プロフィール

しまっ

香川県

プロフィール詳細

本館は↓コチラです

深夜釣行.com

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:428383

検索

:

QRコード

スーパーランカーシーバス

いつもなら釣れた魚の写真は釣行記の最後の方でお見せするのだが、
 
今回はまず最初に写真を見て頂きたい。
 
 
 
 
 
 
シーバスの下あごを掴んだ手と比較してもらえれば、シーバスの巨大さが分かって頂けるだろう。
 
地元の中讃地区(香川県中部)では、ほぼお目にかかれないサイズのスーパーランカーである。
 
そし…

続きを読む

ももこの毛とビラビラ

昨夜はゲンキマンさんに5対0でコテンパンにやっつけられました。
 
ゲンキマンさんのヒットルアーは全て「みさちゃん」
※みさちゃんとは、ゲンキマンさんお手製の変造ルアーである。
  シーバスのイカパターンでは無類の強さを見せている。
 
これに対し自分は「ももこちゃん」を投入。
しかし全くアタリがありません…

続きを読む

出勤前モーニングシーバス

  • ジャンル:釣行記
前夜の雨中の釣りで、ふと思った事があった。
「これ、明日の朝がもしかして良いんじゃね?」
 
そこで出勤前にシーバスのモーニングをやってみる事にした。
これまでの自分の行動パターンにはない釣りだ。
こういう時は道連れが必要なので、ゲンキマンさんを誘い出した。
 
そして朝5時に自宅を出発。
ゲンキマンさんと…

続きを読む

呪縛を解くのだ

セイゴの呪縛から逃れるべく連夜の出撃。
 
こういう時はいつもの自分の釣りとチョット違う事をやってみる。
 
まずは今までシーバスを釣った事がない埋め立て地の岸壁へ行ってみる。
明かりが海面をボンヤリ照らしている場所があるのは知っていたのだ。
ピースリー105で明かりの周囲の表層をゆっくり攻めてみる。
する…

続きを読む

これ結構ミラクルじゃね?

3月20日18:00~3月21日11:00
第18回1dayシーバスグランプリが開催された。
 
※1dayシーバスグランプリとは当ホームページの掲示板を使って繰り広げられる一夜限りの熱き戦いである。
 (詳細はココをクリック)
 
当日は大潮で夕方が干潮のため、開始時間はド干潮となる。
そこで18時前には…

続きを読む

これが香川県のバチ抜けだ!

抜け過ぎじゃ!(爆)
抜け始めは散発的ながらシーバスのボイルが出てたけど、この状態になったら完全にお手上げでした(涙)

続きを読む

冬型強風はチャンスなり

先週までのぽかぽか陽気から一転、冬型の気圧配置で強風波浪注意報が発令され、一日中冷たい風が吹き荒れていた。
 
こんな日は冬の爆風パターンで釣れるかもという事で、会社帰りに3ヶ所ランガン。
いずれも水路奥の水門や排水機撃ちなので、勝負の早いポイントばかりを撃つ事になる。
 
 
1ヶ所目は目ぼしいスポットを…

続きを読む

IP-26デイゲーム

前日の強風が嘘のような小春日和の土曜日。
こんな日は、さっしーさんオススメの水温む昼間のシーバスゲームへGO!
 
使うルアーもさっしーさんオススメのコアマンアイアンプレート
(ちなみに神戸のエフワラさんからの頂きもの)
こいつをバヒューンと遠投して、グリグリ速巻き。
すると1投目からドスン!
あれ?動か…

続きを読む

賞品(高級ロッド)は貰った( ̄ー ̄)

相変わらず冷え込みは厳しいけど波風は穏やかだったので、MIURA賞狙いでみちくさ釣行を敢行。
注)MURAI賞とは
現在開催中のシーバスグランプリに今年限定で設けられた特別賞
今日は干潮からの上げ潮なので河口部を狙ってみる。
 
まずは1ヶ所目
風なし、濁りなし、流れなし、ベイトなし、もちろん釣れてる情報もなし、お…

続きを読む

彡彡彡北風がくれたシーバス彡彡彡

1月9日(日)三連休の中日。
この日は北風ビュービューで強風波浪注意報が出ていたが強行出撃。
 
風向きと潮位を考えて、最初に行ったのは港内の常夜灯下ポイント。
狙いは岸壁際の明暗だ。
塗装を剥がしてクリアカラーに加工したピースリーを通す。
すると1投目からパシャンと出たがショートバイト。
2投目もショー…

続きを読む