プロフィール
篠田信宏
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:379566
▼ ☆ ADRATION 125Fの働き
- ジャンル:日記/一般
春先や秋口に出番が多くなる
NORTHCRAFT ”ADRATION 125F”
使われて方も多くてもう説明の不要な一品です。
自分が使う上での弱点も分かってますが、
使用用途によるメリットの方が
大きいのでこの時期の主力アイテムです。
このルアーでフックチューンしたり鉛を色んなとこ貼ってみたりと
釣りをする環境に合わせ試してきたのですが、
結論はやっぱノーマルが総合的に考えるとベストってこと。

フックサイズ小さくするとロール幅が抑えれるけど・・・
逆に大きくすると動きがピーキーになっちゃうしおいしいとこ使えない。
結局、自分で落ち着いたところはフックのみガマMH#3にして
フックは3つのままってところが釣果含めいい感じ。
このルアーの潮噛みの良さもまた釣れちゃう大事な要素だけど、
直水バイトみたいなことも少なくはない。
立ち上がりからの進入角度も鋭いから、ミドルレンジへの
アプローチもまた時間がかからない使いやすいルアーですね。
大体80cm~100cmのレンジを足元までキープしてくれます。

シャローな河川だって、こんな感じに沖合いで食ってくれる。
流れ、潮圧は手に取るように感じられ魚が付く流れの変化点へ
導いてあげればイチコロ!
爆風だって関係ない!よく飛んでくれる一品です!
これからのアフターは、パイロットルアーの一つとして重宝してる。

これから益々快調になってくるアフターシーバスですので、
こいつでバンバン釣ってやります!
でも・・・太くて大きいのもほしいな。。。
最近は、ガリガリばかり・・・
- 2014年2月16日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | エンピツサヨリ大量接岸中!シーバスは… |
---|
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
アドラシオン、重宝してます(^-^)
今年はまだ初シーバスをゲットしてませんが(汗)、
きっとアドラシオンがもたらしてくれると信じて投げ続けます♪
ゆうパパ
福岡県