いろいろかいてみます
しんや
長崎県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2012年 5月 (1)
2012年 1月 (4)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (3)
2011年 9月 (9)
2011年 8月 (5)
2011年 7月 (10)
2011年 6月 (2)
2011年 5月 (4)
2011年 4月 (5)
2011年 3月 (7)
2011年 2月 (11)
さらに表示
2011年 1月 (8)
2010年12月 (2)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年 9月 (11)
2010年 8月 (17)
2010年 7月 (19)
2010年 6月 (16)
この間、せきちゃんがこんなの釣ったんですが・・・ なんですか?? 広場の方には書き込んでみて クラゲの卵?って話は出ましたが(確かに感触はクラゲに近いかも) ネットで検索してもそれっぽい写真出てきません 塾長も前にコイツを入れ食い(シーバス釣れよ!!)させてましたがその時はワームだって片付けてましたが ワームでは無さそう?? なんじゃこりゃぁ!! スーさんって何でも釣れるんですね♪
コメントを見る
罠じゃ無いし!! こんなでっかいのクラゲの足とは思わんでしょ(==; ほんとにクラゲの足なのかな?
なぁ~んだ、つまんねぇ~のヾ(^▽^)ノ っていうかクラゲの足だよね! みんなシンヤの罠にまんまとハマってぇ~(笑)
入江 真一
え~皆様 色んなご意見ありがとうございました。 結局一番有力な線で行けばクラゲの足って言う一番つまんない答えが正解なのかと。。。 ちなみに有明周辺ではクラゲを生で食する地域もあるらしいです。
まちゃ そしたら喰うの?
チン!してパンに挟んでみて!!
まちゃ@ペンキ屋
えっ、40upもおると?? 一回持って帰ってみようか^^ おれ調理担当、まちゃ食べるの担当
昨日も40UPのソレ、釣ってましたよ!
蒸してみよう
焼いてみよう
スピあーず
神奈川県
ゴムっぽいけどゴムじゃ無い。 針を通したあとも無い。 かなーり遠いとこでも捕獲したのでゴムなら相当メジャーなゴムのはずなんだけどね。 オカモト製?
4inchヤマセンコーです。
武冨 秀輔
ふなさん 卵にしては核が無いんです(??) 格好もほんとに泳ぎそうな格好してるんですけどね
kakasiさん 何かってナニ? 気になって眠れんzzz
サメのたまごっぽいですね。 アオリのたまごもこんなかんじじゃなかったっけ?
舟橋夢人(ふな)
ワニ・・・じゃなかった、 すっぽんの何かじゃ(><)??
kakashi
青P 言うと思ったw それしか頭に無いんか!! 想像してたおいも同類です^^;
判ったよ♪ しんやのチ◎コの分身♪
青★P
東京都
う~ん、コリコリしてちょっと粘り気があったけど味はほとんどしなかったな、ちょっぴり塩味でした。 喰うか!!
教えてください☆ どんな味しましたー?
福田 政人
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント