プロフィール
キムチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:69320
QRコード
▼ パッとしないいつもの東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
9月16日
こんばんは
二日前の釣行もいつものエリアに足を運びました。
夕刻前についてしまったので、前と同じようにひたすら壁打ち
手前の壁際でベイスラッグでダートさせると

よく引いてとても楽しかったです。
やっぱりデイの壁打ちにはベイスラッグの右に出るものはいないのかも..w
と思えるほど信頼しています。w(廃盤なんでロストを恐れてあまり使わないようにしていますが)
しかし、楽しかった時間も束の間、手前の柵にティップの先端をぶつけてしまい、トップガイドのリングを破損....
一緒に壁を打っていたお友達にアロンアルファを貸してもらい応急処置をしたら現場復帰はできるように
今回も夕まずめの時合はあったのかなかったのか微妙な感じで
1匹だけ出て

その後はこの前と同じようにポツポツと手前と奥から




毎回同じような感じなのでついに記述するようなことがなくなってきましたww
ベイトは相変わらずマイクロ系のベイトで9cmくらいのサッパやイワシが入って来ないと状況はスレて行く一方なのかなと思う釣行でした。
そして愛竿はハイシーズンを目前に入院しましたw
実家から使ってない竿取り寄せますw
こんばんは
二日前の釣行もいつものエリアに足を運びました。
夕刻前についてしまったので、前と同じようにひたすら壁打ち

手前の壁際でベイスラッグでダートさせると

よく引いてとても楽しかったです。
やっぱりデイの壁打ちにはベイスラッグの右に出るものはいないのかも..w
と思えるほど信頼しています。w(廃盤なんでロストを恐れてあまり使わないようにしていますが)
しかし、楽しかった時間も束の間、手前の柵にティップの先端をぶつけてしまい、トップガイドのリングを破損....
一緒に壁を打っていたお友達にアロンアルファを貸してもらい応急処置をしたら現場復帰はできるように

今回も夕まずめの時合はあったのかなかったのか微妙な感じで
1匹だけ出て

その後はこの前と同じようにポツポツと手前と奥から




毎回同じような感じなのでついに記述するようなことがなくなってきましたww
ベイトは相変わらずマイクロ系のベイトで9cmくらいのサッパやイワシが入って来ないと状況はスレて行く一方なのかなと思う釣行でした。
そして愛竿はハイシーズンを目前に入院しましたw
実家から使ってない竿取り寄せますw
ロッド : CARDIFF MONSTER LIMITED 93ML
リール : 18 STELLA 4000XG
ライン : X-UPGRADE X8 0.8号
リーダー : VEP SHOCK LEADER 12~25lb
ルアー :ベイスラッグ、静ヘッド、スリートラップ、パワーベイト、シンゾーベイト
- 2020年9月18日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント