プロフィール
ROSSO
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:41430
QRコード
▼ サーフ
- ジャンル:釣行記
お疲れっす(´Д`)
この前のヒラメ!ゲット!に調子に乗り
サーフに出撃しました!
8/3 朝マズメ
深い霧の中 3:00開始
暗い中ワームを初購入したので
ジクヘッドに取り付けようとしたが上手くいきません(T^T)
適当に取り付けて見ましたがそんなんで釣れるわけありませんでした(T^T)
4:30位からアングラーがちらほら!
遠目で見ていると早速ヒットしている様子!俺も負けては居られないとヒット歴の有るルアーを投げるが当たり無し…
ヘッドランド近くで投げていたこの前少し情報交換したアングラーが近寄って来てくれました!
手にはヒラメ50㎝台が三枚( ; ゜Д゜)ワームでヒットしたそうです!
このヘッドランド周りは前日も調子良かったらしいです!
見ず知らずの人と情報交換できるのも釣りを始めて驚いた!嬉しく思う事のひとつです。
8/6 夕マズメ
先輩とラピッドで待ち合わせし始めて行くサーフへ
波は思ったより小さく、風も弱い!
水も気持ち良い位!期待大でハーパンで釣りを開始
またしても当たりが有りません(T^T)
少したって先輩に当たりが!
当たりが小さく合わせきれなかったようで頭降られてバラしてしまったそうです!
それでも仲間内で当たりが有るだけでもテンション上がりますね(^ω^)
少し話していると砂浜を一台のジムニーが!砂浜を走るジムニー!かっこ良いですね♪
ジムニーからは同い年の僕の釣り師匠
ワームの取り付け方を教えてくれてから
「五分投げさして!」
と俺の竿を取り上げ数投投げると!
竿がしなる!
大きくないマゴチでしたが…
流石!釣りをやる時だけはかっこ良い!
満足して帰って行きました!
その後も俺には当たり無し…
先輩がマゴチゲット1匹!
七時半に終了
ワームの動かし方が良く解りません!
今日から少しワームの使い方を勉強しようと思います!
そう言えば涸沼シーバスのブログが激減してますね!やっぱり釣れてないんだろうな(T0T)

この前のヒラメ!ゲット!に調子に乗り
サーフに出撃しました!
8/3 朝マズメ
深い霧の中 3:00開始
暗い中ワームを初購入したので
ジクヘッドに取り付けようとしたが上手くいきません(T^T)
適当に取り付けて見ましたがそんなんで釣れるわけありませんでした(T^T)
4:30位からアングラーがちらほら!
遠目で見ていると早速ヒットしている様子!俺も負けては居られないとヒット歴の有るルアーを投げるが当たり無し…
ヘッドランド近くで投げていたこの前少し情報交換したアングラーが近寄って来てくれました!
手にはヒラメ50㎝台が三枚( ; ゜Д゜)ワームでヒットしたそうです!
このヘッドランド周りは前日も調子良かったらしいです!
見ず知らずの人と情報交換できるのも釣りを始めて驚いた!嬉しく思う事のひとつです。
8/6 夕マズメ
先輩とラピッドで待ち合わせし始めて行くサーフへ
波は思ったより小さく、風も弱い!
水も気持ち良い位!期待大でハーパンで釣りを開始
またしても当たりが有りません(T^T)
少したって先輩に当たりが!
当たりが小さく合わせきれなかったようで頭降られてバラしてしまったそうです!
それでも仲間内で当たりが有るだけでもテンション上がりますね(^ω^)
少し話していると砂浜を一台のジムニーが!砂浜を走るジムニー!かっこ良いですね♪
ジムニーからは同い年の僕の釣り師匠
ワームの取り付け方を教えてくれてから
「五分投げさして!」
と俺の竿を取り上げ数投投げると!
竿がしなる!
大きくないマゴチでしたが…
流石!釣りをやる時だけはかっこ良い!
満足して帰って行きました!
その後も俺には当たり無し…
先輩がマゴチゲット1匹!
七時半に終了
ワームの動かし方が良く解りません!
今日から少しワームの使い方を勉強しようと思います!
そう言えば涸沼シーバスのブログが激減してますね!やっぱり釣れてないんだろうな(T0T)

- 2012年8月7日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント