずに、どこかのバカタレどもがポイ捨てして行ったら
と考えたら。。。。汗
なので気付いたゴミは少しでも持ち帰るというのも目標。
特にハゼ釣りの仕掛けっすわ。
その場所は近所の子供なんかも遊び来てる場所であって、
もし小さい子供なんかが裸足で遊んでて、釣り針付きの仕掛けが足に絡んで刺さりでもしたらと考えたら怖いっす。
親怒り→怒りの矛先が管理事務所にクレーム→措置として釣り禁止。
となることもあるという訳で。
そうなるのを未然に防ぎたいなと。
とりあえず2015年も釣りを楽しもう。
皆さん、これからもよろしくお願いします。
- 2015年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント