プロフィール

篠田信宏

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:379603

【ログ消えリベンジ】 ルアフェス福岡とか・・・

  • ジャンル:日記/一般
先日のルアーフェスタ、日曜日に挨拶程度でしたが行ってみたけど、

初めてダウザー俺達こと”秦拓馬さん”を見て感動した私です・・・

ってくらいバス関連が多くちょっと拍子抜けしちゃいましたね♪

そんだけ九州は、バス関連の需要が多いってことでしょうか?!

代理店関連企業中心だったみたいなんでソルトもがんばらな!

って思った次第なんで、fimoで九州がもっともっと盛り上がるといいな。


そんな九州圏内の輪も個人的にどんどん膨れ上がっております。

色々な地域やスタイルを知ることは、すごく刺激的でパワーを

もらえちゃう気がしてて大変うれしゅう~ございますよ。

この日も、佐賀組、長崎組と釣り人の憩いの場”ショアスタイル”で

盛り上がったんのでした。。。今更なログで申し訳ない・・・

釣りではよくご一緒してる佐賀組『リョウさん』に”『Yanmaさん』

この日、お初でした長崎組『tsukasaさん』に『ハリケーンさん』

この方々、凄腕上位常連さんで話の内容もお互いライバル視

むき出しでもう一瞬即発な状態(笑)

話聞いてたら、なんてつまらん自分なんだぁ~・・・って涙が出てきた。

釣りに対する情熱はんぱないです。。。

”たかが釣り、されど釣り” この言葉が良く似合うカッコいい男達であった。



で、福岡組としては『tommyさん』、『彩さん』、『吉田さん』と『私』

ゆるーく会話してて、この座ってる距離感と温度差の違い・・・

おもろすぎーーー!


hx95is9kicdi9tobfwar_480_480-77060fba.jpg
(*写真は、バイトで入ってたカセッチが激写・・・ボケボケか!)

そんな中、初日のルアフェスお疲れ様会でちょい飲みな『小林兄貴』

これまた、空気感を代えちゃう威圧ある存在な方々ばかり。

imaテスター、APIAアドバイザー等々こなしてる『小林兄貴』とは、

先年糸島を2日間ガイドさせてもらった以来、久々な再会だったけど

やっぱカッコいい男『小林厚治』であった!

ルアフェスでも、挨拶させてもらって帰ることを告げるとわざわざ

出口外まで見送りしてくれて握手でまた釣りしよっ!って。

しびれる~、、、こんな大人になりたい!

大野さん、レッドさん、寺本さんにima広報リーダーの宮口さん

もう、ショアスタ内は満員御礼だった・・・



ってのは、もう一週間も前のことですごく皆に遅れをとった

ログ更新になってしまって。

ていうのは、頑張って先週ログ書いてたんですけど間違って

途中まで書いたログを消しちゃって・・・

もう、こうなると一気にテンションガタ落ちで

今もヒヤヒヤしながらログ書いちゃってます♪
(一回、ここで保存します。。。)



まぁ、こんな感じでルアフェス等々を楽しみつつ、

最近調子が上がってきたアフター調査に頻繁に行ってるわけです。

自分のログは、全く釣れてなくネタ無しな時か、釣れ過ぎてログ書く

暇ないくらい釣りに行ってるかのどちらかですね。。。

中途半端な時は、よくログ更新するみたなぁー。。。

そこんとこ、皆さん察して頂き、、、宜しくお願いします。


まぁ、最近のアフターの様子ってのは、ログ書いてるので

お分かりのとおり中途半端?!な感じで、釣れずホゲ散らかしたり、

バラしたりもよく続いてる状態で、なかなかいいタイミングを

見つけきれずです。

このタイミングだろ!って行っても全然だったり、なぜこのタイミングで?

ってことなどさっぱり分からん状態ですね。

今月は、多分安定してくるんじゃないかなぁー・・・

ifi326khvina3rnnwwpa_480_480-28b3fe0c.jpg

z2h6etoerkgttux94d3r_480_480-4f1adeeb.jpg

gnxv8nzp4hgv6sowvefn_480_480-64ca6531.jpg

河川が良かったり、サーフが良かったり。

他に狙いたいやつらも居るんだけど、旬なアフターにちょっと拘り

今週もいい奴に巡りあえるように頑張ってみます!




それと、釣人社から”ルアーパラダイス九州”

という季刊誌が3/8に創刊されるようです。

自分も少し書かせてもらってますので宜しければ!

rhyn2wkmhe9j39xi46zs-e835a093.jpg

では、また今週もがんばるバイ♪

コメントを見る