プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:428
  • 昨日のアクセス:448
  • 総アクセス数:2099536

QRコード

ホーチミンしていた間の出来事3(道東編2)

斜里町からおよそ40キロ

いよいよ目的地のウトロに到着(*゚v゚*)

まずは毎年お世話になっている

国設知床野営場へ

ksdgia5jp46b8dpemj5x_480_480-ce09b23a.jpg

今年もばっちりバンガロー

swzjdbduu4wei6o3mwpm_480_480-906d2b3a.jpg

スクリーンタープを設置してベースキャンプ完成(≧▽≦)ゞ

k7ok5bssdd7e7imdkexz_480_480-63402de7.jpg

こちらは兄貴のバンガロー

bfjjy28pj5ynjprnzawm_480_480-277736ef.jpg

夕日が出ていたけど

まだ間に合いそうだったから

ojjvedfsbvpr3pp9ynug_480_480-ecaf6727.jpg

来ちゃった(笑)

何度来てもドキドキワクワク

空気がなんか違うんです(謎)

du42xnue49dceyrydks4_480_480-c3df4b21.jpg

2nd7y35ebdusop8rvbjn_480_480-1d236246.jpg

今回は息子も知床デビュー

gvbsahh4kfvkysz6c25u_480_480-09a01ee1.jpg

黙々とキャストしています^_^

8vv2eeo6gvho9u6e5iud_480_480-7a44f361.jpg

また見るとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

vhpxefjxpoxv9ds6fzb2_480_480-633c7fdb.jpg

曲がってる?(謎)(謎)(謎)

bvp32h6kzse7aknauma6_480_480-edfef93f.jpg

楽しめ!これがカラフトの引きだ(笑)

mdxsnxmxogirpkbdu5e7_480_480-27c37e5c.jpg

やったd(^_^o)

意外と余裕のやり取りにビックリ!

次は全部自分でやりなさい(謎)

x8nzdhzdfgufufxdj76d_480_480-9194f06b.jpg

逆光だからもう一枚

r6d8uje4bpr6wz6synfi_480_480-cabed7f0.jpg

満足そうだ(笑)

iggxym6dcyr83fbjef43_480_480-b0fd8b38.jpg

とりあえず魚が居ることが確認出来たので

5urb9w6k9vkmhbprekf4_480_480-d03f6139.jpg

世界遺産サミット開始(≧∇≦)

ombksof9r7notd8wicjp_480_480-e29ad8cc.jpg

頑張って仕事して良かったと思う瞬間♪

子供達も皆んな楽しくバーベキュー(*^_^*)

e37aodwd3i3o6xu9g5sb_480_480-9b550d95.jpg

兄貴もお疲れ様ですm(_ _)m

8kinp3wk69w66yk3ewig_480_480-a8915bd7.jpg

全く用意して来てなかったので

道中買いあさったルアーをセッティング

crx5432i5tka7wppokuy_480_480-920d5d35.jpg

これだけあれば( ̄+ー ̄)

2isnm3m9fncpc4acwfgk_480_480-1cd37ebc.jpg

とこの時は思っていたが…


兄貴のバンガローを間借りして仮眠(_ _).。o○

ahjj3va76j7brye2zi3f_480_480-1867e71f.jpg

翌朝2時起床( ̄^ ̄)ゞ

寝たのか?(-_-)zzz

he5nxxxt9pb99ooas98o_480_480-b2d14bbe.jpg

人はたくさんいたが…

juv23odmkdabcwwbsaos_480_480-deb2226c.jpg

魚が居ない( ̄O ̄;)

そんな中でも兄貴はびしっと1本出してましたよ♪

でも陽が上がると全く居なくなり

u7zta98hfb5cnmkv9ua2_480_480-1627bae8.jpg

みんな釣れずに帰っていく・・・

こんなこと初めてかも

昨日は結構居たはずなのに…

hu27z945fj6227y5shsk_480_480-3304d65a.jpg

こうなったら観光しよう

gupiixxvrch87f4ref6y_480_480-6d419ebc.jpg

まずは皆んなで記念撮影(^^)

owm2tf7vmu9nxr55ncro_480_480-a470f359.jpg

気付けば皆んなサミTだった(笑)




つづく…


 

コメントを見る

マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ