プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:239276
QRコード
20190818 よくいく場所
- ジャンル:釣行記
2019年8月18日 よくいく県内場所
いつもの沖堤防の船着き場に着いて呆然とした。人々…25から30人?チヌが爆発してるし、夏休みで子連れもいる〰️無理!というか駐車場が空いていない。
という事で近くのいつもの場所に行くことにした。混んではいるがまぁ、何とか投げれる。
この場所で実績の高いVJ-16を投げるが当たらない…
いつもの沖堤防の船着き場に着いて呆然とした。人々…25から30人?チヌが爆発してるし、夏休みで子連れもいる〰️無理!というか駐車場が空いていない。
という事で近くのいつもの場所に行くことにした。混んではいるがまぁ、何とか投げれる。
この場所で実績の高いVJ-16を投げるが当たらない…
- 2019年10月3日
- コメント(0)
20190808 海釣り施設
- ジャンル:釣行記
釣には時どーき行ってたがパソコンがクラッシュし、スマホで更新するのが億劫だったが自分はログを振り返れない。アプリで更新することにした。
2019年8月8日 海釣り施設
まぁまぁ久々でいつもと違うところでと思い、都内の海釣り施設に行くことにしたが道のチョイスを誤り、着いたのは7時台かな?
コンクリの方で粘るが全…
2019年8月8日 海釣り施設
まぁまぁ久々でいつもと違うところでと思い、都内の海釣り施設に行くことにしたが道のチョイスを誤り、着いたのは7時台かな?
コンクリの方で粘るが全…
- 2019年10月3日
- コメント(0)
20190724 県内のまぁまぁよくいく場所
- ジャンル:日記/一般
2019年㋆24日 千葉県内のまぁまぁよくいく場所 小潮 満潮9:03 干潮15:03 曇り 微風 まぁまぁ澄 開始8:00ぐらい
もともとは川崎新堤に行こうかなんて思っていた。いつもの沖堤防だと釣れるの小さすぎて・・(30程がほとんどで、それも楽しいんだけど・・)ただ、起きれなくて。起きてからどこに行こうかうだうだ考…
もともとは川崎新堤に行こうかなんて思っていた。いつもの沖堤防だと釣れるの小さすぎて・・(30程がほとんどで、それも楽しいんだけど・・)ただ、起きれなくて。起きてからどこに行こうかうだうだ考…
- 2019年8月1日
- コメント(1)
プライアル ソルトスピン
- ジャンル:日記/一般
テールスピンジグのプライアル ソルトスピン28gを買って使ってみた。テールスピンジグについての自分の主観を記録しておく。ちなみに長文です。
〇結果から言うと、コストパフォーマンスが高く、自分は今後も使っていく。パーツもフックはまぁまぁ、ブレードはこのまま使える。ボディは珍しい形で良かった。
〇テール…
〇結果から言うと、コストパフォーマンスが高く、自分は今後も使っていく。パーツもフックはまぁまぁ、ブレードはこのまま使える。ボディは珍しい形で良かった。
〇テール…
- 2019年8月1日
- コメント(1)
タモシャフト固着・ランディングポールⅡ500に交換
- ジャンル:日記/一般
今日は寝坊により釣りに行け(いかな)かった。
前日、デイゲーム河川に早朝アタックして動画のプロのようにチヌなんて自分にマグレかかりしないだろうか、最近のセイゴがあまりに小さくてなんて思っていたが、寝坊してもういいやと思って、家で貯めてしまった事柄を書くことにした。
10年以上?使ったタモシャフトが固着…
前日、デイゲーム河川に早朝アタックして動画のプロのようにチヌなんて自分にマグレかかりしないだろうか、最近のセイゴがあまりに小さくてなんて思っていたが、寝坊してもういいやと思って、家で貯めてしまった事柄を書くことにした。
10年以上?使ったタモシャフトが固着…
- 2019年8月1日
- コメント(0)
20190717 いつもの沖堤防 ケイタイ水没・・・
- ジャンル:日記/一般
2019年㋆17日 いつもの沖堤防 大潮 満潮4:17 干潮11:07 開始6:30 曇り→晴れ→曇り 微風
今日は、テールスピンジグを極めよう。小さいセイゴしか釣れないが、極めるぞ・・・
まぁ、タイトルとおり、ケイタイ水没・紛失・・・・
釣行記
朝一一番簡単にゲットできるのはジグのボレロ30かな、また、セカンドロッドのア…
今日は、テールスピンジグを極めよう。小さいセイゴしか釣れないが、極めるぞ・・・
まぁ、タイトルとおり、ケイタイ水没・紛失・・・・
釣行記
朝一一番簡単にゲットできるのはジグのボレロ30かな、また、セカンドロッドのア…
- 2019年7月25日
- コメント(2)
20190703 いつもの沖堤防 セイゴ~フッコ
- ジャンル:日記/一般
2019年㋆3日 いつもの沖堤防 曇り→晴れ→曇り 風 途中から激濁り(カレー色) 大潮4:20 干潮11:12 開始6:30程
今まで渋かったが、そろそろこの堤防もセイゴが群れてくるころである。最近渋かったし、イージー展開をたまには味わいたい。
前回は20㎝台のセイゴ数本だったが、そろそろ来るはずだ。
チヌが爆発しており…
今まで渋かったが、そろそろこの堤防もセイゴが群れてくるころである。最近渋かったし、イージー展開をたまには味わいたい。
前回は20㎝台のセイゴ数本だったが、そろそろ来るはずだ。
チヌが爆発しており…
- 2019年7月13日
- コメント(2)
沖堤プチバーブレス化 そして一時止め
- ジャンル:日記/一般
プチバーブレス化してみようと思った。
先日、teruki1997さんとボートシーバスに行って、ボートシーバスはバーブレス化していることを知った。ボートシーバスするときはできるだけバーブレスしようと思ったのと、出来心だが普段からやってみようかなと思った。
自分が考えたバーブレスのメリット・デメリット
メリット
・…
先日、teruki1997さんとボートシーバスに行って、ボートシーバスはバーブレス化していることを知った。ボートシーバスするときはできるだけバーブレスしようと思ったのと、出来心だが普段からやってみようかなと思った。
自分が考えたバーブレスのメリット・デメリット
メリット
・…
- 2019年7月13日
- コメント(1)
20190618 沖堤防 セイゴ
- ジャンル:日記/一般
2019年6月18日 いつもの沖堤防 大潮 満潮4:32 干潮11:19 曇り→雨→曇り 澄み→濁り 微風→風 開始6:30程
いつもの沖堤防の釣果蘭はシーバスが釣れていないようだったが、行きたくて仕方がないし、自分が切り開くんだとかなんとか思って行ってみた。チヌ師の方々10数名に対し、シーバスマンは自分だけ。肩見せまい。チ…
いつもの沖堤防の釣果蘭はシーバスが釣れていないようだったが、行きたくて仕方がないし、自分が切り開くんだとかなんとか思って行ってみた。チヌ師の方々10数名に対し、シーバスマンは自分だけ。肩見せまい。チ…
- 2019年6月21日
- コメント(1)
20190608 ボートシーバス
- ジャンル:日記/一般
2019年6月8日 ボートシーバス 千葉 曇り→晴れ→曇り 微風
teruki1997さんの呼びかけを見ていかせていただきました。
前のログで書いたがロッド購入した。また、ルアーは手持ちとビーフリーズ78sとタイトスラロームを購入して臨みました。
天気(風)があり、無理なのかと思ったが、風予報がよくなり出船できることに。…
teruki1997さんの呼びかけを見ていかせていただきました。
前のログで書いたがロッド購入した。また、ルアーは手持ちとビーフリーズ78sとタイトスラロームを購入して臨みました。
天気(風)があり、無理なのかと思ったが、風予報がよくなり出船できることに。…
- 2019年6月15日
- コメント(3)
最新のコメント