プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:273
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:905527
QRコード
▼ UNG釣り
- ジャンル:釣行記
- (UNG)
昨日、2回目のUNG狙い。
今回は餌を2種類持参。
とある方は
「どじょうが良い!餌持ちがイイ!」
と言う。
また、とある方は
「やっぱりミミズが鉄板!良く釣れるぞ!」
と言う。
って事で2種類。笑
そして、上げが効き始めた位からスタート。
ロッドを3本用意して、2本がドジョウ。1本がミミズ。
そして、開始早々に・・・

釣れました!
どちらの餌に釣れたのか???
それは・・・
ミミズ。笑
その後も、ミミズにはバイトがあるんですけど、
あれは多分、UNGのバイトでは無いな。。。
2本のドジョウのロッドにはバイト無し。。。
ん~~~、やはり餌選択は大切なんだなぁ~。
前回のUNGは、カニを沢山食べていた。
今回のUNGは、稚鮎っぽい小さな魚を食べてた。
同じポイントで、捕食している物が違う。
僕が思うにこれは、水の濁り具合によるものかと。
濁っていた時にはドジョウにアタリあったのに、
濁っていなければアタリが無い。
ま、2回目のUNGなんでまだまだ分かりませんが。汗
潮の関係もあるんでしょうなぁ~~~!
1匹では足りないので、また行くぜぇ~~~!
- 2014年6月17日
- コメント(7)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 13 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント