プロフィール

しまっ

香川県

プロフィール詳細

本館は↓コチラです

深夜釣行.com

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:428385

検索

:

QRコード

やけくそメソッド

水面を覆い尽くすようなベイト大群&ごく散発的なボイルを発見。
経験上これはベイトが多すぎてかなり厳しい状況に思えた。
大量のベイトはどうやらイナッコのようだが、正体を確かめるためにまずはベイトを引っ掛けてみる事にした。
ベイトの濃い場所にTKLMをキャスト&ファストリトリーブ!
ルアーに驚いたイナッコ…

続きを読む

ゴムボでGO!

8月はうだるような暑さと寝苦しい夜が続いている。
この暑さに負けそうな自分にそろそろ喝を入れたいところだ。
そこで逆療法という事で、日中の釣りに挑戦する事にした。
マイボート(手こぎゴムボート)を2年ぶりに引っ張り出して出撃。
早朝5時、荘内半島の漁港でさっしーさんと待ち合わせ。
ゴムボートに電動ポンプ…

続きを読む

ズボンにナマ汁

8月は連日の真夏日&熱帯夜が続いている。
ジメジメした蒸し暑さに負けて出撃頻度は大幅ダウン中。
こんな事ではイカン!
という事で久々のみちくさ釣行に行ってみた。
 
まずは河川シーバス調査からスタート
1ヶ所だけ撃って出る気配なし。
 
次は港湾シーバス調査。
10投ほどして釣れる気配なし。
 
シーバス調査終…

続きを読む

ナマ食

シーバスが釣れない時に、チョイと上流へ行けば癒してくれるあの魚。
トップウォーターに果敢にアタックしてくる好ターゲット。
つぶらな瞳と長いお髭がチャームポイントのキモカワちゃん。
そう、あの愛すべきお魚さん、なまずちゃんです。
まさかこんな日がやってくるとは・・・
ソル友のみーたさん、ありがとう
初挑戦…

続きを読む

勝った・・・

昨夜(18日)は台風接近中で強風ながら、雨上がりで潮順も悪くなかった。
 
オープンエリアは爆風で釣りにならないだろうが、小場所撃ち接近戦なら好条件なのだ。
 
今日は釣れるだろ~って事で、ゲンキマンさんと2人でドブ奥巡りをしてみた。
 
ところが現在バラシ病に罹患中のゲンキマンさん。
とにかくバラすバラす

続きを読む

■台風退散■

7月18日は土佐湾シイラ釣行
めっちゃ楽しみ~と思っていたら
最悪のタイミングで台風発生(ToT)
ばかぁ

続きを読む

海の日シイラどうでしょう?

7月18日(月曜日・海の日)
シイラ釣り先着1名
希望者あればメッセージ・コメント下さい。
7月18日日の出(4時頃) 高知県手結より出船
船はニーハオ船長の香信丸をチャーターしています。
釣り方はルアーのキャスティングです
土佐湾に設置された浮き漁礁(シイラウケ)を次々と叩いていきます
時期的には大型が狙え…

続きを読む

抜け駆けランカー

数ヶ月前にお知り合いになれた中山さん。
 
以前からお互いに一緒に釣りしましょうと言っていたが、釣行可能時間や休みが合わずに実現していなかった。
 
それならば平日の朝やりますか!
 
という事で、朝5時に河口ポイントで待ち合わせのお約束をした。
 
そして待ち合わせの5時に間に合うように4時過ぎに起床。
 
4…

続きを読む

二の舞、ほっとけ

雨が降る中、今夜も昨夜ケンタ君と一緒に遊んだポイントに出撃。
昨夜壊れた福神さんのクルマも無事修理完了したようで、今夜は濱本さん、福神さん、ゾメさんと一緒に遊ばせてもらう事にした。
 
状況は散発的なボイルがあり、シーバスはそれなりに入ってきていそうだが、サイズはどうも中小型が多いようだ。
 
自分も隅っ…

続きを読む

土曜デイゲーム

土曜日の午前中に最近マイブームのシーバスデイゲームに出撃。
釣りを開始したのは午前9時半頃だった。
河川絡みのポイントはどこも茶色い濁りが残り、排水ポンプからの放水もあるような状況だ。
 
1ヶ所目の排水撃ちはノーバイト。
 
2ヶ所目の排水撃ちもノーバイト。
 
ならばそこの橋の下の影は?
 
サラナ95Fを…

続きを読む