プロフィール

篠田信宏

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:377107

聖地 九頭竜川

  • ジャンル:日記/一般

美しい環境というものがだんだんと薄れ、感激を覚えるような風景も

ここ最近味わってなかったように思う。

訪れた福井の聖地 九頭竜川

福岡からおよそ900km弱・・・自走ですけど。

この九頭竜川は、福井・岐阜の県境の油坂峠から日本海まで

全長116kmと大河川です。

tyt77ufi52k4yg4jpfav_480_480-d6b39cdc.jpg

写真奥に見える山々に被った雪に田園風景を流れる九頭竜川。

美し過ぎます。普段見慣れてる風景ではないこともあり、

時間が許す限り眺めていたい、心休まる地でした。

九頭竜川は大鮎でも有名ですが今の時期は、もちろん皆さんご存知の

サクラマスゲームのシーズンです。

この日も、平日にも関わらず河川敷をウェーダー姿で歩く方々、

釣りをされている方々を多く見かけました。

9v9vavgxvh29om9jkgs5_480_480-daae620d.jpg


この快晴の中に照らされる水面の輝き。

澄んだ空気に遠方の山々は雪に覆われあらあらしく流れる水。

さすが九頭竜!と叫びたいほどの感動を覚えました。

w82e8e3fx4mhc8nt7fts_480_480-67f4691a.jpg

シーバスも20km~30km上流まで上がってくるようで正しく清流鱸を

世に浸透させた一つの河川でもあります。

こんな環境をいつまでも保たないといけないし、保ってほしいと。

いつかまた訪れる時は、同じ感動が味わえたらと。

この聖地 九頭竜川を見て一安心の思いで福岡へ戻ったのでした。

自走・・・900kmの道のりを・・・

2y9hazvmijszt6jrpi6z_480_480-02db7cc7.jpg


 

コメントを見る