プロフィール
田中章太郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:299959
QRコード
▼ fimo九州福岡支部 第二回オン会 ~絆よ静岡へ~
- ジャンル:日記/一般
スカッ!とする太陽の下で「第二回fimo九州福岡支部オン会」を開催。
今回はメンバーの「ぼっこし隊長」のお別れ会も兼ねての開催となり、
まぁ
笑いばっかりの中での楽しい会になったと思います。
【午前7:00】
ゾロゾロと集まり始め、本部テント設営後に予定通りキス釣り大会を開催。


暑さ対策(笑)


途中から竿置いて海水浴やってましたね。
この人が「もっこり・・・ぼっこし隊長」笑

あまりに暑過ぎて・・・

右の人、こう見えて今回のオン会の準備いろいろやってくれたんですよ。ほんとありがとね、フクちゃん!
福岡市方面からは佐藤さんと古賀さん兄弟

古賀(兄)さん、ソゲキャッチ!

私も楽しませていただきました

そしてそしてもっともサプライズだったのは、長崎からの刺客?

長崎のフクちゃんこと福田さん!同じフクちゃんでもこちらは相変わらずさわやか&イケメンです。意外なつながりが分かって嬉しかったです!笑

そしてイケメンにはやはり美女。フグ釣ってもこの表情をプレゼントしてくれました。朝早くからほんとありがとうございました!
と、そんなさなか、イケメンではない方のフクちゃんが・・・

マ、マゴチゲット・・・
いつかマジメな顔した表情撮ってやる(笑)
【午前10:00】
灼熱の太陽の下で釣りしたので、みんなヘトヘト・・・
しかし、こちらも予定通り「ビーチク・リーン」をスタート!

ぼっこし隊長のサービスショット(笑)

比較的、ビーチは綺麗にされていましたが、この手のゴミは多いですね・・・




約1時間でこの通りです。みなさん、ほんとお疲れさんでした!

【午前11:00】
まずはキス釣り大会の表彰式。ミリ単位を競うこのシビア?な第一回大会で見事優勝を勝ち取ったのは、アンスラックスさん!

サイズは・・・本人のコメント書き込みに期待しましょう(笑)
そして次に、ぼっこし隊長へのお別れプレゼントということで、

fimoTシャツを寄贈!(ほんとはfimoパンツがあれば良かったが・・・笑)
何を贈ろうかっていろいろ考えたんですが、「何で今があるんだ?」って考えたら、
fimo
なんですよね。俺達の出会いって。

人それぞれに価値観があるように、fimoにもそれぞれの価値観がある。

それでいい。
サングラス越しにうっすらと見えた隊長のうれし涙
僕はこの感動を得続けたいと心から思う。そのために、出来る限りのことはやり続ける。

門出に乾杯!



絆よ

静岡へ

しばしのお別れ!
またね、ぼっこし隊長!
>7・3さん
福岡からトンコツ野郎が行きますので、よろしくお願いします。
後は任せた!笑
今回はメンバーの「ぼっこし隊長」のお別れ会も兼ねての開催となり、
まぁ
笑いばっかりの中での楽しい会になったと思います。
【午前7:00】
ゾロゾロと集まり始め、本部テント設営後に予定通りキス釣り大会を開催。


暑さ対策(笑)


途中から竿置いて海水浴やってましたね。
この人が「もっこり・・・ぼっこし隊長」笑

あまりに暑過ぎて・・・

右の人、こう見えて今回のオン会の準備いろいろやってくれたんですよ。ほんとありがとね、フクちゃん!
福岡市方面からは佐藤さんと古賀さん兄弟

古賀(兄)さん、ソゲキャッチ!

私も楽しませていただきました

そしてそしてもっともサプライズだったのは、長崎からの刺客?

長崎のフクちゃんこと福田さん!同じフクちゃんでもこちらは相変わらずさわやか&イケメンです。意外なつながりが分かって嬉しかったです!笑

そしてイケメンにはやはり美女。フグ釣ってもこの表情をプレゼントしてくれました。朝早くからほんとありがとうございました!
と、そんなさなか、イケメンではない方のフクちゃんが・・・

マ、マゴチゲット・・・
いつかマジメな顔した表情撮ってやる(笑)
【午前10:00】
灼熱の太陽の下で釣りしたので、みんなヘトヘト・・・
しかし、こちらも予定通り「ビーチク・リーン」をスタート!

ぼっこし隊長のサービスショット(笑)

比較的、ビーチは綺麗にされていましたが、この手のゴミは多いですね・・・




約1時間でこの通りです。みなさん、ほんとお疲れさんでした!

【午前11:00】
まずはキス釣り大会の表彰式。ミリ単位を競うこのシビア?な第一回大会で見事優勝を勝ち取ったのは、アンスラックスさん!

サイズは・・・本人のコメント書き込みに期待しましょう(笑)
そして次に、ぼっこし隊長へのお別れプレゼントということで、

fimoTシャツを寄贈!(ほんとはfimoパンツがあれば良かったが・・・笑)
何を贈ろうかっていろいろ考えたんですが、「何で今があるんだ?」って考えたら、
fimo
なんですよね。俺達の出会いって。

人それぞれに価値観があるように、fimoにもそれぞれの価値観がある。

それでいい。
サングラス越しにうっすらと見えた隊長のうれし涙
僕はこの感動を得続けたいと心から思う。そのために、出来る限りのことはやり続ける。

門出に乾杯!



絆よ

静岡へ

しばしのお別れ!
またね、ぼっこし隊長!
>7・3さん
福岡からトンコツ野郎が行きますので、よろしくお願いします。
後は任せた!笑
- 2011年7月18日
- コメント(24)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント