プロフィール

しば たい

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:14269

QRコード

サンマング!?

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!


秋の味覚、サンマを狙ってきました^ ^

サンマ!?釣れるの?!ってかいるの!?

って人がほとんどだと思います。実際自分も北海道に来る前までは、サンマは漁師さんしかとれないと思っていました。

ですが!

北海道釣れるところはあるんですね〜( ̄▽ ̄)


サンマが大好物の自分は飛びつくに決まっています。


サンマ美味しいよね〜


はい、好きな人挙手(`・∀・´)ノ




【サンマ釣りに挑戦】


サビキ釣りがほとんどのサンマ釣りですが、今回はルアーで!挑戦してみたいと思います。


使用するルアーは蛙スプーン3.2g


フックはサンマの小さな口に掛かるようにめちゃくちゃ小さいトレブルフックを使用。



同行者は僕に北海道の釣りを教えてくださったM師匠、関西圏から来ていただきました。ありがとうございます!



ライトを照らしてみると、
水面下にはサンマが泳ぐ泳ぐ!今年はサンマの数が多いですね(^^)
では投げて行きたいと思います。

一投目のフォール中にコン!っと小さいアタリが…

合わせるも乗らない。
その後何回合わせても乗らない…

横を見てみるとM師匠が( ̄▽ ̄)ドヤッとした顔でこちらを見ている



ん??(ーー;)




手元を見てみると

おおお!もうサンマを釣っている!


さすが…!


M師匠曰く、ただ巻きで手前までチェイスさせてから最後にフォールで食わせるサイトフィッシングだそう。


負けてられん!!っと自己流でリフト&フォールを繰り返しいると


クンッ…クンクンクン!乗った!


フックアウトしないように慎重にファイト


最初の走り以外そこまで引かないが、これはこれで楽しい!


海面からぶっこぬき見事サンマをキャッチ!

ファーストフィッシュは小さめのサンマ^ ^


この魚は嬉しかったな〜


その後、釣り慣れ5分1匹のペースでキャッチ


M師匠はサビキ仕掛けでバコバコ釣り上げてる笑

やっぱりサビキには勝てないですね(・_・;


帰ったら塩焼きにしてビール飲みます。幸せ〜♪


使用ルアー
蛙スプーン3.2g ヤマメカラー

コメントを見る