プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:239040
QRコード
▼ 20170208 川崎新堤
- ジャンル:日記/一般
2017年2月8日(水) 川崎新堤 中潮 9:07干潮 14:45満潮 開始6:30程
いつも行っている沖堤防は出船しなかった。渋いんじゃないかとは思ったが回数券がたまっており無料で渡船できるので久しぶりに川崎新堤に同僚Oと出撃した。
10人弱くらい?少ないと感じる。渋いのかな?だから少ないのかな?
回想・展望
川崎新堤は4年くらい前に初めて行った。別の釣り場で知りあった方に連れてってもらった。それ以来一時期通ったが、通い始めは釣れたが、どんどん通う人が増え、渋くなり、釣れないことが多くなった。また、うまい人がガシガシ揚げてる姿を見て圧倒され、家の近くの沖堤防に逃げ込んでいた。また通って安定的に揚げれるようになれればいいなぁ~とぼんやり考えている。難しい・ホゲるし、根掛が多いけど。人が多いのも、自分よりうまい人が多いのも、魅力なのかな。
そこそこの爆風で寒い。VJ-16をキャスト。ボトムをとるため、カーブフォールさせているとココンとヒット。むぅ、この引きはサバちゃんだ!今日は持って帰るぞ、ビチビチビチ・・海に帰っちゃいました。その後レンジバイブアイアンをキャスト。カーブフォール後のリトリーブでヒット。

7:18 持ち帰り

その後はかすりもせず、同僚Oはサバちゃんをゲット(ジグパラ30g)し、終了。シーバスは結局1ヒットのみだった。他の方も1~2本程だった。渋いね。
道具について
①ルアー根掛ロスト×3 岸キチ30g、キラーテールスピン、PB24
最近、自分のベテランルアーが逝ってしまう・・・キラーテールスピン売ってないのに、フィーモフック付けたばっかなのに・・・
②レンジバイブアイアン良い! エビらない、魚を寄せる、フックST47良い!適度なロングシャンク 一軍決定。ST47売ってるの見たことがない。
③VJ-16 本当にサバを寄せてくれる。逆に最近シーバスを寄せれなかったのは、レンジキープに向かないのか、それともただ渋いだけ?
リングは脆弱なので、DUO平打ち1番に変更し、フロントフックはセンターバランスにするため、st41 10番に変更、ワームが取れるのでアロンアルファでヘッドと接着しています。

④アップグレードPEX8 0.8号 飛ぶ、感度が良く感じる。根掛は回収できなかった。細くしたからしょうがないのかな。今はフィッシャーマンズノット改だが、ノットも考えなければならない。
料理

自分は3枚におろし、後は奥さんが料理(自分は調理はできません。多分凄いことになっちゃう(* ´艸`))

ムニエルを作ってくれました。スズキは久々で美味しかった。
渋い状態なのに付き合ってくれた同僚Oと釣りに行かせてくれた奥さんに感謝!!!
いつも行っている沖堤防は出船しなかった。渋いんじゃないかとは思ったが回数券がたまっており無料で渡船できるので久しぶりに川崎新堤に同僚Oと出撃した。
10人弱くらい?少ないと感じる。渋いのかな?だから少ないのかな?
回想・展望
川崎新堤は4年くらい前に初めて行った。別の釣り場で知りあった方に連れてってもらった。それ以来一時期通ったが、通い始めは釣れたが、どんどん通う人が増え、渋くなり、釣れないことが多くなった。また、うまい人がガシガシ揚げてる姿を見て圧倒され、家の近くの沖堤防に逃げ込んでいた。また通って安定的に揚げれるようになれればいいなぁ~とぼんやり考えている。難しい・ホゲるし、根掛が多いけど。人が多いのも、自分よりうまい人が多いのも、魅力なのかな。
そこそこの爆風で寒い。VJ-16をキャスト。ボトムをとるため、カーブフォールさせているとココンとヒット。むぅ、この引きはサバちゃんだ!今日は持って帰るぞ、ビチビチビチ・・海に帰っちゃいました。その後レンジバイブアイアンをキャスト。カーブフォール後のリトリーブでヒット。

7:18 持ち帰り

その後はかすりもせず、同僚Oはサバちゃんをゲット(ジグパラ30g)し、終了。シーバスは結局1ヒットのみだった。他の方も1~2本程だった。渋いね。
メタル・ハードルアーメイン
ロッド : NSDS-96M-PW(アブガルシア)
リール : エクスセンスBB C3000HG(シマノ)
ライン : アップグレードPEx8 0.8号・16lb(ヨツアミ)
リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb(山豊テグス)
ルアー :レンジバイブアイアン、VJ-16
道具について
①ルアー根掛ロスト×3 岸キチ30g、キラーテールスピン、PB24
最近、自分のベテランルアーが逝ってしまう・・・キラーテールスピン売ってないのに、フィーモフック付けたばっかなのに・・・
②レンジバイブアイアン良い! エビらない、魚を寄せる、フックST47良い!適度なロングシャンク 一軍決定。ST47売ってるの見たことがない。
③VJ-16 本当にサバを寄せてくれる。逆に最近シーバスを寄せれなかったのは、レンジキープに向かないのか、それともただ渋いだけ?
リングは脆弱なので、DUO平打ち1番に変更し、フロントフックはセンターバランスにするため、st41 10番に変更、ワームが取れるのでアロンアルファでヘッドと接着しています。

④アップグレードPEX8 0.8号 飛ぶ、感度が良く感じる。根掛は回収できなかった。細くしたからしょうがないのかな。今はフィッシャーマンズノット改だが、ノットも考えなければならない。
料理

自分は3枚におろし、後は奥さんが料理(自分は調理はできません。多分凄いことになっちゃう(* ´艸`))

ムニエルを作ってくれました。スズキは久々で美味しかった。
渋い状態なのに付き合ってくれた同僚Oと釣りに行かせてくれた奥さんに感謝!!!
- 2017年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント