プロフィール

maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:247935
QRコード
▼ タモシャフト固着・ランディングポールⅡ500に交換
- ジャンル:日記/一般
今日は寝坊により釣りに行け(いかな)かった。
前日、デイゲーム河川に早朝アタックして動画のプロのようにチヌなんて自分にマグレかかりしないだろうか、最近のセイゴがあまりに小さくてなんて思っていたが、寝坊してもういいやと思って、家で貯めてしまった事柄を書くことにした。

10年以上?使ったタモシャフトが固着により再起不能となった。なんとか元に収められたとしても、今までも固着していたし、次のタモシャフトに交換することとした。
ダイワ ランディングポールⅡ500 もともと、600を持っており、超良いわけではないが、デザインが良いし、他の選択肢がそんなにあるわでもなく、この日のために事前に買っておいた。
・前のものより約100g重いが、収まりが短く扱いやすい。固着防止を謳っており、そこが一番のポイントかな。※固着するかどうかは長く使っていないので何とも言えないが、今までない。
正直、多くは求めない。固着せず、折れなければ(最も重要、その後に軽さ・しならなさ。それは値段次第だから)。

ブレブレだ。取り付けてあったゴールドのタモホルダーを移設。ゴールドは正直合わない。ただ、このプロックス製が一番使いやすいし、耐久性もあると感じている。

デザインは良いよね。
また、上に付いているタモジョイントはあくまで他S社製を使ったが、一番良いと思っている。
前のタモシャフトは多分2007~2008年ほどに福岡の単身赴任時に購入した4.8mのもので、初スズキのゲットもあった。
千葉に戻ってきて、沖堤防でもっと長いタモシャフトが必要で、6mのものを使っていたときは出番がなかったが。折れたりして、また使うようになった。
自分もおじさんになり、記憶がなくっていくので、こんなログに記録したくなった次第でした。
前日、デイゲーム河川に早朝アタックして動画のプロのようにチヌなんて自分にマグレかかりしないだろうか、最近のセイゴがあまりに小さくてなんて思っていたが、寝坊してもういいやと思って、家で貯めてしまった事柄を書くことにした。

10年以上?使ったタモシャフトが固着により再起不能となった。なんとか元に収められたとしても、今までも固着していたし、次のタモシャフトに交換することとした。
ダイワ ランディングポールⅡ500 もともと、600を持っており、超良いわけではないが、デザインが良いし、他の選択肢がそんなにあるわでもなく、この日のために事前に買っておいた。
・前のものより約100g重いが、収まりが短く扱いやすい。固着防止を謳っており、そこが一番のポイントかな。※固着するかどうかは長く使っていないので何とも言えないが、今までない。
正直、多くは求めない。固着せず、折れなければ(最も重要、その後に軽さ・しならなさ。それは値段次第だから)。

ブレブレだ。取り付けてあったゴールドのタモホルダーを移設。ゴールドは正直合わない。ただ、このプロックス製が一番使いやすいし、耐久性もあると感じている。

デザインは良いよね。
また、上に付いているタモジョイントはあくまで他S社製を使ったが、一番良いと思っている。
前のタモシャフトは多分2007~2008年ほどに福岡の単身赴任時に購入した4.8mのもので、初スズキのゲットもあった。
千葉に戻ってきて、沖堤防でもっと長いタモシャフトが必要で、6mのものを使っていたときは出番がなかったが。折れたりして、また使うようになった。
自分もおじさんになり、記憶がなくっていくので、こんなログに記録したくなった次第でした。
- 2019年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 6 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント