プロフィール
中村 祥也
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:427413
QRコード
▼ 開拓トップチヌ!とまとめ。
ここ最近ぐっと朝方、夕方の気温が下がり徐々に秋を感じるようになってきました♪
人間が感じるモノは魚達は顕著に感じてるようで大分の大型河川は2週間前とだいぶ変わっており河川内に入ってるチヌの個体の数がかなり減ってました。
土日の釣行でそれがわかったので
月曜日はエリアを変えてトップチヌ!

つぐみちゃんと釣行です♪
まずは河川内を目視で観察していきますが
、減ってはいるものの中々の数。
いるにはいるんですが、

出ても出てもこのサイズ…
だからなかなか乗らず。
デカイのも数発出るもバラしたり、乗らなかったりで、ちょっと物足りない釣行となりました。

メッキはかなり確認出来たんで河口のメッキゲームが楽しくなりそうです♪
この秋、冬は、がっつりシーバスモードに入るのでチヌのまとめとして
(超個人的なメモです笑)
チヌがトップで出る条件として
一番大事なことは、潮うんぬんじゃなくて
「水深」
ヤマガ、ZIPの渡邊さんに教えてもらったとおりチヌは、リアクションでトップに出てくるので、チヌの個体数が多く、出る水深を探していけばそれなりに出ることが多かった。


ポッパーで食ってくる間が分からず今年は
ペンシルばっかだったので、そこら辺は来年の課題に…

そしてバイブレーションでのチヌは、
底の質は岩でアクションはただ巻、
リトリーブスピードに変化をつけてチヌが着きそうな瀬で底に当ててヒラ打ちさせると食ってくるイメージだった。



今年から始めたブリームゲーム♪
開拓から始まり、迷走した部分が多かったので、来年は確実に頑張ろう!!!
さて秋♪
四連休はランカー狩りに
どこへいこうかな( ̄∀ ̄)
ロッド:ヤマガブランクス/バリスティック85/16
リール:ダイワ/ルビアス2510PE‐H
PE1.2号、リーダー20£
Android携帯からの投稿
人間が感じるモノは魚達は顕著に感じてるようで大分の大型河川は2週間前とだいぶ変わっており河川内に入ってるチヌの個体の数がかなり減ってました。
土日の釣行でそれがわかったので
月曜日はエリアを変えてトップチヌ!

つぐみちゃんと釣行です♪
まずは河川内を目視で観察していきますが
、減ってはいるものの中々の数。
いるにはいるんですが、

出ても出てもこのサイズ…
だからなかなか乗らず。
デカイのも数発出るもバラしたり、乗らなかったりで、ちょっと物足りない釣行となりました。

メッキはかなり確認出来たんで河口のメッキゲームが楽しくなりそうです♪
この秋、冬は、がっつりシーバスモードに入るのでチヌのまとめとして
(超個人的なメモです笑)
チヌがトップで出る条件として
一番大事なことは、潮うんぬんじゃなくて
「水深」
ヤマガ、ZIPの渡邊さんに教えてもらったとおりチヌは、リアクションでトップに出てくるので、チヌの個体数が多く、出る水深を探していけばそれなりに出ることが多かった。


ポッパーで食ってくる間が分からず今年は
ペンシルばっかだったので、そこら辺は来年の課題に…

そしてバイブレーションでのチヌは、
底の質は岩でアクションはただ巻、
リトリーブスピードに変化をつけてチヌが着きそうな瀬で底に当ててヒラ打ちさせると食ってくるイメージだった。



今年から始めたブリームゲーム♪
開拓から始まり、迷走した部分が多かったので、来年は確実に頑張ろう!!!
さて秋♪
四連休はランカー狩りに
どこへいこうかな( ̄∀ ̄)
ロッド:ヤマガブランクス/バリスティック85/16
リール:ダイワ/ルビアス2510PE‐H
PE1.2号、リーダー20£
Android携帯からの投稿
- 2014年9月17日
- コメント(8)
コメントを見る
中村 祥也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント