プロフィール

篠田信宏

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:377739

博多河川ピン打ち釣行

  • ジャンル:日記/一般
台風15号が現在、紀伊半島 東海地方に向かってます。

近隣の方々、気をつけてください。


糸島も現在、凄まじい暴風と雨ですが先週末からずーと風が強い状態です。

そんな中でしたが、できるエリアで久々のHAPPYフィッシングを妄想し

行ってきましたよ。8月からず~と京都でホテル生活だったので、

妄想だけは頭の中で大変な状態。


まずは、土曜日の早朝単独で糸島某所の夢広がる地へ渡りましたが、

よく潮が利いてる場所を遊魚船に占拠され撃沈。

ベイトのイワシ、アジもちらほら回遊してましたが追われることもなく

優雅に泳いでおりましたね。

あ、佐藤さんとkazumizuさんにお会いしたんだった!

kazumizuさんとはtwitterでフォロアーでしたがお会いするのは初めて。

お話できてよかったぁ~ 今度はがっつりご近所なんでいきましょう。


で、日曜日のお昼からは風も少し収まったので、ず~と子供から

連れてけ連れてけと言われてたアジサビキフィッシングへ出撃。

糸島の西側は風裏になりそうだったので船越漁港へ行ってみた。



バリの嵐である・・・しかし、釣ったものは自分で針から外すよう

キチンと教育の一環?!として、毒がある魚だと教え、

外す時はこうすんだ!と教育。以降、彼自身で魚を外させてみた。。。

言ってみたはいいものの、、、見てると危なっかしく危険極まりない。

まぁ、、、刺されても死にはしないだろう・・・

この日は、アジ狙いだったものの数釣れず、代わりに五目釣り状態に。

コッパにカワハギ、チャリコにスズメダイ、アジにハゼ?!と。

コッパに関しては、あまりに引くと思ったら25cm越え含め釣りやがった。

持って帰ると聞かないので、少量だし責任持って食べることを条件に持ち帰り。

すべて刺身にしてみたけど、、、最近刺身好きに目覚めた彼はアッサリすべて

旨いと言いながら食してましたわ。。。

魚もこれで報われるってもんだ。。。

そんなこんなで、なんとか学校の宿題だった連休の絵日記もこれでお題完成!

いいパパしてるでしょ??自分で言うな??

自分も楽しんでるところで一石二鳥です。

ただ、、、餌釣りは金がかかる・・・おまけに車の中臭い・・・



そんな週末で終わる予定が、救いの電話が鳴ることでテンションアップ!

ベックさんより、今夜行くバイ♪ってことで、もう行くっきゃないでしょ。

もうフラストレーション溜まりっぱなしで、福岡帰ってきたら天候悪いし。

上げタイミングで風・雨で頗る状況良くないけど、できそうな河川へ

入水してきました♪


もう、流れも増水の影響のみってくらいのしょぼしょぼでしたが、

ピンエリアをひたすら交互に打って打って打ちまくる。

いいのさ!釣れなくても・・・釣りたいけど。。。

釣れるタイミングじゃないけど・・・釣りたいけど。。。



もう、ひたすらピンに打ち込んでるから、完全にダメやろ・・・と思ったところに

流石の男である!こんなん釣りやがった!



異常に顔デカの80cm!

まじですか?!あんだけ双方で打ち込んで来ないのに、

こんだけ打ち込んでる時間長いのに今来るか?

ピン打ちは、スレちゃっうから1発勝負なんて言うけどウソやね。

もう何十発って双方で打ってるし常識なんてもんはないね。

入ってきた魚なのか?!なんかスイッチ入っちゃったのか?!

イライラして飛びついちゃったのか?!

常識なんてないことが良くわかったし、出す人はちゃんと出せますな。

私なんて・・・

OGRE 70SLMでゴツゴツ当たると思えば手の平チーバス3本です。。。

記録更新かもしれません。



週末はがっつりやってやるんだから!

久々の更新、長文大作です。失礼しました・・・

コメントを見る