77キロの黒いダイヤ!

65yyirym6eu3fzvsywf3_480_480-aa97009e.jpg
釣れてるその場で情報を発信してしまうとマグロの場合大変な事になりそうなので、記事を数ヵ月眠らせておきました。(場所や釣り方についてのお問い合わせはご期待に添う返信はできません)

2014年はBOBOSSの清水さんに10回ほどクロマグロ狙いに連れて行ってもらいました。時には離島で一泊したりもしながら本気で狙ってましたが、2度ほど高速でラインを引っ張り出す本命のアタリがあったにもかかわらず釣りあげることが出来ずに焦りと悔しい思いばかりが募ります。

昨年12月某日、友人でとび島丸クルーの宮内君から「いまクロマグロが釣れた!」と情報が入り、僕らも間髪いれずに現場に急行したのが功を奏し、ついに2014年の目標に決めていたクロマグロ釣りを達成。

ドラグMAX38キロのリールを最大限に生かすため、糸巻き量も110mだけに抑えました。これに革手袋の両手ドラグを合せ、体感ドラグ力を50キロ近くまで上げてマグロのRUNを力ずくで止めるという命がけの作業。

ファイト時間は5分かからなかったと思いますが、油断したら指が飛ぶ、海に引きずり込まれる、と恐怖感の方が強かったです。

血と内臓抜きで70キロのクロマグロ。現地漁師が言うには、釣りたては77キロくらいかなと。

93hursrvaiz3da9byokk_480_480-d7b63596.jpg

ttexxyaoaxw4zkn5m6g6_480_480-004fc116.jpg

木更津の【シマヤ釣具】の閉店時間に入り口を開けてもらい貸切で解体ショー。清水さん、タカシさん、宮内君、勉さんほんとうにありがとうございました。


2014.12.15の出来事です。

http://sea.ap.teacup.com/fishingon/

コメントを見る