プロフィール
ショージ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
▼ ゴミ拾い=カッコ悪い?
- ジャンル:日記/一般


ゴミを捨てる人間ってのは、匿名掲示板で何かにつけて叩こうとする人間と同じで、PCやスマホで何を書いても通じません。
ゴミを捨てるなって言っても、見られてなきゃ捨てていいと思ってるから。
だから、そういう話の通じない人にではなくて、話の通じる常識ある方々に言おうと思い、このログを書きました。
黙って拾ってる人は沢山いらっしゃると思います。ただただ尊敬します。ただ、見て見ぬふりしている人も大勢いるんじゃないですか?
そういう人にも拾ってもらいたいのです。
メディアで地方に遠征されているプロと呼ばれる方々。
地元アングラーに配慮し、ポイントバレの無いよう河口付近で撮影や取材される方々。
そこは本当に綺麗でしょうか?タバコの吸い殻や空き缶、食べかす、ルアーケースが捨てられてませんか?
秋田県、米代川の河口はヒドいもんです。家から家庭ごみを持ってきて燃やす人。近くの釣具店から購入したルアーのケースをポイ捨てして使ってる人。他県からワザワザ捨てに来る人までいます。
ブルーブルーやアイマは特典を付けてゴミを出さないよう配慮しているのは知ってます。それでもゴミとしてあります。
所謂、DVDやTV、動画などでゴミを拾う映像って見たこと無いんですけど、やっちゃ駄目なんですか?
「ここはゴミがヒドいね~」って言っちゃ駄目なんですか?
そういうのも啓蒙活動の一つなのではないかと思いましたが、難しいのでしょうね。スイマセン、我儘でした。
結局、何が言いたいかって?
ゴミは拾うもの。やらない善よりやる偽善です。
- 2017年8月23日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント