プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:1355379
検索
QRコード
三夜連続全員安打でランカーキャッチ
- ジャンル:釣行記
- (BOAT)
例年よりも若干遅れ気味となっていた今年の湾奥エリアですが、ランカーキャッチの声もチラホラ聞こえ出し、釣場は多くのアングラーで賑わいを見せるなど、すっかりシーズンインといった状況になって参りました。
そして、秋が深まるにつれて本格化していくランカーシーズンの波にも無事乗れたといった感じで前日、前々日と…
そして、秋が深まるにつれて本格化していくランカーシーズンの波にも無事乗れたといった感じで前日、前々日と…
- 2016年10月31日
- コメント(0)
湾奥河川連夜でランカーキャッチ
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
季節的にもランカーの雰囲気を色濃く感じられるようになり、そんなランカーを視野に入れての釣りで無事狙いのサイズをキャッチする事ができた前日に引き続き、当日も連夜のランカーを狙って湾奥河川へ。
前日の釣行では終始流れがパッとする事はなく、風が水面を波立たせた僅かなタイミングに救われたといった感じの内容で…
前日の釣行では終始流れがパッとする事はなく、風が水面を波立たせた僅かなタイミングに救われたといった感じの内容で…
- 2016年10月30日
- コメント(0)
湾奥河川ランカーシーズンも開幕
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前日に爆風の中でも数釣りを堪能できた明暗部でしたが、序盤のオープンエリアではチャンスは少なかったものの惜しくもグッドサイズはバラしてしまい、やっぱりそんな魚が忘れられないという事でそのリベンジも兼ねて当日は再度サイズを視野に入れてのゲーム展開。
仕事が休みだった事もあり、下げの効き出しに合わせてポイ…
仕事が休みだった事もあり、下げの効き出しに合わせてポイ…
- 2016年10月27日
- コメント(0)
爆風の河川で連発
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前回セレクトしたポイントは序盤にアベレージがまとまるなど、ランカークラスの可能性を少なからず感じ取れという事で北寄りの爆風といったコンディションではありましたが、当日も仕事後の下げ六分から同ポイントへ。
前日の状況からとりあえず魚の顔は見れるかと思っておりましたが、現着すると北寄りの風が6〜7m吹い…
前日の状況からとりあえず魚の顔は見れるかと思っておりましたが、現着すると北寄りの風が6〜7m吹い…
- 2016年10月25日
- コメント(0)
秋爆後はオープンのサイズ狙い
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
遅れ気味となっていた秋のハイシーズンもようやく本格化といった感じで比較的広いエリアで好釣果の声を耳にできるようになってきた今回の潮回り。
自分自身も前日の明暗部の釣りではつ抜けの秋爆を堪能できた事もあり、当日は少しずつ雰囲気の出てきたランカーを視野に入れるべくオープンエリアで釣りを展開。
セレクトし…
自分自身も前日の明暗部の釣りではつ抜けの秋爆を堪能できた事もあり、当日は少しずつ雰囲気の出てきたランカーを視野に入れるべくオープンエリアで釣りを展開。
セレクトし…
- 2016年10月24日
- コメント(0)
湾奥河川秋爆始まりました
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前回の釣行から数日空け、いよいよ秋シーズン本番となる10月中旬の潮回り。
とは言っても今年の湾奥エリアは例年よりも遅れ気味といった感じで秋本来のポテンシャルにはまだまだ及ばないといった状況。
それでも、前回の潮回りではスポット的に秋を感じさせる好釣果を得られたエリアも出てくるなど、徐々に状況も好転し…
とは言っても今年の湾奥エリアは例年よりも遅れ気味といった感じで秋本来のポテンシャルにはまだまだ及ばないといった状況。
それでも、前回の潮回りではスポット的に秋を感じさせる好釣果を得られたエリアも出てくるなど、徐々に状況も好転し…
- 2016年10月23日
- コメント(0)
小潮回りも連日河川へ
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
少し間が空いてしまいましたが、前回のログから翌日以降の小潮回りも短時間ながら3日続けて湾奥河川のナイトゲームへ。
1日目はエントリーできたのが下げ半ばを過ぎており、ここ数日の状況的に時合いに間に合うか間に合わないかギリギリといったタイミングの中、時間帯的にもオープンエリアへ。
現着すると仲間の姿があ…
1日目はエントリーできたのが下げ半ばを過ぎており、ここ数日の状況的に時合いに間に合うか間に合わないかギリギリといったタイミングの中、時間帯的にもオープンエリアへ。
現着すると仲間の姿があ…
- 2016年10月20日
- コメント(0)
連夜の湾奥河川ナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
シーバスアングラーの活性も一年で最も高まる秋。
もちろん僕自身も前回のログから連日の釣行が続いております。
残念ながらまだまだ例年通りの広いエリアで安定した釣果が望めるといったコンディションではない中、仕事後から河川へ。
この河川では秋のハイシーズン中、河川内に既に入ってきているサッパの動きとして、潮…
もちろん僕自身も前回のログから連日の釣行が続いております。
残念ながらまだまだ例年通りの広いエリアで安定した釣果が望めるといったコンディションではない中、仕事後から河川へ。
この河川では秋のハイシーズン中、河川内に既に入ってきているサッパの動きとして、潮…
- 2016年10月13日
- コメント(1)
2016秋シーズン開幕
- ジャンル:釣行記
- (EXPEDITION, BAY AREA, BOAT, RIVER)
皆様ご無沙汰しております。
前回ログを書いてから数ヶ月が経ってしまい、完全に放置状態となっておりましたが、いよいよシーバスアングラーが待ち望んでいた秋のハイシーズンが到来。
しかし、今年の湾奥エリアは例年より遅れてのスタートとなり、全体で見たら絶好調と呼ぶにはまだ一歩、二歩足らないまでも、秋らしい爆…
前回ログを書いてから数ヶ月が経ってしまい、完全に放置状態となっておりましたが、いよいよシーバスアングラーが待ち望んでいた秋のハイシーズンが到来。
しかし、今年の湾奥エリアは例年より遅れてのスタートとなり、全体で見たら絶好調と呼ぶにはまだ一歩、二歩足らないまでも、秋らしい爆…
- 2016年10月11日
- コメント(1)