プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:1355411
検索
QRコード
シチュエーションに合わせてのルアー選択にて
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
いよいよ本格化といった9月下旬の大潮回りは仕事が休みだった事もあり、鈴木君と日没後の下げ狙いで引き続き好調な河川へ。
前回までと変わらず好釣果の鍵を握る大規模なサッパの群れは当日エントリーしたエリアよりも上流域にまで遡上しているようで、満潮付近の実釣開始時は時折確認できる程度。
その為、下げの進行と…
前回までと変わらず好釣果の鍵を握る大規模なサッパの群れは当日エントリーしたエリアよりも上流域にまで遡上しているようで、満潮付近の実釣開始時は時折確認できる程度。
その為、下げの進行と…
- 2018年9月30日
- コメント(0)
ソコリ間際でも好調な湾奥河川
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
当日は仕事後からの釣行となり、ソコリまで1時間程度といったタイミングではありましたが、ここ数日の状況からも十分釣りは成立しそうなコンディションでもあり、状況把握も兼ねて河川へ。
まだまだ本格化までとはいかない前中潮回りではありましたが、連日好釣果が続いているハイシーズンの湾奥エリアだけに当然潮上の明…
まだまだ本格化までとはいかない前中潮回りではありましたが、連日好釣果が続いているハイシーズンの湾奥エリアだけに当然潮上の明…
- 2018年9月29日
- コメント(0)
12cmクラス〜にも好反応
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
当日は雨といった生憎のコンディションではありましたが、今回9月下旬の潮回りも引き続き好釣果が続いているだけに仕事後の下げ五分からozapyさんと待ち合わせて河川へ。
案の定といった感じでポイントはどこも貸切状態、ボイルは確認できないまでもサッパは明部に群れており、その姿からは十分シーバスの気配も感じ…
案の定といった感じでポイントはどこも貸切状態、ボイルは確認できないまでもサッパは明部に群れており、その姿からは十分シーバスの気配も感じ…
- 2018年9月28日
- コメント(0)
日没後のソコリ間際も好釣果
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
深夜にかけての下げを狙うには時間的にも厳しくなり、当日は仕事も休みであった為、日没直後の下げ狙いで好調の河川へ。
長潮回りとあって潮位差は僅か30cm程度、それでもここ数日の釣行ではある程度下げが進行して潮位が下がったところで、好釣果の鍵を握るサッパが回ってきていた事もあり、十分数釣りも成立し得る状…
長潮回りとあって潮位差は僅か30cm程度、それでもここ数日の釣行ではある程度下げが進行して潮位が下がったところで、好釣果の鍵を握るサッパが回ってきていた事もあり、十分数釣りも成立し得る状…
- 2018年9月27日
- コメント(0)
各河川ともサッパ大量入荷中
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
休みを翌日に控え、この日は日をまたぐ下げ序盤からショートゲームの予定でしたが、時間もあったので少し仮眠すると目を覚ました時には既に3時過ぎ・・・
それでもここ数日でサッパの遡上も見受けられ、ホームエリアでの釣りであれば下げ後半の方が好都合という事で日の出までの1時間弱ではありましたがポイントへ。
こ…
それでもここ数日でサッパの遡上も見受けられ、ホームエリアでの釣りであれば下げ後半の方が好都合という事で日の出までの1時間弱ではありましたがポイントへ。
こ…
- 2018年9月26日
- コメント(0)
雨後もサッパが絡めば連発モード
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
日没直後から降り始めたゲリラ豪雨が止んだところで当日も仕事後から河川へ。
小潮回り、雨後といった事もあってか先行者の姿はなく、目的のポイントにエントリー。
潮時的に丁度満潮を迎える時刻ではありましたが、潮位差の少ない上げとあって、既に流れはダラダラと下げ方向へ。
数日前であればこの時点でサッパはもちろ…
小潮回り、雨後といった事もあってか先行者の姿はなく、目的のポイントにエントリー。
潮時的に丁度満潮を迎える時刻ではありましたが、潮位差の少ない上げとあって、既に流れはダラダラと下げ方向へ。
数日前であればこの時点でサッパはもちろ…
- 2018年9月25日
- コメント(1)
エンドレスバイトで絶好調
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
当日は仕事後の下げニ分からの釣行となり、潮下の橋脚ヨレでも入れればといったタイミングではありましたが、お仲間に声を掛けて頂き、潮上の明暗部にて。
この時点で明部には既にサッパが群れており、ボイルも確認できるといった中、まずはブレイクより手前、岸寄りの魚からここ数日好調のエックスラップCD7をセレクト…
この時点で明部には既にサッパが群れており、ボイルも確認できるといった中、まずはブレイクより手前、岸寄りの魚からここ数日好調のエックスラップCD7をセレクト…
- 2018年9月24日
- コメント(0)
NEWルアーの活躍で爆釣
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前日は9月中旬にしてトータル30キャッチ、秋のハイシーズン真っ只中といったまでの好釣果に恵まれ、当日も同ポイントに鈴木君がエントリーしていたので、仕事後の下げニ分から合流。
丁度ozapyさんも合流し、お馴染みの3人で実釣を開始する事に。
この時点で先行していた鈴木君はエックスラップCD7にて既にニ…
丁度ozapyさんも合流し、お馴染みの3人で実釣を開始する事に。
この時点で先行していた鈴木君はエックスラップCD7にて既にニ…
- 2018年9月22日
- コメント(0)
早くも秋シーズン真っ只中!?30GET
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
各ポイントを転々としていたここ数日の釣行でしたが、連日2桁ヒットと秋シーズンが本格スタートした様子の湾奥エリア。
来たる晩秋のランカーシーズンに向けて今のうちに数釣りを楽しんでおこうという事で日没前から陸っぱりにて明暗部へ。
現着時から上げの流れに乗って遡上していくサッパの姿が度々確認できるといった…
来たる晩秋のランカーシーズンに向けて今のうちに数釣りを楽しんでおこうという事で日没前から陸っぱりにて明暗部へ。
現着時から上げの流れに乗って遡上していくサッパの姿が度々確認できるといった…
- 2018年9月21日
- コメント(0)
オグル様々のシャローゲーム
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
すっかり秋のハイシーズンが開幕といった雰囲気でサッパはもちろん、シーバスも前回の潮回りより格段に増えてきた印象の湾奥エリア。
とりあえず、エリア毎の状況を把握する為にも当日は今シーズン初のウェーディングにて。
仕事後の下げ三分から先に釣りをしているozapyさんとご一緒させて頂きました。
まだまだエリ…
とりあえず、エリア毎の状況を把握する為にも当日は今シーズン初のウェーディングにて。
仕事後の下げ三分から先に釣りをしているozapyさんとご一緒させて頂きました。
まだまだエリ…
- 2018年9月20日
- コメント(0)