プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:238190
QRコード
▼ 20220525 いつもの沖堤防 メタルジグ
- ジャンル:日記/一般
2022年5月25日 いつもの沖堤防 長潮 まぁまぁの風 激濁り
ホーム沖堤防(関東沖堤防は同じだと思うが)はこの時期とんでもなく渋い。前回ホゲた。確たる原因は不明だが、底バチが居なくなりマイクロベイトが居るのか居ないのか?イワシの回遊しておらず、ベイトが居ないのでここにいる理由がないのだろう。証拠に堤防に鳥が居ない。いつも糞が落ちてて汚いはずなのに。
まぁ、先に釣果いまいちな言い訳になってしまった。
なかなか行けなかったホーム沖堤防に出撃
本日のテーマはメタルジグキャスティングだ。
スピニングの時に結構釣ったがベイトタックルにしてから鉄板、テールスピンジグ、VJの巻物がメインになった。もう一度メタルジグを使っていこう。
堤防に到着、シーバスマンは10人ほどかな。
先端ダッシュし、深い方の堤防の深い先端に到着。ジグをなんて思いつつまずはVJから…
全く当たりがない。他の方もさっぱりだ。ランガン開始。
今日ホゲるかもと思っていた9時頃、爆岸セガレ24TGにヒットするも合わせを入れたらバレた。引きは大きくなかったけど…痛恨
再度セガレにヒット!軽いな…
20㎝程のイシモチちゃん。さっきのバラシはこいつか?ん?エクスセンスDC:入魂か?
ウーン釣れる気がしない。ジグを投げてみよう。投げてはいたが投げ続けてなかった。激投ジグを投げる…フォール中にヒット!おぉ?!この激シブでジグに来るの?エラ洗いの後引きが変わった?

11:30スレ 40㎝ほど。
その後激投ジグでは当たらず、フォールの早いグリード30にチェンジ
普通のショアジギのようにロッドを上向きにしてやるとしっくりこないしレンジを外す気がする。ロッドをを下向きにしてジャーク2回ロッドを送り込んでフリーフォール、糸が張ったらジャークを繰り返すとかなり遠い場所でヒット!
でかくないがバラシ…
同じやり方でヒット!
12:00 40位
小さいが凄く嬉しい。
この堤防でラバーネット使う人結構増えました。デイゲームでコンクリの地面が熱くなってきました。ラバーネットだけではないですがシーバスの地面熱さ対策をすることをおすすめします。
後は当たりがなくなり終了。きつい日だった。シーバスの数は少ないが少しは居るんだよね。食生なのかアピール出来ていないのかなんだろう。ジグで始めからやりこんでいればはタラレバである。今度からメタルジグをやりこんでいこう。
ヒットルアー
バラシルアー
セガレのバラシはイシモチの可能性もある。
ホーム沖堤防(関東沖堤防は同じだと思うが)はこの時期とんでもなく渋い。前回ホゲた。確たる原因は不明だが、底バチが居なくなりマイクロベイトが居るのか居ないのか?イワシの回遊しておらず、ベイトが居ないのでここにいる理由がないのだろう。証拠に堤防に鳥が居ない。いつも糞が落ちてて汚いはずなのに。
まぁ、先に釣果いまいちな言い訳になってしまった。
なかなか行けなかったホーム沖堤防に出撃
本日のテーマはメタルジグキャスティングだ。
スピニングの時に結構釣ったがベイトタックルにしてから鉄板、テールスピンジグ、VJの巻物がメインになった。もう一度メタルジグを使っていこう。
堤防に到着、シーバスマンは10人ほどかな。
先端ダッシュし、深い方の堤防の深い先端に到着。ジグをなんて思いつつまずはVJから…
全く当たりがない。他の方もさっぱりだ。ランガン開始。
今日ホゲるかもと思っていた9時頃、爆岸セガレ24TGにヒットするも合わせを入れたらバレた。引きは大きくなかったけど…痛恨
再度セガレにヒット!軽いな…

20㎝程のイシモチちゃん。さっきのバラシはこいつか?ん?エクスセンスDC:入魂か?
ウーン釣れる気がしない。ジグを投げてみよう。投げてはいたが投げ続けてなかった。激投ジグを投げる…フォール中にヒット!おぉ?!この激シブでジグに来るの?エラ洗いの後引きが変わった?


11:30スレ 40㎝ほど。
その後激投ジグでは当たらず、フォールの早いグリード30にチェンジ
普通のショアジギのようにロッドを上向きにしてやるとしっくりこないしレンジを外す気がする。ロッドをを下向きにしてジャーク2回ロッドを送り込んでフリーフォール、糸が張ったらジャークを繰り返すとかなり遠い場所でヒット!
でかくないがバラシ…
同じやり方でヒット!

12:00 40位
小さいが凄く嬉しい。
この堤防でラバーネット使う人結構増えました。デイゲームでコンクリの地面が熱くなってきました。ラバーネットだけではないですがシーバスの地面熱さ対策をすることをおすすめします。
後は当たりがなくなり終了。きつい日だった。シーバスの数は少ないが少しは居るんだよね。食生なのかアピール出来ていないのかなんだろう。ジグで始めからやりこんでいればはタラレバである。今度からメタルジグをやりこんでいこう。
ヒットルアー

バラシルアー

セガレのバラシはイシモチの可能性もある。
ロッド:エクスセンスジェノスベイトB96M/R(シマノ)
リール:17エクスセンスDC XG L (シマノ)
ライン:エックスブレイドスーパージグマンX4 1号18lb(YGK)
リーダー: フロロショックリーダー4号・16lb(山豊テグス)ロングリーダー3ヒロ(リールに巻き込んでいる。多分4.5mくらい)
エクスセンスDCの入魂は最後のセイゴにしておこう…
- 2022年5月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 分以内
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント